商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みょんママさん
初めての子育てに奮闘中のアラフォーママです。なんにでも持ち前の好奇心で飛び込んでいきたいです。
■ブログ 一期一会
■Instagram @myonmama
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日株式会社インペリアルキッチン様から頂いた クラッシクショコラを食べてみることにしました 包丁で切ろうとしたら、あまりの濃厚さに包丁が動かず きれいに切ることが出来ませんでした (ごめんなさい) 見た目は小さなケーキなんですが、このクラッシクショコラしっとり具合がすごいです 直径12センチで2300円程するので、ちょっとお高い??って思っていましたが、12センチで十分です ホークで1口食べたら口に入れたものが溶けるまで暫く掛かるくらい、濃厚なんです 表面には淡い味の粉(砂糖なのかな?)がかかっています これが本体の甘さを中和しているみたいに感じました クリスマスに買ったナルミのお皿(とっておきの置きのお皿です)に乗せて、早速頂きました ************************************************ クラシックショコラ(冷凍) ビターチョコレートとミルクチョコレートをブレンドし、甘さを抑えつつ、 まろやかな味わいに仕上げました 驚くほどなめらかな口どけと、フランスヴェイス社製チョコレートならではの芳醇な香りを お楽しみください 冷蔵庫で冷やすと、よりおいしくお召し上がりいただけます ■召し上がり方:冷蔵解凍冷蔵庫で約3時間 ■アレルゲン:卵、乳、小麦、オレンジ、大豆 ▼クラシックショコラ(冷凍) http//www1enekoshopjp/shop/imperialkitchen/item_detail?category_id=30568&item_id=266786 *********************************************** みおんちゃんはママと半分の量をあげました 大胆に手づかみでケーキを掴み、口の中へ 人生初のショコラケーキに大興奮の美音の姿を見てください ちょっと長かったですが、もう叫ぶ姿はおかしくて 普段も何か食べたいとこの‘‘マンマー‘を繰り返すのですが、今日のマンマーは尋常では無かったです この後もパパとママのお皿取り上げて、ちっちゃい粒のようなクラッシックショコラを食べていました もう半分あるので、また明日にでも食べさせてあげようと思いますが、 1歳5ヶ月の幼児にもこのおいしさが分かるのですね こんなに高級なショコラケーキを食べちゃったら、他食べなくなるのではなんて 入らぬ心配しています このクラッシクショコラ、贈り物にしたら凄く喜ばれそう 株式会社インペリアルキッチン様ではバレンタインに合わせて お得なキャンペーンをしていますよ 今回残念ながらモニターに選ばれなかった方で、‘食べてみたい!!‘って思っている方には このチャンス逃がして欲しくないです 帝国ホテルのお味を堪能させて頂きました 株式会社インペリアルキッチン様、本当にありがとうございます 至福でいて暖かい時間(外雪降っていましたが)を過ごすことが出来ました 至福つながりで今開催されているケーキも食べたいななんて野望を抱いてしまいました 近いうちに参加させてもらいます インペリアルキッチンファンサイトに参加中 続きを見る
スイッチ合同会社さんがモニターさせてくれるという 話題のバック Switchショップで大人気の革カバン 『ジップアップブリーフ トスタゴートバック』に 合いそうな服装をコーディネートしてブログにアップして下さい もちろん、ご本人お友達の写真でも、雑誌やネット等にあった画像でも大丈夫です♪ 前回は私が使った場合のコーディネイトを紹介しましたが、 今回は多分メインで使うと思われる、主人の日常着からピックアップしてみました 主人はお父さんの後を継いで、地元で婦人服のお店を経営しています(小さいけど) 知り合った時に洋服のセンスが良かったのが好印象でした 男の人って私服になると怖いセンスのものを着ている人が結構いるからね まずはお仕事編 ジャケットだと動き難いので、カーディガンがいいみたいです これは2色(グレーと紺を持っています) きれい目のパンツが欲しいとのことでアローズまで行って、センタープレス入りのパンツ買いました そしてお休み編 ブランド名度忘れしちゃったイタリアのブランドでした 数年前にプレゼントしたものです このニット、ホリスターかもこのマークは アバクロが好きでハワイに買いにいったりしていましたが、今は着ている人が多くて 嫌だと申しておりますでもアメリカンブランドが好きで旅行に行くと買ってきてます デニムは私が昔、下北沢の古着屋で58、000円で購入したリーバイスのビックEです ビンテェージデニムブームの時に買いましたが、31と大きくて主人に譲りました この他にアバクロホリスタービームスアローズやセレクトショップのデニムを履いています これがとっても履きやすいらしく、毎日履いています ざっとこんな感じでしょうか もちろんこのほかにも色々コーディネイトがありますが、今回モニターさせて頂ける 大人気の革カバン『ジップアップブリーフ トスタゴートバック』に 似合いそうじゃないですかね 今回は私が独断と偏見で選びましたが、モニターさせて頂けたらちゃんと本人に コーディネイトを選んで合わせて持ってもらおうと思っています わたしとどう違うのかも楽しみなところですが楽しみじゃない?? 2月のバレンタインと3月の誕生日、両方の意味合いも兼ねて このバックをプレゼント出来たら嬉しいなーと密かに思っています (密かじゃないね、ここで言ってます) メディアが注目するブランド「ブリッドハウス」★革カバンコーディネートコンテスト★ ←参加中 続きを見る ['close']
わたしは実家ではずっと犬派だったのですが、 今の主人がネコを飼っていたこともあって、今ではネコ派になりました 犬と違って愛情表現がちょっとひねているネコに愛着が湧くのですよー うちのたいち(アメリカンショートヘアー8歳)は、小さいことから抱っこされるのが嫌いな プライドの高いネコでした 主人のお店のお客さんがアメショーを数匹飼っていて、飼おうと思って部屋に放しておいたら 全然他のネコと合わなくて、諦めて主人の家に「飼ってください」って持ってきたそうです そんな言わば‘捨てられちゃったネコ たいちくん‘ マイペースでぬくぬく過ごしています ペットを飼っている人って、皆さんそれぞれにペットとのエピソードをお持ちの事と思います 今回紹介するのは、そんなかけがいのない我が家のペットちゃんを自慢がてらコンテストに出しませんか!! っていうものなんです カミカウcomさんでは 「My Tissue Box」という、 可愛いペットや赤ちゃん、思い出のワンシーン等の写真をティッシュボックスにできる プレゼントにも最適な商品を展開しています 現在、特に写真素材として好評だったペットのフォトコンテストを実施しております ■応募テーマ 「いい顔コンテストfor Pet」 ■受賞人数 5名 ■受賞特典 下記商品のプレゼント (総額1万 5,000円相当) 受賞画像を印刷したキューブ型「Myティッシュ」30箱 自社紙製品詰め合わせ ■応募期間 2009年12月21日2月21日 ■応募方法 お気に入りの画像データを弊社HPにあります応募フォームからメールにてご応募ください → http//kamikaucom/photocon/indexhtml (※応募形式等に関しても、上記HPをご参照ください) 自分ちの‘なんとかちゃん‘(ペットの名前を入れて考えてくださいね)が、こんなに可愛いティッシュになって お部屋に飾られることを想像してみてください もったいないから使えない!!ってこともあるでしょうけど、思い出として残しておけますよね 我が家のたいちくんももちろん参加しますよー どんな写真がいいかなー?? うーん、ふてぶてしい顔ばっかりだこと 子供出来て、写真撮る頻度がかなり減ったから、まともなのがありません でもまだ締め切りまで時間あるので、ベストショットを撮影して入賞目指します 「うちのがもっと可愛いよー」ってな感じで さあライバルさん、いらっしゃい ペット写真大募集!第2回Myペットフォトコンテスト開催中 ←参加中 続きを見る
本日締め切りの大型モニター企画に参加しないと!! 間に合ってよかったー 庭の草むしりしていたら、あっという間にこんな時間になっちゃってたから 芝生の上に生えた雑草の頑固なことあんまりも根が堅いから頑張って引っこ抜いたら、爪が裏がえってしまった (ペコンと反対側に折れるときありますよねー) そんな話はさておき、株式会社新進様が100名規模の大型モニターを モニプラさんで開催しています 福神づけ大好きでカレーのたびに私だけ一緒に食べています(主人はソース掛けるので) 普段のご飯のときにも上に乗せて食べます ちょっと甘みのある汁が絶妙なんですよねーー 今回のお題は 「2010年 今年初めて食べた漬物は何でしたか?」 今年最初かーーー 最初はみんなで蓼科に旅行にいったホテルで出た 白菜としそと大根 です 写真の下の方に写っていますよね、微かに こんな感じで賑やかな食事をしました 漬物自体は薄味でしたが、お肉が出たので箸やすめにちょうどいいお味でした 漬物自体は自分で昨年夏からぬか付けを始めて、今もどうにか維持しています 今回は1月20日発売の新製品2品をお試しさせてくれるそうです } 五目いなり寿司の素 寿司酢を使わず簡単に五目いなり寿司ができる、いなり専用の寿司の素です 5種類の素材を細かく刻み、ごまを加えて風味豊かに仕上げました 行楽運動会ホームパーティーなどに便利ないなり寿司をいつもよりちょっと豪華に演出できます! 国産野菜 細切大根のお新香 国産の大根を100%使用して細切りにカットした、どなたにも食べやすいパリパリした食感の 楽しめる刻み大根です毎日のお弁当や、家庭での手巻き寿司の具材にピッタリです! お新香以外のものを食べたことがないので、とっても興味ありますね 株式会社新進HPでもプレゼントキャンペーンを実施してるそうです、 さっそくチェックしにいってきます 皆さんも一緒に行きましょうー お漬物のしんしんより「2010年 今年初めて食べたお漬物は何ですか?」大募集! ←参加中 続きを見る ['close']
「一口ね そういったのは 何度めか」 「スイーツと 至福は多分 同義語よ」 「不景気を 乗り切る力 貰ってる」 寝る前とかに考えて、「あれ!!いいじゃん」なんて癖な感じになってます 「生活の よき栄養素 スイーツちゃん」 書きながら浮かんでしまった 人生に欠かせない要素です 食べた後は歯を磨きましょうーうちの子も実践中です 続きを見る ['close']
<<前の5件 114 115 116 117 118 119 120 121 122 次の5件>>