商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数61件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みょんママさん
初めての子育てに奮闘中のアラフォーママです。なんにでも持ち前の好奇心で飛び込んでいきたいです。
■ブログ 一期一会
■Instagram @myonmama
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
もう朝と夕方にはかなり涼しくなり、秋の気配をビシビシ感じますねわたしはというと、自分の食欲で秋を感じますご飯がおいしい秋にピッタリなものを、グルメプラス様から頂いたんですグルメプラスファンサイト応援中グルメプラスさんは楽天で産地や製法のこだわった美味しい商品をたくさん扱っているお店です厳選された美味しさをお届けします“グルメプラス”わたしが頂いたうにの西京漬をはじめ、黒豚餃子やキムチお肉やジュースまで幅広い品揃えで、目がやられちゃうものばっかりです!(画像でご飯食べれそうよ(^0^)もうすでにおせちまで予約開始していました冷凍で届いたこちら、2年連続モンドセレクションを受賞しているそうですモンドセレクション受賞この言葉に弱いかも確実に美味しいってことだもんねうにの西京漬け、簡単にできたものではないそうですうに本来のプリッとした形を崩さずに、西京漬けにするために試行錯誤をして、今の味に辿り着いたそうです本来は料亭などで出されていた味だそうですが、「うーん 濃厚(^V^)」この量でご飯ガツンと食べれちゃいますうにの甘味を感じてしばらくしてから、西京漬けの風味を感じるそんな2段重ねの濃厚な味に、ご飯が進む、進むこれぞ「ご飯がススムクン」てな感じですこの濃厚さを生かしてもう一工夫できないかな?って考えたのが‘冷やし茶漬け‘ですうにの西京漬けに海苔をたくさん乗せて、しょうゆを少し垂らしその上から冷やしたお茶を掛けます一気に食べちゃってお茶漬けの画像がない主人は「西京漬けって俺あんまりどちらかというと苦手」って言ってましたが、「それなら俺も食べれそう」と言い出し、実際やってました「これでちょうどいいくらいの味だねこれは普通にうまいよ」(美味しい物を表現するとき”普通に”って言います癖です)ああ、一人でじっくり食べようと思ったのに今度は冷酒買ってきてつまみにしてみようかな?大人が満足する味でした美味しい経験をありがとうございました 続きを見る ['close']
【3名様限定】奇跡の無農薬ぶどう『スチューベン』モニタープレゼント!! ←参加中今年って激動の年ですよねなんて言っても3.11.あの想像を超えた大地震と原発の事故で、日本人の価値観がかなり変化した1年になったと思います「安全で体にいいものを食べたい食べさせたい」という希望を持って食材を選んでいるお母さんがたくさんいますよねふるさと21は、生産者さんたちが自らネットワークを駆使して作った販売サイトです何年も前からずっと‘食の安全を願う”というコンセプトの元集まった各専門農家の方々その取り組みに頭が下がりますいまだからこそ、気になった方も以前からずっと気になっていた人も、同じように安全でおいしいものが買えるところなんです今回モニプラのモニター企画では、山形県鶴岡市にある稲泉ぶどう園の稲泉勇さん(今年で82歳)が心を込めて育ててくれた完全無農薬のぶどう‘奇跡のぶどう スチューベン‘を頂けるそうです無農薬でぶどうを栽培している農家さんて、日本に二人しかいないそうです稲泉さん、どうかいつまでもお元気で美味しいぶどうを作り続けてくださいね話変わってうちの娘 無類のぶどう好きです選ぶもの、選ぶものすべてブドウ味かグレープ味ハイチュウもジュースもゼリーもヨーグルトもブドウ味うちの旦那さんブドウが嫌いなんで、‘なんで?‘っていつも言いますが何故か大好きなんです子どもってそうなのかな?主人があまり好きじゃないから、いつもママと二人でぶどう買って食べてます今回の奇跡のぶどう スチューベンを食べさせて、パパにもその美味しさを認めさせたいです家族仲良く美味しいぶどうを食べたいという希望を持って参加させて頂きましたよろしくお願いします 続きを見る ['close']
SentireOneファンサイト応援中モニプラでとっても人気のこちらのお店念願叶ってモニターに選んで頂き、前回その喜びの様子を伝えましたが今回は実践編をお送りしますまずはこちらのショップの紹介をば http//shopsentireonecojp/ こんがりバックというネーミングがキュートなこちらのショップは日本製にこだわった革のバッグを扱っているネットショップなんです革のバッグって安い物ではないから、買う時ってちょっと考えますよねでもこちらのショップのこだわりを見ていると「これだけの熱意を持ったところなら大丈夫かな」って思えますユーザーの声をすぐに反映できるように、‘日本製ならばすぐにアフターメンテが出来る‘と、この考え方からもわかると思いますわたしが頂いたのは、 BEAU DESSIN SA(ボーデッサン) ヌメアンテック トートバッグですBEAU DESSIN SA(ボーデッサン)世界中を巡って魅力的な素材を探し出して、裁断縫製まで自分たちの手で行う、大量生産には真似できないこだわりのバッグを作っている職人工房から産まれたバッグです革が厚くてしっかりしているので、このままで直立します上の部分もしっかりしてた生地で、ちょっとやそっとじゃへこたれそうにありませんマチは18センチほどありますつなぎ目があってちょっと浮いてるので、バッグ自体の底は下に付かないのもいいですねここは上の部分の巾着を絞るひもについてる部分ですここもしっかりと作られてるのわかりますよね小さい部分にもこだわりと愛を感じます(^0^)縫い目もきれいたまにあるのが、縫い目の横にちょっと亀裂(針の跡?)みたいなのあるバッグを見かけますが、こちらはそれがまったくなくきれいな直線ラインを描いていますわたしが選んだのはレッドですが、発色もいいですよね期待どうりの好みの色でした私何度かここでも書いてますが、普段からよくいく大型ショッピングセンターでお財布を盗まれてしまったことがあるんですそれ以来トートーバッグ系は避けていましたちゃんと上が閉まるタイプが安心ですこのバッグ頂いたって主人に報告したら「上が閉まるし いいんじゃない色もいいね」って、誉めてくれましたさて実際に一足先に秋っぽい感じのコーディネイトにしてみました 続きを見る ['close']
昨日まさに‘待ちに待った‘物が到着しましたヾ(@°▽°@)ノSentireOneファンサイト応援中モニプラにこちらのショップが参加されてから、魅力的なバッグをたくさん見てきてどうしても欲しかったんですが、今回めでたくモニターに選んで頂けたんですSentire-Oneさんが運営するサイトの新しい仲間、その名も‘こんがりバッグ‘さんオープンおめでとうございます宅配屋さんが持ってきてくれたのが夜の20時過ぎピンポーンに素早く反応して娘が、玄関先で箱を見て「おっきいね、ママのおめでと?」って聞くんで、「そう、ママのおめでとーーなの大きいねーうれしいねー」って(おめでと?っていうのは、プレゼント?って意味みたいです)リビングに運んだら、こんな感じになっちゃいました「なに? なに? なんなの?」みょんたんの質問攻撃炸裂!容赦なく開けようとしてます将来一緒に使える日がくるといいななんて投稿してけど、それは今じゃないのよーーーとまあここまでが届いた編です段ボールをたたもうとして気付いたのですが、このガムテープたくさんの洋服やで働いてきて、嫌というほど段ボール開いてきたけど、このテープが使われているの初めてみました箱を開けたあとにガムテープをはがすのって、案外面倒なんですそのままで大丈夫なんで、なんて人と地球にやさしいのこれだけでこの会社の好感度120%になりましたバックの使い心地はこの後検証したいと思います 続きを見る ['close']
[2011-08-23 17:14:19]
アメリカンショートヘアー(グリーントビー)のたいち君 アメショ―といえばネコの代表のような可愛らしい顔してるんだけど、この顔 ブタ鼻だしぶさいくですよね ふてくされてるの?
<<前の5件 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次の5件>>