商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みょんママさん
初めての子育てに奮闘中のアラフォーママです。なんにでも持ち前の好奇心で飛び込んでいきたいです。
■ブログ 一期一会
■Instagram @myonmama
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
"nofollow">あなたの『夢』を聞かせて下さい夢たまご大賞商品券1万円×1名、5千円×2名 ←参加中 NPO 自然自分かいさんの企画に参加させて頂きます 前回に‘石にまつわるエピソード‘で初めて参加させて頂いて そのときはモニター当選のメールで丁寧な感想を頂いて、嬉しくなったのを 今でも覚えています 今回のお題は あなたの夢を聞かせて下さい大きな夢、小さな夢どんな夢でも結構です わたしの夢は、娘と一緒にインドに行きたいです 32歳の時に婚約していたカレと別れ、1年半以上を後悔の気持ちで 過ごしていました ある時、マザーテレサの本を読んでその人生に感動し、 こんなに自分のことだけしか考えられない生活をしている事が恥ずかしくなりました そしてインドのマザーハウスという場所でボランティアが出来るという 事を知って、自分も行きたいと思いました ‘インド心の旅‘というのを主催しているNPO法人レインボー国際協会の ツアーに一人で参加したのです インド周辺が危険な状態だった時期なので、参加者は全国からたった6人でした (その前の年は30人以上だったらしいです) 本を読んではいましたが、インドの実際の状況は壮絶でした 人人人 もの凄い人が何をするでもなく、沢山集ってはただ座っていて 日本に生まれたことをホントに感謝した瞬間でした ここのいるどれだけの人が住民票を持っているのだろう? インドの人口はもっと多いはず?と思いましたね 自分の事を考えていられる日本という環境の恵まれた状態に気づいていない人が いかに多いのか、考えさせられました 長々と語ってしまいかしたが、夢の話に戻りますね いつか娘と一緒にマザーハウスに行ってボランティアしたいなって思います 憧れのマザーに少しでも近づく為に マザーハウスには今でもマザーが眠っています 皆が集る大きな部屋の中央に眠っているのです (四角い大きなお墓です) そこにシスターや全世界の人たちが来て、祈っています その横の部屋にはマリア像があるのですが、このマリア様の前に立つと なんとも言えない気持ちになります 自然に涙が流れるような かすかに漂う香りがまた、癒される香りなんです そういう感覚も娘に感じて欲しいです そして最後にはレインボーの施設に行って子供たちと触れ合ってきたいです ここにはインド孤児になってしまった子や、家が貧しくて親が育てられない子が 30人ほど暮しています わたしも会員として毎月定期的に寄付をしています 隣の女性はボランティアでずっとここで子供達に世話をしてくれている方です 娘とインドに行く目的 自分の恵まれた環境を自覚し、人に優しくなれる女性になって欲しい そんな気持ちから考えました 夢だけど実現させます! ある程度娘が成長してからで無いと無理だとは思いますから、 あと15年後になると思いますが そうするとわたしも50を軽く過ぎてる でもがんばって体力健康維持しておきます なんだかまとまりない?感じになりましたね(いつもの事か) NPO 自然自分かいさんが 運営している‘ぬちすぐい‘ こちらにも今回参加させてもらいました ぬちすぐい ソーシャルネットワーキングサイトとは、メンバー制のコミュニティ型WEBサイトですぬちぐすいサイトの中心はコミュニティー機能で、仲間が集まるふれあい広場になっています共通の話 続きを見る ['close']
★フィッシャープライスの商品の中から、お好きな『おもちゃ』をもらっちゃおう!★ ←参加中 今回モニプラモニターの申し込みしたのは、幼児用玩具でおなじみの フィッシャープライスさんです わたしも子供が産まれて初めてしったブランドなのですが、どのおもちゃをとっても 愛嬌いっぱいの動物や昆虫?などだし、カラフルで可愛い色合いだし さわり心地いいし、気にってます 自分のそうだけど、友人にプレゼントするのも喜ばれるしね 友達のとこには、以前こちらをプレゼントしました 自営業をしてるので、仕事していても様子が分かるからって すごく喜んでくれてます (2歳になった今でも活躍中です) 8月31日までですが、このようなプレゼント企画もやっています フィッシャープライスさんの可愛いおもちゃの中から、 好きなものをプレゼントしてくれるという企画なので、何がいいか考えてましたが 昨日の美音の行動を観察していて、‘これだーー‘っていうのを発見しました 毎日暑すぎて、日中症も心配だから、昨日は電車乗って 子供の遊び場のある駅ビルまで行ってきました ここは普段500円で時間無制限らしいですが、夏休み中は1時間500円なんですって まあ1時間遊ばせれば満足でしょうと、中に入ったら すぐに食いついた遊具がありました 動かないから、自分で揺らしてます おいおい壊すなよ!! こっちもカエル以外は動くのに!! なんでこれに乗るかな? 結論としてコレに決めました!! っていうかコレが欲しいです!! はずむ!まわる!しまうまくん! ボヨヨーン!ジャンプジャンプ!はずんで、回って、ゆかいなしまうまくんと元気に遊ぼう! ジャンプしながら360度回転!お子様が動くと、のりのりなメロディとわくわくする音楽とサウンド、リズミカルに光るピカピカライトで、楽しく遊びながらお子様の全身運動を促します にぎりやすいハンドルバーには、手で回して遊べるビーズ入りのローラーや、くるくる回る指遊びが楽しいキャラクター付きローラーを回すと音楽が流れてライトアップ! お子様のバランス感覚や全身の筋力を高めます 単四型アルカリ電池3本使用(別売り) 組立後の商品寸法:幅650×奥行730×高さ510cm 乗り物に乗るって行動がすきなんですよね、とっても! 家でもベビザラスで買った車にまたがっています パパがダイエットの為に毎晩乗っているロディオボーイにも 乗せろ!動かせ!とうるさいし 子供にはあれは危なすぎるので、このキュートなしまうまくんで 楽しんでもらおう 9月10日で2歳になる、娘の誕生日プレゼントになったら 涙ちょちょ切れるくらい嬉しいです どうぞよろしく御願いします!! 続きを見る ['close']
="nofollow">膚を癒す化粧水♪「Ca薬用ローションノーマル」モニター募集!<現品30名様> ←参加中 モニプラさんで今回モニターに参加したいと思ったのは、以前も一度 モニターさせて頂いたことのある、リスブランさんのお化粧水です 現品モニターをなんと30名も募集してくれています 『膚が目覚めるクレンジング』でご存知カルシウムが配合されたスキンケアシリーズ 「リスブラン薬用カルシウムライン」 膚の角化の最終段階で重要な働きを担うカルシウム配合の 「カルシウム薬用ローションノーマル」は、一言で言えば、 膚を丈夫にしてくれる化粧水なのです しかも、パラベンフリー、香料フリーと膚にも優しい処方です 天然のバラからとれる「ローズ水」がふんわり優しく香ります 色々なお化粧水をモニターさせて頂きましたが、カルシウム配合っていうのは 初体験です! カルシウムがリスブランさんの優しい雰囲気と、どう合わさっているのか とても興味あります( ´艸`) 会社紹介゚・。。・゚゚・。。・゚ Lisはフランス語で百合、BlancはMont Blanc(白い山)の白いという意味 つまり、リスブラン=白百合のことを指します 白百合の花言葉は、「純潔」 純潔のシンボルである百合は、キリスト教で、聖母マリアに捧げる花として 描かれる事が多く、とても凛とした花です そんな白百合のイメージを、ブランド名に取り入れました しかも、化粧品の成分「水」にもこだわっています 八ヶ岳南麓伏流水を汲み上げた天然水で作られているのは、 リスブラン化粧品だけ 八ヶ岳のふもとのさわやかな風と水を使い、 お使いいただくみなさまを健やかなお膚に導けるよう、 日々、研究を重ねております ゚・。。・゚゚・。。・゚ 今回のお題でもある化粧水活用方法ですが、リスブランさんオススメの方法とまったく同じなんです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ この方法自体は、佐伯ちずさんの本を愛読していた頃に知って 暫く実践していて、最近また復活させていたのです(飽きっぽいもので) 時間掛けないで確実にお肌しっとりさせられますよ!! 私が使用してるのは、こちらのコットンです キャンペーンに釣られて買っちゃったのですが、かなりの優秀品でした コットンは大事ですからね初めから数枚にはがせる仕様のもんじゃないと、剥がしたときにケバが出るのです 繊維の欠片?みたいな これが肌に当たると痒いのですよ、かなーり 1組のコットンをお水に浸して、軽く絞ります (これも大事ですお化粧水で全部やると、相当な量使いますから) 適度に湿ったコットンにお化粧水を浸みこませます 四つ角にもしっかりね! そしてコットンを1枚ずつ裂いて、頬あご額鼻の上と5箇所に貼ります このまま3分待ちます! この3分が重要なポイント!!だそうです(佐伯さん曰く) 乾燥しているからと時間を長く置きたくなりますが、 そうすると折角浸透し他お化粧水が、また戻ってきてしまうそうです わたしもこの点間違ってました 今はiPhoneでタイムを計っています この朝晩の3分お化粧パックだけで、最近は寝てしまう時もありますが、 翌朝のお肌は調子いいですよ 効果が実感出来たから今は毎日欠かさず実践してます この3分コットンパックとリスブランのカルシウム配合お化粧水、 最強タッグ!!になる予感ありです どうぞよろしく御願いします 続きを見る
="nofollow">『サライのiPhone』効くに聞けない、基本の「き」を懇切解説iPhone入門 旅行行っていてしばらくモニプラさん覗いていなかったのですが、 先ほど締め切り真近のモニターで、超気になるものを発見!! サライムック 『サライのiPhone』 聞くに聞けない、基本の「き」を懇切解説 「iPhone」「iPad」を知りたいサライ世代に絶好の入門書です わたしが主人と一緒にiPhoneを購入したのが6月13日 それからもう2ヶ月経ったのとは思えないくらい、初期設定な感じのマイiPhone 旦那に 「ちょっと君の携帯貸して」って言われて貸したら 「君の使いづらいんだけどまったくいじってないでしょう?」 そう言われました ( ̄ー ̄;はいその通りでございます( ̄ー ̄; いじる余裕がないのだもん もうこれ買ってからお客様のコールセンターに5回は電話してるし 分からないことあると、ことごとく電話して聞いてるから 電話の待ち時間も掛かるし (わたしみたいな人沢山いるだろうから、センターに繋がるまで10分、15分の待ちはあまり前よ) だから無理にいじってはいませんでした でもこんな本があるならってムクムクと欲望が もっとスマートにかっこよく使いこなせて、 旦那に 「まだ それしかいじってないの?」 そう言い放ってやりたい(≧▽≦) わたしの小さなプライドを引き上げてくれる存在になってください、 御願いします(>_<) 続きを見る ['close']
="nofollow">試食レポート大募集★8月新商品を食べて、限定スイーツBOXを当てよう! ←参加中 モニプラさんで毎月開催されてる新発売商品試食会、今回も参加させてもらいます スーパーに買い物行くと、必ずというほど覗いてしまうのが、 モンテールさんが置いてあるデザートのコーナーです 何か新しいもの、おいしそうなもの、お買い得なものないかなーーって そしてまた買っちゃいました くちどけチーズケーキ 深いコクとなめらかなくちどけ、カップ仕立てのチーズケーキクリームチーズと自家製低温殺菌牛乳をブレンドし、なめらかに焼き上げましたひとくち食べれば、濃厚でクリーミーなチーズ味わいが広がります スプーンですくうとちょっと重い 濃厚な証拠です(‐^▽^‐) クリームチーズなんだけど、わりとさっぱりしてますね 濃厚さはあるけど、しつこくない、丁度いいお味です 8月の新製品じゃないけど、わたしも娘も大好きなのがこちらのドラ焼きです このパッケージも好きな要因! 和風で可愛いな どら焼きだけど和風じゃない感じがまた好き 冷蔵庫に入ってるの娘に見つかっちゃって、一緒に食べる羽目に 一人でゆっくりお茶しながら食べたかったなー あんこばっかりだと飽きるときあるけど、これはバランスよくあんこもクリームも入っていて 最後までいっきに食べれてしまうのです どれだけ美味しいかは、娘のたべっぷりから想像してください( ´艸`) 半分をすごい勢いで食べちゃいました わたしものんびり食べてたら、クレ!と襲われそうになったよ さて残りの塩どらはいつ食べようかなー これは見つからないように、上手に隠してあります(‐^▽^‐) ママのほっとできるお昼寝時間の楽しみ、奪われないようにしないとねー 続きを見る ['close']
<<前の5件 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次の5件>>