商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
引き続き、大震災がらみの記事投稿です 地震が起こってから毎日のように 日記に書き綴り心配していた仙台市内在住の友人と やっと連絡がとれました よかった、よかった本当によかった 津波とは遭遇しなかっただろうけれど、 連絡がつかないのが気になって仕方が無かった… 心配しながらも、どうしょうもなく ただ祈ることと連絡を待つことしか出来ないでいたところ、 メールが届いのたです 「なんとか命だけは大丈夫です」という文面のメールに、 私は「無事でなにより」とつぶやいていました メールには、 社宅に住んでいてすごく揺れたこと 食器から本から何もかもが崩れ落ち、 家の中がぐちゃぐちゃで怖かったこと 余震があるので近所の方と車の中で寝ていることが、 短い文面の中に書き込まれていました 自衛官の息子さんは福島へ災害派遣へ行っているとも 書かれてあり、 日本のためにガンバレと息子を励まし自分も頑張るぞと、 文面を締めくくっていました たくましい 気丈 ほっと安心するとともに、こちらも頑張らなきゃと思いました 関東地方は 計画停電による不便な交通事情 品薄スーパーの状況、 ガソリン不足の実態、etc 不安な材料いっぱいありますが、 被災地の皆様のご不自由に比べればたいしたことはない 世界中から支援物資や募金をはじめマンパワーも 被災地へ集まって来ているといいます 支援の輪はどんどん広がってきています 日本全国、心を一つにして、 この『非常事態』を乗り切らなければ…と、 改めて思いました まだまだ先は長いでしょうが、 被災地の皆様の生活の、少しでも早い復旧を祈っています 被災地を励ますあなたの応援記事が、200円の義援金になります ←参加中 「ココビタ」でこの記事をチェック! 「ココビタ」掲載中のラッキーDiary 記事 続きを見る ['close']
またまた株式会社サンクチュアリパブリッシング から素敵な本のご紹介です 落ち込んでいるお友達にプレゼントしたいエッセイ 「やさしくて、ちょっぴり不器用なあなたに」 著者:宇佐美百合子 今回の企画の特徴は 当選者用とプレゼント用に2冊セットで20名様にプレゼント! というもの 一冊は自分用もう一冊はプレゼント用 周りのご友人や知人家族などにプレゼントをしていただきたいと 株式会社サンクチュアリパブリッシングさんの やさしい心遣いです 落ち込むことが多い私もこの本を読めば、 晴れやかな気分になれるかもしれません 悩み多き友人にもプレゼントできたら、 その友人も心がすっきりするかもしれません 自分の悩みを解決してくれそうな癒しのエッセイ本かもと 期待感大で応募してみましたv( ̄∇ ̄)v 落ち込んでいるお友達にプレゼントしたいエッセイを20名様にプレゼント 「ココビタ」でこの記事をチェック! 「ココビタ」掲載中のラッキーDiary 記事 続きを見る ['close']
株式会社サンクチュアリパブリッシングさんの 書籍「この世で一番大切な日」(サンプル版)を 読む機会を与えて頂きました この本は、 2011年4月24日発売予定の書籍 「この世で一番大切な日 心温まる31の誕生日ストーリー」(著者:十川ゆかり)の 一部を抜粋した試作品です 「今日はあなたの特別な日」「お誕生日おめでとう」などの言葉に なんだか感慨深げになり、 頁をめくる指も震えるほどワクワクしました 最初のエピソードは「見知らぬおじさん」 離婚した妻のと娘を思う主人公 別れても娘には会いたい娘の誕生日に会うことを許されるけれど、 それも娘が成長するにつれ、終わりになる 誕生日プレゼントだけはおくっていたけれど、 それもおしまいにしようと思っていたやさき、 娘から主人公へプレゼントが届く… ずっと愛する娘の成長を見守っていた父の思いが 娘に通じていたのでしょうか さりげないプレゼントに込められた 娘の優しい気持ちがストレートに読者に伝わってきます 別れたとはいえ、消せない血のつながり とても素敵な関係ですね 心温まる実話のエピソードを読んで 久しぶりに私も実家の父の声を聞きたくなりました 株式会社サンクチュアリパブリッシングさん、十川ゆかりさん、 素敵な本をありがとうございました サンクチュアリ出版 友友会ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ご存知井村屋さまのモニプラ企画があります 【井村屋】ファン3000人達成お礼!お好きな新商品1品+詰め合わせプレゼント! お題は今年の「春」についてブログを書いて投稿すること今年の春… 大イベントがあり、日記にも書いたばかりです 子供の高校の卒業式がありました 成長したわがまま息子の 3年間皆勤賞と体育優秀賞を頂いた 晴れ姿をみせてもらいました 友だちとも別れがたく、先生とも離れがたく、 カメラを片手に同級生と いつまでも学校でざわざわしている息子の姿に、 中学生の頃のバタバタした問題児の面影はありません 良き仲間に恵まれ、楽しい部活ができ、 息子にとっては本当に恵まれた3年間でした 子供ばかりか担任の先生の涙に感動の一コマも… 私も気を緩めればポロリとこぼれそうな涙をこらえて、 はじけるような満面の笑顔の息子と一緒に 2ショットの写真を友人に撮ってもらいました 4月からは息子も大学生 もう、社会的には子供とは言えないですよね 子育てひと段落の安堵感と寂しさ、 楽しい学校生活がおくれたことへの感謝を、 しみじみと感じている意義深い今年の「春」です 【井村屋】ファン3000人達成お礼!お好きな新商品1品+詰め合わせプレゼント! ←参加中 「ココビタ」でこの記事をチェック! 「ココビタ」掲載中のラッキーDiary 記事 続きを見る ['close']
ランチもディナーも楽しみだけど、 その間のおやつの時間もまた待ち遠しいです 甘いスイーツもいいですが、 渋い日本茶とお煎餅という組み合わせも なかなかいいですよね お煎餅もお醤油のきいたものからお砂糖味のものなど、 いろいろあります私はどのお煎餅も大好き そういえばモニプライベントで 新潟せんべいあられおかきの通販専門店の 株式会社みゆき堂本舗さんの 『こわれせんべい』をモニタープレゼントというのがありました こわれ煎餅はお煎餅を作る工程の中で、 どうしても出てしまうB級品だといいます 形が悪かったり、欠けてたり、包装不良だったり ちゃんとした商品にならないものがこわれ煎餅ということです ただこわれというだけで、 味は通常のものと変わりないそうですので、 人気の黒糖せんべいもはいったこの1kgのセット、 毎日のおやつにと考えると、とってもお得な一品です いろいろな味のお煎餅をぼりぼりとかじり、 テレビを見るのもよし、 お茶を飲みながら、家族の団らんとしゃれてもよし お煎餅でくつろぎの時間を持てたらいいなと思います 出ました!人気の黒糖せんべいも入ったこわれ煎餅、たっぷり1kgのモニター募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 152 153 154 155 156 157 158 159 160 次の5件>>