商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
「生パスタばか」が本気で作った、世界が認めた、 他にない”生パスタ”… こんなキャッチコピーに魅かれて、銀座パストディオを訪れました こちらは、生パスタの専門店 国際グルメフェアコンクール金賞受賞の実績を掲げ、 独自の製法で、生パスタを作り上げたと聞きます 店内はカウンター席8席とテーブル席が2セット 広いとは言えないのですが、リピーターも多いようで お昼時にはお店の前に行列ができていました 私が食べたのは、 人気メニュー№1の『半熟玉子のカルボナーラ』 半熟玉子もおいしいけれど、 カルボナーラのこってりソースがからんで 一段とモチモチ感がましたパスタ麺は最高 カウンター席だったので、 厨房で忙しく動くシェフの様子が見れました 3つのコンロに鍋をかけ、 同時にパスタソースを作って行きます ああ、美味しそう… 見ているだけでよだれがでます 本日のランチパスタは数量限定 セットメニューもお得価格 パスタ料金は平均約1000円 なんと、リーズナブルな生パスタ 赤い屋根が目印の銀座店 銀座へ来たら、一度は生パスタを食べなければ、 時代に取り残されてしまいそう… リピーターが増える理由わかりました 「生パスタばか」を実感した私の感想です 生パスタ専門店 銀座パストディオファンサイト応援中 続きを見る ['close']
日本から遠く離れた南アフリカで 100年も前から健康維持飲料として愛飲されてきた お茶があると聞きました その名も、グリーンルイボスティー 通常のルイボスティーの発酵を止めた、非発酵のルイボスティーです SODという抗酸化物質の含有量が著しく高く、 その量はなんとウーロン茶の30倍、緑茶の50倍! このSOD物質は、 人体に悪影響を及ぼす活性酸素を消す働きがあるそうです 便秘がちの方、アトピー性皮膚炎の方、アレルギー体質の方、 鉄分カルシウム不足の方、肌荒れシミしわが気になる方 女性の悩みを一挙に解決してくれるような 健康茶ではないでしょうか ダイエットにもいいでしょうね この夏は、水分摂取をずいぶんと心がけました 今度は、緑色の健康茶も試してみるのもいいでしょうね いつもお世話になっている モニプラさんからのモニタープレゼントです 【非発酵のルイボスティー】『グリーンルイボスティー』モニター募集 続きを見る ['close']
まだまだ続く熱帯夜&残暑厳しい日々 そう言えばここしばらく、 夕立ちやゲリラ雨にもお会いしていません 傘の出番も少なかったような気がします それは我が家にとってはとってもラッキーなこと なぜならば… 我が家の傘は、100円のようなビニール傘がほとんど 強風がくれば、傘の骨などみんな折られてしまいます たまにちょっとはずんでいい傘買っても、 家族の誰かが使って、置き忘れたり、持って行かれたり、 とにかく、高級な傘には縁がないのです そんな私が耳にした モニプラさんの16本骨ポンジージャンプ傘のモニター 美食住にこだわった健康志向ショップ「オーガニックママ」が用意して下さった企画です この傘は 骨の数を通常の倍にして、頑丈さを増したそうです どんな強風でも煽られてめくれたり、 そのまま折れてしまうことはありませんと、 太鼓判を押しています ただ丈夫なだけでなく、 色もカラフルでとってもオシャレに出来ていますね すぐに傘をこわしてしまう我が家の家族たち この傘なら大丈夫かしら? 台風シーズンに備え、一本は欲しい優れモノ… ぜひ、モニターしたいです 【オーガニックママ】超頑丈! 16本骨ポンジージャンプ傘モニターキャンペーン 続きを見る ['close']
モニプラさんでモニター当選 サンテ株式会社さんの コラーゲン原末「うるおい生活」が届きました 喜んで料理に使わせてもらっています このコラーゲン原末、 本当に真っ白でサラサラです 保存料や添加物は一切なし 淡水魚の硬質ウロコだけを使用したという、 こだわりの低分子コラーゲン 熱にも破壊されないというので、 暖かいものや冷たいもの、 結構いろいろ試してみました フルーツのヨーグルト掛け 気のせいか「うるおい生活」を混ぜたヨーグルトは、 トローリとして、なめらかな感触でした わかめと筍のすまし汁 味噌汁にも…と書かれてあったので、すまし汁に挑戦しました 味はすまし汁そのままです… これはちょっとわかりにくかったかも 野菜のグラタン 大フライパンでグツグツいいだしたグラタン素材へ、 大さじ1杯の「うるおい生活」をサラサラっと ピザ用チーズをかけて、とろければ出来上がり 売り出し商品のナスとブロッコリーを見つけ どうしても食べたくなって作った野菜のグラタンでした まだまだ暑い日が続くと予想されます 長期の暑さ対策に、趣向を変えてのスタミナ料理もいいかも 毎日の食事で、さりげなく良質のコラーゲンが摂取できる というのがこの「うるおい生活」のいいところですから、 これからも使ってみたいですね 塗るコラーゲンもあれば、飲むコラーゲンもあり、 食べるコラーゲンもありました コラーゲン…特にこの「うるおい生活」は すぐには効き目があらわれなくても、、 長期戦で試してみたい商品だなと思いました サンテ ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
NPO 自然自分かいからのお題をいただきました 【誰に伝えたいですか?「ありがとう!の一言」】 …ズバリ、3年間部活を頑張り抜き、応援を楽しませてくれた息子へ 「ありがとう」と感謝したいですね 日記からの抜粋ですので、【夢たまご大賞】の投稿内容とダブルかも知れませんが、本当に思っていることです 何回かブログにも書き込んできましたが、 息子は中学生の頃に一度、を挫折しかけ、 一つまちがえれば高校にも行かないでふらふらするところでした 私としましては、迫力ある息子のサッカープレーを見るのが 楽しみでしたのに… 「高校に行ってもう一度やり直して欲しい」 「もう一度、心からの応援をしたい」 言葉には出しませんでしたが、ずっと思っていました 口にすれば、反抗期の息子は、何をいいだすやら 男の子の心理って本当に難しいと思いました 自分の考えをあまり言わず、ましてや親しい友人もいない息子 その胸の内は誰に相談しているのやら 息子とバトルになったとき、私は言い放ちました 「目立つのはフィールドの中だけでいいからね」と なんとか高校生になった息子 やるのかやらないのかはっきりしないのに、 やっぱり、いつの間にかサッカー部に所属していました サッカーをやっていれば、 友人もでき、生活習慣も整えられます 「勝つ」目標もでき、3年間頑張ってきました チームの主力になってからは、 私は、行ける限りほとんどの公式試合は応援に行きました 親バカかも知れませんが、 力いっぱい相手に向かって行く息子のサッカープレーを見るたびに 私は元気をもらっていたのです この夏で息子は部活を引退しました プツンと糸の切れたような状態の息子… 今は充電の時と思いたい私…想いはそれぞれ異なるようです 息子は、本当は違うことをやりたかったのかもしれません でも中学時代に、 中途半端に終わったサッカーをやり直すべく、 がむしゃらに頑張って部活を続けてくれました おかげで、私も追っかけを楽しむことができました 欲を言えば、まだもう少し応援をしたいのですが 面と向かっては言えないので、この場を借りて、一言 「楽しませてくれて、ありがとう」 誰に伝えたいですか?「ありがとう!の一言」大賞図書券1,000円×10名様 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 177 178 179 180 181 182 183 184 185 次の5件>>