商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
朝食にはたいていパンを食べている私はお買い物に行っても、 やはり、パンやピザ類には目がいってしまいます いやいやお買い物でなくても いつもお世話になっているモニプラさんでみつけたのは、 【アクリフーズ】さんの2012年春季に向けて発売する新商品の発売前先行モニター募集の記事 新発売の商品は、『フォカッチャ』 それも、「6種野菜のカポナータ」 と 「ポテト&ローズマリー」 の 2種セットのモニターですって 『フォカッチャ』はファミレスでしか食べた覚えがなく、 そのパリパリ感は忘れ難いものです 冷凍食品でこれがいつでもたべられるなんて、 なんて便利になったのでしょう でも焼き立てが一番の『フォカッチャ』です 冷凍食品になると、 お味やあのパリパリ感はどうなるのか、 とても、気になる所です モニターにもれても、春の発売が待ち遠しいです 【アクリフーズ】新商品「フォカッチャ」発売先行モニター募集70名様プレゼント 続きを見る ['close']
献血に参加して、その検査結果が送られてきました ここ何年か分のデータと一緒に 献血すると、血液中の成分も調べて貰えるので、 危険信号が出てないかどうか 自分でもわかるから便利ですよね 今回の結果は、おー! うれしいことにコレステロール値が少し下がりました 食生活に気をつけたり、運動したりしたからでしょうか 去年、その前と比べると、ダイブさがっています これで少しは安心して食事ができるかな 本当に安心できるように、何かいい製品ないかしら? と思っていましたら、ありました 株式会社トスカニーさんの アルモソーレ グレープシード オイル コレステロールトランス脂肪酸0% ポリフェノール&ビタミンE豊富 無味無臭でサラリとした使い心地 と、 良いことづくめのこのオイル イタリア直輸入だそうですから、その効力は計りしれません 揚げもの、炒め物、たまにはドレッシングにもいいなあと、 健康志向にめざめた私、 いろいろお料理の空想にふけっています 炒め物、揚げ物で違いを実感!サラダ油から切替える方急増中「グレープシードオイル」 続きを見る
先日見つけたアンケート おいしいスイーツ、ゴーフルが自慢の 菓寮 花小路さんが 【新聞についてアンケート募集!】 普段何気なく契約している新聞ですが、 はたして自分は全部読んでいるかどうか、 よーく思い起こしてみました まず一番に目が行くのがテレビ欄として、 次から順次、社会面から読んでいました 電子書籍や活字離れの影響で、 最近は新聞取っていないお家も多いようです 我が家では、お財布を握る私が、 紙面を手にしっかりと活字で、 毎日のニュースを読みたいと思うので、 毎朝、新聞、届けてもらっています そういえば、 記憶が定かでなく申し訳ないのですが、 新聞について、うまい表現をされた方がいました 「1日目は新聞、2日目は新聞紙、3日目は新聞ガミ」 なんとなく新聞の持つ意味も感じられる言葉ですね 続きを見る ['close']
習志野の自然治癒力回復サロン東洋堂治療院で 「よもぎ蒸し」&「足裏岩盤浴」をお試してみました 熱いと聞かされた「よもぎ蒸し」 穴のあいた椅子に腰かけて、最初のうちは大丈夫でした 椅子の穴からよもぎ薬剤が蒸気となって上がって来るので、 穴をふさがないよう 続きを見る ['close']
韓国が本場の「よもぎ蒸し」 最近はスパやエステ施設でも常設している所もあるようです いつか体験したいなと思っていたところ、 自然治癒力回復サロン『東洋堂治療院』さんから、 「よもぎ蒸し」+「足裏岩盤浴」セットの お試しの機会をいただきました はるばる電車を乗り継いでやってきたのは 千葉県習志野市 京成電鉄「習志野」駅下車徒歩3分の治療院です まずは、15分の「足裏岩盤浴」を体験 衣類はきたまま、靴下も履いたままで、 椅子にすわって足だけ墨のような石のはいった箱に入れます おー! なんてあたたかいのでしょう 掘りごたつに入っているかのようです 足をまずあたためてからよもぎ蒸しをすると 冷えに対してより一層効果があるそうですから、 これは大事な準備段階です 次に、よもぎ蒸し部屋に入ると、 正面入り口には薬草がズラリ 「美白」「冷え」「ストレス」「むくみ」の目的にあわせて よもぎを主体としたなかに、 これらを何種類かブレンドしてお湯でせんじて、 人体を蒸すのに使われるのです ところで、「よもぎ蒸し」初体験の私 「え?蒸すって」「熱くてたまらないぐらいに熱くなりますよ」 涼しい顔でおっしゃるスタッフさんの言葉に絶句 熱いんだ でもそれが人体の奥までじんわり浸みこんで とてもいい自然治癒の効力になるのだとか 「足裏岩盤浴」だけでも 身体があったまっているのに、これ以上温まるのか よもぎ&漢方の成分が身体の中のすみずみまで行き渡り、 汗となってデトックス効果があると聞き、なぜか武者震い 準備されたタオル地のワンピースに着替えると、 スタッフさんが持ってきたのは、 大きな土瓶にはいった漢方のせんじ薬 これを中央に穴のあいた箱の中のガス台の上に置きます ワンピース1枚(下着なし)の私は 首にタオルをまいて用意されたマントをかぶり、 まるでテルテル坊主のような格好で、 この穴のあいた椅子に座りました さあ、これからはじまる熱地獄(?)30分 どうなることやら、 もう早くも冷や汗がでてきました (次回へ続く) 漢方自然薬治療院 東洋堂 ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 131 132 133 134 135 136 137 138 139 次の5件>>