商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日のモニプラ 【井村屋】のお赤飯の素 ご自身、ご家族が12月生まれの方に 「お赤飯の素」プレゼント!! 「はーい」と大きく返事をして、名乗りを上げましょう そうです、私は正真正銘の12月生まれ 年末年始(12月28日1月3日)の 押し詰まった頃に、産声を上げました 子供の頃はバースデープレゼントというものは、 いつもクリスマスプレゼントと一緒にされていました バースデーパーティーをしようと思っても、 師走の忙しい時に誰が来てくれる?と言う感じで、 なんだかさみしいバースデーをおくっていました そんな私が大人になり、 ココで見つけた素敵なプレゼント 井村屋さんのお赤飯の素って、 白米と一緒にいれて炊くだけでおいしいお赤飯が出来るのですね 井村屋さんからのプレゼントだと思って、 今こそ、素敵なお誕生日をおくりたいと思います 【井村屋】ご自身、ご家族が12月生まれの方に「お赤飯の素」プレゼント!! 続きを見る
おいしいお茶や珈琲も大好きなら、 さっぱりとした紅茶も見逃せない モニプラさんで、 株式会社ブルックスさんより、 「ブルックスBeauTEA」(ビューティー)の サーラ三角バッグダージリン 20袋の紹介がありました この紅茶は、 透明感ある水色にフルーティーな香り 快い渋みや柔らかい甘みの絶妙なバランスが特長ですって 身体を温めるだけでなく、 ダイエットを意識するならスイーツと一緒に紅茶を飲むとか、 喉が痛い時には、紅茶がきくとか、 本当のようなうそのような、紅茶の効用を聞きます 確証はないけれど、 なんとなく、本当のような気がして、 スイーツ片手にたまには紅茶を飲もうかなと、思案中 いろいろお茶類を飲める幸せを実感しています 【ブルックスBeauTEA】優雅で繊細な香り♪『サーラ三角バッグダージリン』 続きを見る ['close']
JR新宿駅南口にある新宿高島屋 その14Fに「レストランズパーク」があるのをご存知でしょうか 数多いレストランの中から、 4つのお料理ジャンルと7つの目的から選べるようになっています ランチでもディナーでも 世界各国のグルメがよりどりみどりです 「レストランズパーク」からの今回のお題です 「新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク クリスマスに夜景と楽しみたいのは、 しっとり和食 or 贅沢フレンチどっちのお店?」 1軒目は『京都岡崎 美先』 京都の地素材を巧みに使った京料理のお店 いわゆる「しっとり和食」のお店です クリスマスのイルミネーションがきらめく 新宿の夜景を見ながらの和食もなかなかいいかもしれません 2軒目は『【洋食フレンチ】クリヨン』 本格フレンチが気軽に味わえるお店 こちらが贅沢フレンチのお店です 家庭では味わえない本格的な西洋料理が 食いしん坊をひきつけます どちらかでクリスマスを楽しめるとすれば、 私は、『洋食フレンチ クリヨン』かなぁ 和食はお正月に食べたいですね クリスマスは、 やっぱり、西洋料理に限ると思っています クリスマスと言って思い出すのは、 本の『マッチ売りの少女』と『クリスマスキャロル』 どちらもなぜか、七面鳥のクリスマスディナーのイメージが それらは、幼い子供の頃の私にも、 マッチを擦ってもいずれは消えてしまう夢のようなご馳走でした 大人になった今こそ、 素敵なクリスマスディナー、食べてみたいです 【お食事モニター10名募集】クリスマスとっておきの夜景&料理のお店はどっち? ←参加中 続きを見る ['close']
冷たい雨の降る日のディナー(?)といえば、 やはり、「おでん」か「お鍋」 先日、株式会社スリーエフさんの 「おでん」を食べましたが、 屋台のおでんのようで、美味しかったですコンビニのスリーエフさんとして、 まだ身体のあたたまるのに欠かせないグルメがありました オリジナルの「カップいりみそ汁」シリーズ とん汁、長ねぎ、あさり、しじみ、海苔、なめこ、とうふ ドーンと7種類もあります お値段の方も100円138円と バラエティに富んでいますが、丁度手頃な値段ですね なにがうれしいかって、 カップに何カロリーか、明記してあるのです 女性に優しい心遣い 末っ子と二人のディナー コンビニ弁当とこのおみそ汁で頂きました カップに味噌と具をいれて、 お湯を内側の線までいれるだけで、 右図のようなおいしそうなみそ汁になります 末っ子は、とん汁(107㎉)私は、海苔(35㎉) 中身は違っても みそ汁の風合いは変わらず、 お弁当のおともには欠かせない存在ですね カップ入りのお味噌汁はあまり経験なかったのですが、 結構、便利なこの一品に、 またまた、はまってしまいそうです スリーエフ モニプラ店ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
冬といえば、鍋の季節 日本全国でもいろいろな鍋料理が出回りますね 荒波の印象深い日本海を抱える金沢(石川県)では この季節ならでの素材を使った鍋まつりイベントを企画 食べることの大好きな方、 鍋にはちょっとうるさいぞと言う方など 日本海鍋料理の体験希望者、募っています ゚+゚+゚+゚+ 鍋メニューで、まちなかを活性化しよう!! 金沢まちグルメvol2 「金沢まち鍋2011」開催!! 期間中、 自慢のオリジナルの鍋メニューで皆様をお迎えいたします 食の都、金沢(石川県)で行われる鍋の祭典です 金沢市中心市街地の飲食店約30店舗が カニやブリ、カキ、地元の底引きの魚など海の幸と 加賀野菜など里の幸、山の幸をふんだんに使って、 各店オリジナル鍋の味を競います 是非、金沢の冬の味をご堪能ください 主 催 : 金沢中心商店街まちづくり協議会 金沢まち鍋2011実行委員会 開 催 期 間 : 2011年11月19日(土)12月9日(金) 協 力 : 金沢市5タウンズ (片町、香林坊、竪町、柿木畠、広坂各商店街)、 せせらぎ通り、木倉町、伝馬町、新天地、 大工町各町の飲食店 お問い合わせ: 金沢まち鍋2011実行委員会(076-226-8222) *11月19日(土)には、金沢市香林坊アトリオ広場にて、 まち鍋参加店舗による 500人分の「寄せ鍋」の炊き出しを行います(無料) そちらにもお越しください イベント告知でクオカードプレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 138 139 140 141 142 143 144 145 146 次の5件>>