商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社食健さんより ステキな本のご紹介を受けました 『血液力』(著者:千坂諭紀夫、幻冬舎出版) 身体にいい食べ物は栄養価の高いもの例をあげれば、牛乳、肉、魚、果物などだ そう思っていた常識が見事に覆された一冊です この本で紹介された「千坂式食療法」(別名因果法)では、 良い食べ物を食べれば 血液の質が高まって健康になれるという考えを基に、 良い食べ物を正しい食べ合わせで食べることを教えてくれました 食べ物には、 血液を薄める「陰」エネルギーと濃くする「陽」のエネルギーがあり、 血液を汚す「酸性」性質と血液を清める「アルカリ性」性質の 2種類があるそうです この陰陽酸アルカリの組み合わせで 病気にならない「血液力」がアップできて健康になれるそうです この組み合わせも一覧表になっており、 食べ合わせで健康になれる理由と秘訣が書かれていました 婦人病やアレルギーも これで予防できたり治ったりするというのに驚きました 作者おススメの健康食は、 高圧で炊いた玄米(梅干しやヒジキと昆布を入れて炊くとなおよい) 皮を剥かない根采類、 硬い海藻類をとろけるまで煮込んだもの (味付けは梅干しや生姜がよい) おススメの調理法は、 じっくりと煮詰めることアクをとらないこと でも、忙しい現代では 料理に手間をかけられる人がどれだけいるでしょう 薬に頼らずに病気を治したり健康になりたいと思うなら、 どこまで本気で実行できるか、にかかっていると思いました この本に載っているような食べ合わせを 覚えて実行できれば、必ず健康になれそうな気がします そうなれば、こんなに安上がりの健康法はないと思いました 帯に書かれた簡単な病気対策の料理方も とても参考になりました 本の中身全部を理解して実行するのは難しいかもしれませんが、 帯のポイント料理方なら、心がけて実行できそうです 食べ合わせと血液の関係、とても不思議な気がします が、それで健康が得られるなら、 試してみる価値、充分有ると思いました 食健ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
有る程度家族も大きくなると 揃って夕食というのも、時間帯があわず難しい せめてアニバーサリーだけは、 なるべくみなで食事ができるようにしたいと思い、 誕生日やお祝いごとの日などは、 お店を予約して夕食を食べたりと工夫しています 株式会社アンデルセンさんでも 「アニバーサリーを楽しむ10アイテム」があるそうです 記念日にぴったりのパンやサンドイッチ、ケーキや焼き菓子などで、 お好みの商品を予め予約し、 デザインやメッセージなど、要望に応じて作ってくれるそうです 例を挙げれば カイヤマン デンマークではお祝いに欠かせないペストリーとか ペストリーの中には、マジパンとドライフルーツが入っているそうで、 ドライフルーツ好きの私にはとても興味があるパンです パーティキッシュ チーズとベーコン、オニオンのキシュロレーヌを パーティサイズに大きく焼き上げたもの 切り分けながら楽しめる商品だそうです お祝いカンパーニュ そのまま切ってお料理に添えたり、軽くあたためてもおいしく食べられるパンだそうです 煮込み料理と相性がよいというので、シチューなんかにピッタリかなと思います パッと見るだけでも、 なにやら楽しそうなパンたちで、明るい気持ちになります こんなパンで特別な日を祝えたら、 楽しい思い出が出来ることだろうなと思いました モニプラさんで、これらの商品を、 それぞれ5名、合計15名にプレゼントする企画があります チャレンジするのもいいですね 青山アンデルセン 「アニバーサリーを楽しむ」アイテムを15名様にプレゼント! 続きを見る ['close']
株式会社メリーチョコレートカムパニーさんより 緊急のお知らせ メリーチョコレートが東ハトとコラボするそうです 東ハトの人気のスナックに メリーのチョコレートをコーティングした “チョコレート仕立てのリッチスナック”を発売するというのです 一足早くモニプラで商品紹介がありました あみじゃが ウィズ チョコレート あみじゃが ウィズ ホワイトチョコレート あみじゃがとのコラボは、甘味と塩味の絶妙な味わい! カカオの香りが広がるチョコレートと、 まろやかな味わいのホワイトチョコレートがコラボだそうです キャラメルコーン ウィズ チョコレート キャラメルコーンはチョコレートとの相性抜群! ビーノ ウィズ チョコレート ビーノの優しいお豆の味わいとチョコレートのコラボ 暴君ハバネロ ウィズ チョコレート 甘いチョコレートのあとに ハバネロ(唐辛子)が効いてくるお菓子だとか 何が一番食べたいかって 『暴君ハバネロウィズチョコレート』です 辛いのは少し苦手ですが、そのネーミングがとても好き 原材料の「ハバネロ」と、ローマ帝国第5代皇帝で 暴君として悪名高い「ネロ」を組み合わせたというのです 甘いチョコの後で、 暴君ネロが口中、ピリピリと暴れまくるという設定ですね、きっと どんな味か味わってみたいです モニプラの紹介文にもありましたが、 このコラボの発想はとっても画期的です 本当に、チョコレートとしてはカジュアルで、 スナックとしてはリッチなスイーツの誕生ですね おやつの時間が楽しみなコラボスイーツの誕生だと 体重計を気にしつつ、秘かに喜んでいます ★緊急企画!!メリー×東ハト コラボ記念として3日間限定イベント実施★ ←参加中 続きを見る ['close']
秋になると 航空自衛隊の航空ショーも、開かれます 中でも有名なのが「ブルーインパルス」 これは、 航空自衛隊松島基地第4航空団第11飛行隊所属の 曲技飛行隊の愛称ですが、 唯一飛行隊の愛称が公式に発表されている例です このブルーインパルスのクッキーが 食べられるというお知らせがあります 株式会社コロンバンさんが、 自衛隊の浜松広報館等で販売している商品を モニプラでご紹介されたものです 自衛隊の中での限定品というところも大事ですが、 このクッキーの包装がとてもいい 食べずにこのまま飾っておきたいような気もします 生のブルーインパルスもぜひ、観てみたい 【新発売】ブルーインパルスのクッキー(税抜600円相当)10名様 続きを見る ['close']
毎日の生活の中に、アロマやハーブがあれば、 いい気持ちで過ごせるだろうなと思います ハーブ茶や芳香剤など、 期待を込めてお試ししてみたりもしました 今回、目にとまったアロマ製品は、 アロマスター株式会社さんの、 トイレの消臭剤、ペパーミント&ユーカリのアロマスプレーです 家族が多いと、トイレも順番になりがちです 待ってからやっと入ったのに、悪臭がしたのでは、 本当にガッカリします このアロマスプレーは、直ぐに消したい悪臭を 100%天然アロマで瞬間消臭してくれるとか いいですね 爽やかな香りでシュッとひと吹きすると、 悪臭が消えるなんて これはぜひともお試ししたい製品です こんな製品を使っていれば、 我が家の住人たちも、 後に使う人への心配りを忘れない人になってくれるかな、 と、淡い期待までしてしまいます 【アロマスター】ご意見お聞かせ下さいトイレの消臭スプレー!モニター100名募集 続きを見る ['close']
<<前の5件 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次の5件>>