商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数41件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
帝劇開場100周年記念公演『ニューヨークに行きたい!!』 10月29日11月20日まで上演されますが、 佳境に入った楽しい稽古場の様子を ファンに少しでも伝えたいと東宝(株)演劇部さんが 直前イベントとして、「トーク&歌披露ショー」を企画されました 10月14日、帝国劇場にて 18時開演のそのイベントショーにお邪魔しました 参加賞のようにもらった白いドーナツ 何かしら?と思っていたのですが、 これがあとですごい小道具になったのです 【作品紹介とキャストのエピソード】 「2007年ドイツで最初に上演されて以来、1500回以上公演され、 200万人の観客数を動員した『ニューヨークに行きたい』は、30曲以上のダンスナンバーを披露する、楽しいミュージカルコメディです」と、声高らかに作品紹介をして下さったのは、 司会を務める武岡淳一さんでした ストーリーはかいつまんで言えば、 老人ホームで知り合った男女が、 「豪華客船に乗って自由の女神の下で結婚したい」と、 駆け落ちをするのをその子供たちが探しに行くというもの 舞台のセットは、豪華客船の甲板と船内という話に 私と同じようにイベントショーを訪れた観客と報道陣は、 うんうんとうなずく そしてその後ステージに現れたのは、 ミュージカルの主要キャスト、 瀬奈じゅんさんと橋本さとしさんの子カップルと 村井国夫さんと浅丘ルリ子さんの親カップルです ミュージカル初出演の浅丘ルリ子さんが 素直に舞台に溶け込んで行く様子が、 和気あいあいとしたムードのトークでよくわかりました 『別れの朝』の曲も舞台で取り入れられていると言う話に、 聞きたいなと、気持ちが傾きます ちょうどそのころを見計らったかのように、 数多い歌の中から、 瀬奈じゅんさんと橋本さとしさんが 『すべてこの手の中へ』をデュエットして下さいました 【フォトセッション】 普通のトークショーなら、歌披露あたりで終了となるのでしょうが、 今回はここからが少し違いました 大勢の報道陣を中央の上昇する回転部分の舞台上へ招き、 観客席をバックに出演者に立ってもらうという設定 後ろの観客席には、 私たちが皆白いドーナツの袋をかかげて立っているのです ドーナツ袋には、「ニューヨークに行きたい!!」の メッセージカードが入っています キャストが「ニューヨークに行きたい」という 文字入りお菓子の列をバックに 微笑んで立っているという設定なのでしょう 宣伝用に使われるフォトなのでしょうか 私も自然と出演者のような気分になってしまいました 初日公演を間近に控えた舞台裏の緊張感やチームワークを ほんのちょっぴりですが感じることができました 特別出演した写真撮影に満足し、 楽しい思い出に感謝して、 イベントレポートとさせていただきます 『ニューヨークに行きたい!!』ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
食欲の秋と呼ばれる理由がよくわかるこの頃 三度の食事の間にお腹がすきます 簡単なスイーツやおやつという方法もあるのですが、 ランチが軽めだった時なんか、 少し、おなかにたまるものが食べたくなりますね パン食系女子のためのHP、 「お散歩パンしよう!」http//panjyoshijp/を運営している 日清製粉株式会社が 掲載するとても美味しそうなパンのレシピ ①(上)②(下) ①ハニーマスタードローストチキン (リュスティックでサンドバルサミコ酢の酸味がアクセント!) ②ベーコンチーズスティック (バゲットを縦にカットしておつまみにぴったりな一品!) 上記二つのうち、作ってみたいと思うレシピはどっち? とお題がでています どちらも美味しそうですが、 片手でつかんで、本を読みながらでも食べられるのは、 ②のベーコンチーズスティックですよね 手軽さ一番を求める私は、 このスティックパンを作って食べたいと思います 次の2つのパンレシピのうち、作ってみたいと思う方を答えて下さい! ←参加中 続きを見る ['close']
バランスのいい食事を心がける人たちの間で 話題となっている「ローフード」 食物内の酵素を壊さないよう、 48℃以上の熱を加えずに調理する食事法のこのお料理を 手軽に味わえ、健康的なメニューを取りそろえた 『タヒチアンノニ カフェ』を訪れました まずはおススメのこのスイーツから マーブルチョコレートタルト&タヒチアンノニ リーフティー パサパサした感じのタルト生地は、 実はしっとりとしていて、口の中でとろけるようでした マーブルチョコレート部分は、とってもなめらか その味を楽しもうとしても、すーと解けていくような食感です ローカカオパウダー、ローアガベネクター、ローココナッツオイルと 生のカシューナッツなど 厳選されたロー素材の甘味を充分に味わえるということですが 驚いたことに、私には少しも甘く感じられませんでした 不思議に思っていたのですが、そうか、 砂糖の甘味ではなく、素材の甘味で充分、 スイーツの美味しさを引き出していたのですね これがローフードとして、お店がおススメするメニュー 『マーブルチョコレートタルト』(¥650)の醍醐味でした おススメドリンク『タヒチアンノニリーフティー』(¥300) 「イリドイド」を豊富に含む植物「ノニ」の葉を焙煎したお茶とか 暑かったのでアイスで注文したリーフティーは、 くせのない茶色系のお茶で、 見た目も味も、紅茶のような感覚で、なじみ深いものでした そんなに甘さを感じないのに、満腹度も充分で、 これなら、身体にもいいわけだと、納得&満足気分 お店の中は、と言えば、 名前の通り、タヒチのカフェですので、 店内は南の島のディスプレイがいっぱい 天井からつるされている、カヌーにも注目でした グッズも取りそろえられ、 たっぷりのお茶をそそげるマグカップは 無造作におかれていても目にとまります こんなマグカップで 穀物コーヒーやノニリーフティーを飲みたいですね そしてその場所とは JR新宿南口を出てすぐ右手方向に 甲州街道に沿って10分近く歩いていくと、 前方に見えてくる大きなウィンドーがあるビル このビルの1階に『タヒチアンノニ カフェ』はあります 店頭には、タヒチの守り神ティキもお出迎えし、 南国ムードを楽しむだけでも十分なカフェ でも、ただ楽しむだけでなく、 ローフードスイーツをはじめ、健康的な食事を食べられるので、 ぜひぜひ、リピーターになりたいと思いました タヒチアンノニ ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
食欲の秋となり、焼き立てパンも大好きですが、 ほかほかごはんもなかなか捨てがたい 秋は栗やさつまいもなど、炊き込みご飯の食材も豊富です どちらかといえば、 白米よりも炊き込みご飯系が好きなのですが、 最近は「雑穀ごはん」も美味しいと思うようになりました 市販されている「十六穀米」など、 時々使って雑穀ご飯を楽しんでいます 「十六穀米」は、 はだか麦、大麦、、モチ玄米、 もちきび、もちあわ、黒米、 とうもろこし、黒大豆、ひえ、もち麦、アマランサス、はと麦、白ごま、青肌玄米、赤米、黒ごま、と、 白米では採れないいろいろな栄養素を 十六種の雑穀が与えてくれるのですから、 健康にも美容にもいいとされています 株式会社種商さんおススメの 『コラーゲン入り十六穀米』は、 その名のとおり、コラーゲンが入っているそうです なんて、素晴らしい 健康美容ダイエットそして、プルプル美肌(?) 本当に女性向けに開発された商品ですね この商品があれば、 毎日の食事でいっぱい身体に大切な栄養素をとれるのですから、 「食事」のひととき、とても大切にしていけるだろうと思います *♦°『コラーゲン入り十六穀米』モニターさんを10名募集します°*♦ 続きを見る ['close']
[2011-10-08 21:10:02]
隣の家の柿の木に、今年もまたおいしそうな柿の実が… 許可をいただいているので、食べごろになるともぎ取るのを楽しみにしています 毎年毎年、収穫の秋を実感しています
<<前の5件 142 143 144 145 146 147 148 149 150 次の5件>>