商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
新宿タカシマヤの タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークには、 ビル12F13F14Fの3階にわたり、 35店舗もの数々のお店がはいっています ランチやディナーを楽しむには、とてもよいパークだと思います 現在、夏向けのメニューもそれぞれ取りそろえて 来店者を喜ばせていますが、 「暑い夏がやってくる!夏に行きたいお店はどちら?」 というモニプラ企画を見つけました 『【インド料理】シターラ グローブと【そば処】総本家 小松庵の どちらに来店したいか、教えてください』と言うものです インド料理とおそば どちらも本当に暑い夏にピッタリ そのなかでどちらか選ぶとすれば、 私は【インド料理】シターラ グローブです 日本そばは、比較的食べやすく親しみやすいのですが、 インド料理は おそばほど生活に密着していないせいか、頭の中には スパイシーなカレーとナンが主力の料理というイメージのみ その他にどんな特徴があるのでしょう 自分なりに調べてみました インド料理に使われる香辛料は種類がとても豊富で その辛さは、暑さに負けずに食欲増進の働きがあるそうですね 辛い物を食べて汗をかく事で体温を下げる、という意味もあるとか 香辛料をたっぷり使って、食欲増進 植物性の油を中心に使うのでコレステロールも気にならない さらに唐辛子と合わせる事で、油の分解も早い 体調に合わせて多種多様なスパイスを使い分ける事で、 常に健康な体を維持しているのがインドの人々 うーん、香辛料使用にはこんな意味合いもあったとは インド料理ってすごい それでもってインドの女性って、 なぜか美人でスタイルのいい人が多いですね それもこの料理に秘訣があるのでは? なんだか謎解きをしてみたくなりました この『インド料理』 暑ーい夏にぜひ味わいたいです 【お食事モニター 10名様募集】暑い夏に行きたいお店はどっち? ←参加中 続きを見る ['close']
お味噌でおなじみのマルコメ株式会社さんから 新製品季節限定商品2種類の「おみそでおかず」を お試しするチャンスをいただきました 新商品(右)「おいしく仕上がる ビビン麺風そうめん」 季節限定商品(左)「おいしく仕上がる ゴーヤの味噌炒め」 夏に向けてのこの季節にもってこいの 2品のおみそ料理のお助けマン どんな味になるのか、さっそくレシピ料理に挑戦です 「おいしく仕上がる ビビン麺風そうめん」 レシピを参考に、 キムチも少々まぜたサラダ風のそうめんに仕上げました 味噌とコチュジャンに甘味と酸味がほどよく混ざったタレに キムチも加わり、ピリ辛のお味は、 暑い真夏にはピッタリだと思いました 「おいしく仕上がる ゴーヤの味噌炒め」 豪快さをだしたかったので、フライパンのまま撮影 お味の方もたっぷりとしたかつおだしのうま味が効いていて まろやかな甘さの味噌も加わり、 ゴーヤの苦みが全く気にならない仕上がりです これから旬をむかえるゴーヤ料理には 欠かせない調味料になるでしょうね お手軽にできるみそ料理の調味料の このフレッシュさんたち、とてもいい働き手でした 1人前×2袋入りという小分けサイズも粋な計らいですね 少人数の家庭にも、大家族にも、分量を考えて使えますから 個人的には、辛いのが少し苦手ですので、 「ゴーヤの味噌炒め」の方を重宝しそうです 「おみそでおかず」シリーズは全部で11種類あるいうことですので、 他のシリーズのも ぜひ食べてみたくなりました おみそって、汁にしても、料理の味付けとしても かなり奥のふかい調味料だったのですね マルコメファンコミュニティファンサイト応援中 続きを見る ['close']
サプリメントといえば、 錠剤やカプセルなど固形のものを思い浮かべますが、 オプティマルライフ株式会社さんの カシスジュースはちょっと違います 天然100% 無農薬 砂糖や甘味料は一切入っていない健康ドリンクのようですよ もう少し詳しく調べますと、 カシスとリンゴのハーモニー で、 甘味料や防腐剤等は一切無添加 カシスはビタミンCもアントシアニジンも豊富ですから、 視力と目の健康の維持促進によい効果が期待できそうです サプリメントもいいけれど、 ちょっと趣向を変えて、冷たい飲み物類で 健康維持促進も良いかもしれませんね 一日5080mlを目安に飲むのが効果的なようです 目の疲れに悩まされているのなら、 ちょっと試してみてはいかがでしょうか? 疲れたあなた目を元気に!カシスジュース150ml×6本 モニター募集10名様 イベント開催中です 続きを見る
朝から大雨だったり、強風だったりの変なお天気です なんとなく気分もすぐれず、 雑誌の星占いなどをペラペラ 12月生まれの私の誕生石はターコイズ(トルコ石) ターコイズのネックレスを一本持っているので、 先日たまたま見つけたターコイズのピアスを購入 これでこの夏は涼しげなアクセサリーを見つけられる と思っていましたところ、 また素敵なアクセサリーを見つけました 楽天 【インテリアガーデン】さんの メッシュブレス【GRAZIE】 17色の中から1色、モニターできるそうです 画像はブラウン系ですが、 この中にもターコイズ色がありましたので、応募しました マリンブルーもいいけれど、 自分の誕生石やパワースートンにはちょっとこだわりたい 誰のためでもなく、 自分のパワーアップにつなげたいと思いますので オリジナル17色 メッシュブレス【GRAZIE】を各色17名様にプレゼント! 続きを見る
6月の結婚式シーズンにちなみ、結婚式のエピソードをひとつ おととし、知人のお嬢さんの結婚式に招かれて、 久し振りに都内のウェディング会館へ足を運びました 白を基調にセッティングされた会場 座席札が置かれたテーブルには、 来賓者一人一人へのメッセージカード その中には、手書きのメッセージが書かれていました 新郎新婦は、 育った過程で関わった人々を招いているので、 その人たちへの感謝の言葉を綴ったと言います 招待状から座席表、式内でのイベント、 幼いころの二人の写真のスライドショーも、 すべて自分たちの手作りで仕上げということです 手作り企画の結婚式 将来ある彼らの共同作業を見たようで、いいなあと感激でした 満面の笑みを浮かべてケーキ入刃する新郎新婦の 晴れやかな笑顔は、 この日のためにとっておいた最高の笑顔ですね (笑顔お見せ出来なくてごめんなさいm(__)m) 人生最大のイベントの結婚式は、 誰の心にも一生いい形で残るものであって欲しいです 新郎新婦の来賓者への細かい配慮が感じられる演出が 何よりもうれしい結婚式でした 手作りの心からの“おもてなし”をしていただき、 こちらも胸にせまるものがありましたから 式場探しが結婚式への第一歩 "本音"の口コミサイト みんなのウェディングを見ますと、 いろいろな口コミもあって、式場選びなども大変なようですね でも、このように自分たちで企画させてくれる式場もあるのです イベントや演出など、 自分たちの意見を取り入れてくれる式場もいいのでは まだまだ先のことですが、 自分の子供たちもこのような、 祝って欲しい人たちへの感謝を表明した結婚式を 挙げて欲しいものです 良き伴侶同様、 良き式場も、ご縁があってめぐり合うもの 我が子にも良いご縁を期待します 【みんなのウェディング】結婚に関する記事を書いてロクシタングッズをゲットしよう! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 142 143 144 145 146 147 148 149 150 次の5件>>