商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
「エクセルシオールカフェ」ってご存知でしょうか カフェラテがおいしいカフェという印象や、 ドトールさん系列のカフェという知識しか持っていませんでした それもそのはず、 ドトールに比べると、店舗数が圧倒的に少ないのです 知らない人もいるのでは?と思うほど 「エクセルシオールカフェ」は、 1999年に(株)ドトールが運営する、 イタリアンエスプレッソカフェとして誕生しました 一歩上をいく、上質をめざすという意味のカフェだそうです 店舗数を増やすことよりも、 サービスやメニューなどの内容の充実をめざしているとか そんな「エクセルシオールカフェ」を一般に知ってもらうために 今回の試食会が企画されたそうです 場所は「エクセルシオール カフェ 山王パークタワー店」 千代田線「国会議事堂前」駅利用で7番出口 山王パークタワー1Fにあるお店です 5月28日19時から始まった試食会にお邪魔させていただきました こんなオフィスビルにあったなら ビジネスマン向けのカフェなの?と、疑問がおこりました でも入口の看板メニューは パスタや期間限定のドリンクなど、 なんだか女性が喜びそうなメニューが載っています 代表メニューのカフェラテも 女性好みの印象が強いドリンクです 不思議、不思議 私の疑問は、試食会で聞いた話で解決しました ズバリ、「エクセルシオールカフェ」のターゲットは 女性、なのだそうです 女性を呼び寄せるために 「エクセルシオールカフェ」さんがしている戦略とは? 試食をしながらたっぷりお話を伺いました 詳しいレポは、次回で ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
紫外線の強い日々がやってきました ついつい日傘なしで外出したり、帽子を忘れたりと、 美容にもよくないことをやってしまいがち 加えて日々のストレスもたまりだし 悶々とした日を過ごしていましたところ、 全薬販売株式会社さんより、 身体の中からのキレイをサポートする ヘルスメイト BISCHE(ビスチェ)の お試しチャンスいただきました 美湧(みわく)成分スターフルーツ葉エキスを 1スティックに300mg配合、 美容成分発酵コラーゲンペプチド、 ビタミンC、ビタミンB6もあり 表面からだけの美容ではなく、 体の中からの“健康美”をサポートするため、 有胞子性乳酸菌も配合していました この小さなスティックにすごい美力があるのですね 中身は、 酸味のきいたグレープフルーツ味のパウダータイプです 水なしでも飲めるということですが、 私はやっぱり、お水と一緒に飲んでいます パウダーはぱさぱさして、 水なしでは、飲みにくいと思います この点さえ、理解して飲み続けていれば、 身体の内と外から、美容と健康は十分に 磨きをかけられるものなのでしょう 全薬ヘルスビューティショップファンサイト参加中 続きを見る ['close']
お肌のトラブルや便秘、ストレスなど、 日常的に抱えやすい悩みを解消してくれそうな とっておきのジュースのご紹介です 有機JAS認定のオーガニックサジージュース ハンズ沙棘ジュース 300ml この商品は、 原料製法、安心安全のオーガニック、 オリジナルな安心価格、という3つのこだわりを持っています そして、 お肌や体調について色々な悩みにも解決できる要素がたっぷり それというのも、 200種類以上の栄養素が、ギュッとつまっているから そのなかでも、 ビタミンCの栄養機能食品となっているそうです ビタミンCが1日に必要な分量をとれなくても、 「ハンズ沙棘ジュース」を飲めば、充分補えるっていうわけですね 商品の原料が収穫から充填まで、 すべてにおいてオーガニックということにも注目 うっとうしい雨の日に、さっぱりとした味も期待できそうです これからの季節、身体の中からのさっぱり感を ちょっと試してみませんか? 《有機JAS認定》美容と健康にオーガニックサジージュース お試しモニター募集 続きを見る
今日のおやつはモンテールさんのスイーツです 5月の新商品の中から選んだ 「3Pパリパリチョコケーキ」 チョコレート色のケーキが3つ仲良く並んで入っています 赤い帯が目を惹きますねぇ チョコ生地の間にあるのは、 粒々ナッツ入りのミルククリームとパリパリチョコ 口に入れると、 チョコのパリパリ感が際立ちます ミルククリームもしつこくなくていい感じ よく冷やして食べると パリパリチョコがいっそうパリパリしておいしくなることでしょう 1ピースお皿にのせていただくと、 カフェのスイーツセットのような、オシャレ感がでます 家にいながらリッチな気分のスイーツタイム 楽しいひとときでした 【6月新商品スイーツプレゼント】5月発売商品レポート大募集! ←参加中 続きを見る ['close']
今日のおみそ汁はしじみでした 小さくて食べにくいけれど、 しじみのパワーってすごいんですって カルシュウムやビタミン類、鉄分など 摂りたい栄養素がたっぷりつまっているそうですでも、こんなに小さいから、お料理が大変 私のレパートリーでは どうしてもおみそ汁ぐらいしか頭に浮かびません もっとしじみのパワーを貰いたいなと思っていたところ、 株式会社自然食研さんから、 しじみまるごとサプリメントのお試しチャンスをいただきました しじみの栄養がいっぱいの「しじみ習慣」 サプリメントになっても、やっぱりかわいいサイズです 「しじみ習慣」はいつ飲めばいいのでしょう? お酒を飲む人は飲酒前に2粒、飲酒後に2粒と、合計4粒 朝に弱い人は就寝前に2粒 体調に自信がない人は朝に2粒 これを、習慣づけるといいそうです 飲みやすいカプセルですので、 口に入れてグッと飲みこんでしまえば、もうおしまい 朝に弱い私は就寝前に飲んでいましたが、 パッと目覚めて、スッと起き上がれるようになりました これってやはり「しじみの力」でしょうか不思議、不思議 飲酒の前後で飲むとその効果がよく分かるようですので、 こんどはそれでお試しして見るつもりです スーパーなどで、手軽に購入できるしじみは 身近に感じられる庶民向けの食品です サプリメントになっても親近感がもてる商品でした 自然食研ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次の5件>>