商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みょんママさん
初めての子育てに奮闘中のアラフォーママです。なんにでも持ち前の好奇心で飛び込んでいきたいです。
■ブログ 一期一会
■Instagram @myonmama
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
毎日するお化粧、お化粧するのって好きなんですが クレンジングって面倒なんですよね ついゴシゴシ、ガンガン洗ってしまいがちですが、クレンジングとマッサージが一緒に出来るなら もっと優しく洗えるんじゃないかと思いました そして早速応募してみたのが、株式会社セラン から出している、 『素肌畑 マッサージクレンザ 35g』 フラワーエキス(保湿成分)たっぷり配合でお肌のうるおいを守りながらクレンジング★ はじめはクリーム♪クリームをお顔全体になじませながらマッサージしていると 不思議!メイクが落ちたらオイルに変化します♪ オイルに変わったら洗い流しのタイミング★★ (オイルの変わるからメイク汚れも毛穴の奥からしっかり落とします) 洗い上がりは乾燥もちもち、ぷるぷるのベビースキン♪♪♪ およそ10回分使えるこのクレンジングを30名の方にモニタープレゼントしてくれるそうです 今の時期は普通にクレンジングしてたら乾燥が気になるでしょう? そんな人にもお勧めですよね 洗顔後、超特急でお化粧水つけなくてもつっぱらない素肌を実感出来たらいいな マッサージしながらクレンジングでぷるぷる肌に!モニター30名募集★を紹介 続きを見る ['close']
新年モニプラ応募第一弾です 年明けしてすぐ旅行に行って、かなり御菓子食べてお酒も飲んで、 その他美味しいものを目いっぱい食べて夜更かししちゃったら、大きな吹き出物が あごのところに見事に出来ちゃいました 小さな吹き出物が3個重なるように出来てて、1個を潰したら、さらに大きくなってしまい どうしても年末年始ってねじが緩むから、こういう事になりがちですよね そこで体調とお肌の調子を取り戻せるようなものを探していました おおお、いいもの発見 グラースグラース 韓国美肌モデル御用達自然食品 『素食源』5g×30袋 穀物や野菜海産物など46種類の食品を焙煎し粉末にしたシリアルパウダーです 現代人に不足しているビタミンミネラルなどを自然な形で補給したい! サプリメントに頼る前に、まず普段の食事を見直したい! そんな方は、ぜひご参加ください あまりサプリメントばっかりに頼っていると、郷ひろみさんみたいになっちゃうから (1日に飲むサプリの量がハンパなかったのをテレビで紹介していたので) 出来れば毎日の食事で戻したいです ◇こんな方におススメします 毎日の食事バランスが良くない方 最近疲れやすい、お肌の調子が良くない方 いつまでも若々しくいたい方 サプリメントを飲みたいけど、どれを飲んでいいのかわからない方 サプリメントの添加物が嫌で飲みたくない方 こんな方ここにいました 食べ方もそのままでも、ヨーグルトなどに掛けてもいいし、手軽に取れそうです 普段私が美肌やアンチエイジングの為に行っていることは、 1日7時間の睡眠をとる(夜遅くてもこれだけ寝るようにしてます) グレープフルーツやキウィー、リンゴ、バナナなどのフルーツを必ず食べる ストレスを溜めない様に、自分の趣味に没頭する時間を持つ(懸賞応募ですね) なるだけ笑うように家の中でもあはははあはははとやってます エクササイズDVDを週に3回はやる(いろんなの持ってます) こんなところかな 自分で言うのもなんだけど、40には見えないと思います いうよねー 韓流のドラマを見てて思うのは、 「韓流の女優さんも俳優さんも、お肌ツルツルだなー」ということ アップに耐えられる超美肌なんですよね 美しさに厳しい韓国の女優さんに支持されているということは 本物ってことですよね 日本のお姉さん(自分でいうなー)も、韓流女優のように美肌になりたいです 韓国美肌モデル御用達!天然シリアルパウダー『素食源』モニター募集 ←参加中 続きを見る
去年の年末にモニターとして頂いた おなかくるり 頂いた次の日からせっせと私の役に立ってくれています可愛いヤツです はらまき=バカボンのパパ このイメージは日本人の殆んどの人が持っているものなのかも わたしは寅さんだけど、あれは腹巻ではないのか??? 私も30代はがんがん、しゃがむとパンツが見えてしまうくらいに股上の浅いデニム 履いていましたが、最近は季節に関係なく‘はらまき‘は必需品になっています 腰周りが冷えるのって、それだけで全身が冷えてくるから お腹が身体の中心この考え間違ってないですよね このおなかくるり生地がとっても気持良いのです 手に取ると分かる、ずっしりとした重さ 付けて見ると分かる、締め付け感の全くない伸縮性 これは是非体験してもらいたいです おなかくるりの優秀な点の一つがリバーシブルと上下の入れ替え 今回のものは紺のボーダー柄だけど、白地に紺のボーダーでも 紺1色でも白1色でも自由自在にその表情を変えてくれます あわせる服を選ばず、時にアクセントに、時に大人しく保温効果だけ発揮してくれるんです ある1日のコーディネイトはこんな感じです 濃い目のデニムに合わせて紺色のボーダーをチョイス 上のカーディガンがチェックでも違和感ないですよね?わたしだけ? そして今日も当然おなかくるりはわたしのお腹を くるりと包み込んでくれています ちょっと私の目線で写真を撮影してるから、分かりづらいですかね? 今日はグレーのロゴ入りニットに太目のカーゴパンツを合わせて、その隙間におなかくるりをはさんでみました このおなかくるりをはじめてつけた時に、 「なんだか身体がほかほかしてるーーーー」ってその原因は何だっけ? 「そっかこのおなかくるりだーこれ相当暖かい」感動したのを覚えてます もちろん今回の蓼科にも連れて行きましたよ こいつだけは絶対離せないってマジに思ってます 他のモニターさんの記事で見た、グレー×ピンクドット これも可愛かったなー ひっくり返すとピンクになるし 茶色のドット柄も、ナチュラルなコーディネートの時に活躍してくれそうだから 欲しくなってしまいました どうしよう??大人買いしちゃう?? ちょっとお財布と相談 腰痛持ちの方 冷え性の方 お腹弱い方 シップや薄いはらまきではなくて、おなかくるり是非試してみてください すごいお勧めです おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイトに参加中 続きを見る
先日モニプラさんの大人気企画第三弾に見事当選させて頂き こちらのマフラーが我が家にやって来ましたー 何色が届くのだろうと、期待に胸弾ませて待っていましたが、 こちらの使いやすいチャコールグレーでした 最近の服に一番合わせやすいです しかも美音のお散歩に先日していったら、あまりの暖かさに「暑い」とつぶやいてしまったほど それほど暖かいのです そしてこのマフラーをして、家族で近所のイオンに買い物に行きます そこのフードコートに去年の秋、クレープ専門店が出来ました 土日などは行列が出来るほど並んでいますので、 「あそこのクレープ美味しいのかな?食べてみたいよね」と話していますが 480円と結構いいお値段なので、 「今日はいいや」と諦めて帰っていました 家族3人で1本は少ないし、実音が超食べそうだからつい、我慢しちゃって クレープって絶対うちで店の味が出せないと思ってしまう部類のお菓子ですよね でも最近の家電ってとっても進化してるんですよ それがこちらです クレープ職人も真っ青? クレープメーカー(677JP) ならclassca こちらを取り扱っているショップのバイヤーさんを唸らせた1品 使い方もお手入れもシンプルな使いやすいニューアイテム! 生地をプレートにのせて薄くのばすのではなく、プレートに生地をつけて焼くという 逆転発想で薄くて均一な厚みのクレープを作ることができる夢のアイテムです クロアのドーナツメーカー同様に油を使わずに焼けるからとってもヘルシーな出来上がりに♪ プロ並みの出来上がりになります 作り方はとっても簡単♪ 1 電源プレートに本体をセット 2 適温になったらインジケーターでおしらせ 3 本体部分はコードレスなので取り回しも簡単 4 本体プレート部分にクレープ生地をつけます 5 電源プレートに本体を戻してクレープ生地を焼きます 6 クレープ生地が焼きあがったらはがすだけで完成 これだったら私でも出来そう 480円のクレープでは物足りなくても、自宅でたくさん作れれば思い存分 クレープTIMEを楽しめるってもんですよねー 高校生になって初め原宿でクレープを食べたときの衝撃を、 自宅で味わえる時代になったのです このクロアのメーカーさんから出しているドーナツメーカーも一緒に欲しい★ 誕生日とかにねだってみようかしら 株式会社ジェーピーツーワンファンサイトに参加中 続きを見る
‘ガングリオン‘て聞いたことありますか?? わたしは数年前に電車乗ってる時に手首に異様な膨らみを見つけて不安で病院に行きました 「これはガングリオンっていって、良性の腫瘍だよこのままでも心配ないけど 大きくなると下に通っている神経を圧迫するかもだな」と 言われました 皮膚の中に袋状のものが出来て、そこに脂肪が溜まって膨らんでくるんです 数回注射で対処して後、袋を取り出す手術しました このガングリオンと題名に付いた漫画が ヨシモトブックスさんから発売されているそうです 世界征服をもくろむ悪の組織“株式会社ガングリオン”を舞台に、 正義のヒーロー“ホープマン”と戦う、戦闘員ベルベを主人公にした異色のコミックです 普通のヒーロー物語では決して描かれない、悪役たち一人ひとりの人生の悲哀がコミカルに、 そしてリアルに描かれています細部までこだわり抜いた、巨大ロボットや背景にも注目! 戦闘シーンも読みどころのひとつですテレビや漫画のヒーローたちに憧れて育った、 すべての働く大人たちに向けた一冊! 説明文読んでもよく分からなかったから、 ガングリオン第一話‘東京すぎ花粉作戦‘を見てみました 絵自体は大人の漫画っぽく簡素な感じでしたが、内容がツボでした どこまで話していいのか迷いますが、とにかく日本の典型的なサラリーマンの 会話って言うか発想に基づいているというか とにかく‘ぷっ=‘となっちゃう漫画なんです 一作戦終えたガンブリオンの社員である‘ベルベ‘さんが、着替えずにそのまま電車に乗って帰るの見て、 思わず「そのまま帰るんかい?」って、突っ込み入れたくなりました 帰りにおでんの屋台に立ち寄るのですが、(常連らしい) 「おでん適当にみつくろって」と店の主人に言うところとか、 「大根ええ色してるやん!!」みたいにはしゃぐところが、以前バイトしてた時に 一緒に屋台に行ったおじさんサラリーマンの台詞と被りまくってました このガンブリオン社のサラリーマンの一人ベルベさんは、しっかり結婚もしています 「お帰りなさい、ご飯にする?お風呂にする?」なんて台詞 久しぶりに聞きましたーーー 上司である‘シャノン大佐‘から明朝の会議の電話があったり 「結果を出さないと厳しいのや」など、リーマンの哀愁も漂っています サラリーマンの人だったら絶対1度は口にしたセリフがあるはず 主婦の人だったらダンナ様の苦労を垣間見れる風刺漫画です 今なら下のバナーをチェックすると、この第一話が無料で見ることが出来ますよ ビックスピリッツのような大人漫画好きなので、続けて読んでいこうかなー 漫画好き集まれ!新作コミックをPRしてクオカード1000円分をゲットしよう★ ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 120 121 122 123 124 125 126 127 128 次の5件>>