商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みょんママさん
初めての子育てに奮闘中のアラフォーママです。なんにでも持ち前の好奇心で飛び込んでいきたいです。
■ブログ 一期一会
■Instagram @myonmama
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんで本日最終日の気になる靴下の紹介をします なんだか今日は猛烈に眠い 文字がなかなか思うように打てません でも今しか申し込みする時間ないんので、頑張ってガムなど噛んでみました モニプラさんで気になってしまったのはこの商品です 有限会社アスカシステムさんの o 歩行サポート 美脚と健康のための靴下 コルソ ウォーク 特許製法(あぜ編み:特許1187117号)「足が引き締る」 「冷えのケア」等、効果が実感! 特徴1 アーチ強化でバランス向上 特徴2 つま先を上げて、歩行をサポート 特徴3 継続着用により筋力アップ すごく丁寧に時間を掛けて、半分手作業で作られた靴下なんですが (1足1分半3足1000円の靴下が出来るのと比べこの靴下は 1足で15分掛かるそうです) この商品は 広島大学大学院保健学科研究科共同研究開発商品で、 福祉の世界では2007年に福祉機器コンテスト2007年に優秀賞を 取っているそうです 日本人の職人さんの手で、丁寧に作り上げられたこの靴下を履くと 自然とつま先が上がった状態で歩けるそうです つま先が上がると、足底金筋膜が鍛えられ、アーチ部が強化されて バランス力が付くそうです 昔はヒールの高い靴を(8センチヒール)を履いていましたが、今は子供メインの生活の中 ヒールのあるクツはやはり封印されています なので当然わたしの足の裏は扁平足になりつつあります 寝ている時によく足をつるのも、足裏の衰えからきているかも 冷え性にも良いそうです すごいありがたいです そして極めつけは、この靴下を体験したモニターの方の意見で ‘痩せやすくなった‘といわれていました 冷え足裏の強化ダイエットこれら全てをこの コルソウォークで改善できるので、 是非是非履かせてもたいたいです ムクミ冷えをケアしながら脚を鍛えて、美脚に!コルソウォークモニター合計10名様に ←参加中 続きを見る
是非普及させるべきティッシュです!! February 14 [Sun], 2010, 242 ECOアイディア 『つめかえティッシュ』 を普及させたい! ←参加中 「つめかえティッシュ」ってそろそろ普及してもいい頃では 森実商事株式会社様の考え方に賛同します シャンプーリンス洗剤各種調味量コーヒー類その他多数 みんな詰め替えできるようになっていますよね 毎日確実に使うものだから無くなるのも早いのがティッシュペーパーです うち近所のドラックストアーはいつもティッシュのセットを安売りしています 一番最安値は198円だったかな わたしは一時期、箱いらないしって思って、ジャスコで販売していた ビニールに入ったティッシュをティッシュケースに入れて使っていましたが、 中がビニールだと取り出す時に紙がよれるらしく、上手く出せないことが多くて 今は普通の箱のを使っています でも毎回箱を捨てるのが面倒だし、もったいないと思っていました 今回の商品素敵です 普通のティッシュケース20個分っていったら、半年は持ちますよ なくならないように気を使って買… 続きを見る
仕事していたときも家庭と仕事と家事の両立っていうのに 追われて睡眠不足でしたが、 育児休暇をしている今も 育児と家事と自分の趣味(パソコン関係)に追われて寝不足です 1日24時間じゃ足りないです そう思っている方沢山いると思いますが、人間は寝ないと駄目な動物ですからね 短くても睡眠の質を上げるとどうなるのか?? そして睡眠の質を上げるアイテムがあるのかどうか? そんなことを考えていたら、モニプラさんで これは!!っていう物を発見しました 安眠と癒しのためのアイマスク ネボトンモルフェス 安眠リラックスしたい方、短時間にスッキリしたい方にお薦め! このアイマスクモルフェスは、ロシアのネボトン社がロシアのアナリオン社の 依頼により開発製造を始めたものです もちろんネボトン社の製品ですからロシアでは医療品として認められ ロシア保健省登録番号(N0FS02012005261105)を得た製品です (日本国内では安眠グッズとしてや深い眠りのためのリラックスグッズとしてのアイマスクです) モルフェスは、どこでも持ち歩け数分間の休息時にも威力を発揮します すごい気になりません ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ モルフェスは、アイマスクだけではなく頭の後ろにくる小型ディスクが安眠効果を高めます 利用前には、顔を洗い清潔にしますが、水ではなくぬるめのお湯で洗ってください 静かな場所で体を横たえるか深く椅子に座った状態になり、後頭部の首とのつなぎ目あたりに、 小型ディスクが来るようにモルフェスを取り付けます ゴムコードの強さは調節できます眼球を時計回りに5回ほど、 次に反時計回りに5回ほど回してください 大きく息を吸いゆっくり吐き出すことを3回繰り返してください ご自分の体の音に耳を澄ませますゆっくりと地球のリズムと同調します ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ この使用方法を読んでいるだけでも、気持ちのよいリラックス気分が 味わえるのを感じました 今は寝る前に‘蒸気でアイマスク‘ってうのを使っています 花王さんの商品で、ケンドーコバヤシがテレビで‘いいよ‘って言っていたので 使ってみたところ、蒸気でふんわり暖かくなり 眼精疲労にも効くなと思いました でもこれはやはり一時的なもの、すぐにまた疲れはやってきます 株式会社ティーアンドカンパニーさんのモニター品って いつも本格的なものが多く、気になっていました そして今回のこの安眠と癒しのためのアイマスク「ネボトンモルフェス」 モニター募集記事を読んだだけで‘使ってみたい‘って熱望してしまいました 今は平均睡眠時間6時間前後、娘の状態によっても変わります 子育ては体力勝負なのでもう直ぐ41歳の新米ママには結構大変です 娘がお昼ねした時に自分もネボトンモルフェスをつけて仮眠を取り 短時間で復活して家事やその他に取り組みたい そう思います しっかりモニターしますので、よろしく御願いします 第13回本格屋 安眠と癒しのためのアイマスク「ネボトンモルフェス」 ←参加中 続きを見る ['close']
先月末に築地こまつばら屋様から頂いた 牡蠣2Lサイズですが はじめは牡蠣なべにしましたので 今回は 牡蠣フライにしてみました 人生初カキフライです はじめに下処理をしました 初めてだったので、失敗のないように、 カキフライの素っていうのを購入してきて、その手順どうりに作りました しかし料理の得意でないわたしは下地とその上からつける衣の順番を間違えてしまい 一時はどうなることかと思いましたが、 【築地こまつばら屋】牡蠣の味を信じて そのまま揚げてみることにしました カキフライって揚げ時間短いのですね 直ぐにいい感じの色になってきて 取り出したらこんな感じでした 順番間違ったわりにはしっかり出来ている気がしました(そうでもない?) さすが2Lサイズ大きいでしょう、 フライにするとよりもちもちな食感が強調されて、鍋で食べたときの 苦味もまったくなく、美味しくいただけました 主人も 「カキフライの方が俺は好きだな美味しいじゃんプリプリしてて」 と大満足で、ご飯おかわりしてました カキフライにはタルタルソースを絡めてって思っていたのに 買ってくるの忘れました それだけが心残りです (なんだそれ) 普段ならめったに食べられないこんな上等な牡蠣を堪能させて頂きました 築地こまつばら屋様、モニプラ様 本当にありがとうございました そしてご馳走様でした やっぱり牡蠣は美味しいなと実感したイベントでした 築地こまつばら屋ファンサイトファンサイトに参加中 続きを見る
Kimayキメイファンサイトに参加中 まさかまさかの1名枠に選んでいただいちゃいました 超嬉しいです こんなに素敵なストールが頂けるなんて キメイ様、ほんとにありがとうございます 買い物しようと思って会員登録まで済ませたのですが、 いかんせん欲しいもの売り切ればかりで、未だ買い物出来ていません このストールに合いそうなものを何か選ばせてもらおうかなー 今は雪が降るかもなんて言ってる寒さですが、桜も開花予想は 例年よりも1週間早いらしいので、(暖かいらしいです、3月) 3月にはガンガン使えそうですね 今回のストールでますますストール好きになってしまいそう 商品到着を心よりお待ちしています 続きを見る
<<前の5件 93 94 95 96 97 98 99 100 101 次の5件>>