商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数34件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今年の夏は異常な暑さ 加えて異常な量の紫外線が放出されているといいます 「今年こそは、紫外線カットだ」と気負い混んでいたのに、 見事にやられてしまいました (p_q)シクシク 日焼け止めクリームぬって、パラソルもさしていたのに… 今から思えば長袖を着ていなかったのです 半日、海岸近くの運動公園で 息子のサッカーの応援をして、 自宅に帰って、シャワーを浴びようとしたら、ショック 腕がみごとに…焼けています腕ばかりでなく顔も… あわてた私、以前モニターさせてもらった 株式会社 石澤研究所さんの『Wコラーゲン』を購入し、 エステバスを試みたのですが… まだ、まだ、努力がたりないようです (。・ω・)ノ゙ すると天の助けか、 「浴びてしまった紫外線をなしにできる、トライアルサイズのホワイトパック」のモニターを募集されているのを見つけました 私のこの日焼け ホワイトパックの使用前、使用後の モニターにピッタリだと自画自賛します ただ、悔しく思うのは、 あんなに気をつけていたのに…ということ ほんのちょっとしたあの時の油断が悪かったのです こんな思い、もう来年はしたくないですね こんどこそ、めざすぞ 白雪姫の白いお肌を と、意気込んでいますので、 株式会社 石澤研究所さん、お力添えをお願いします m(__)m 【石澤研究所】浴びてしまった紫外線をなかったことにしたい人、集まれ! ←参加中 続きを見る ['close']
ゲルマニウム浴で体質を変えて、 痩せやすい身体にできるという話を聞き、 株式会社コナミスポーツ&ライフ川越店で体験してきました コナミスポーツ&ライフといえば、 エアロビやトレーニングジムのスポーツと思っていたのですが、 健康サービス産業にも貢献されていたのですね その体験というものは、ゲルマニウム湯の中に 両手両足をつけて、温浴を20分するというものです かなり汗がでるということですが、 果たしてどうなることやら 四角い箱のような装置を見てちょっとビックリ (掲載写真とちがっていましたので) 上部の穴に両手をひじまで入れ、 下部の穴には両足を膝まで入れます 後は中で出てくるゲルマニウム湯に浸しているだけ 心地よい温かさで、かなり気持ちよくなってきます 身体の末端部を温めているだけなのに、 じんわりと、汗がでてきましたスッ、スゴイ このゲルマニウム浴には、 体内の酸素量を増やす作用があります そして、取り込まれたゲルマニウムは2448時間後に 汗や尿便となってや体外へ排出されると共に、 体内の余分な脂肪有害な毒素老廃物が出され、 血液が浄化される… これがデトックス=毒素排出と呼ばれ、 女性に人気の効果です 実際に試してみて その汗の量にナルホドと思いました スポーツをしてかく汗とは違い、 無臭のサラサラの汗なのですが…、 頭部から滝のように出てくるのです (^_^;) 20分の温浴でエアロビクス約2時間分の運動量に相当するそうですから、 体内を相当なエネルギー量で掃除しているのですね いろいろな身体の不調を整えるには、 症状に応じてそれぞれの体験回数も異なるようですが、 体内から体質改善を考えるには、 本当にいい効果を期待出来るなと思います ご興味ある方は、要予約ですので、 お近くのコナミスポーツ&ライフへお問い合わせを ただ、この設備は全店舗あるわけではないようです 私の場合、もう少し近くで出来ればいいのに…と、 ちょっと残念に思いました ハピネス応援団ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
夏のイベントとしては、 家族旅行や日帰り旅行が結構人気がありますね 手軽に行ける日帰り旅行としては、 「はとバスツアー」がまずあげられるのでは? 株式会社はとバスが いろいろ企画した旅行の数々から、 ピックアップしてモニプラさんに紹介した 素敵な旅行がありました 大人気コース♪ひたち海浜公園と那珂湊大ネタ回転寿司食べ放題!!! 秋の海浜公園を散策して、 漁港で新鮮なネタの回転寿司を頂くという趣向ですね 詳細見ると、 ビール工場の見学も入っているようです 食欲の秋にピッタリの、よだれが出そうな、いい旅行 あまり、茨城方面ってお出かけしないので こういう旅行プランで行くのは、とってもいい機会です この企画、当選する、しないは別として、 行楽シーズンに先駆けて 旅行プランを練るのはとっても、楽しいです 続きを見る
アニバーサリーと言っても、いろいろな記念日がありますが、 毎月26日はプルーンの日なんですって 2=フ=プ、6=ル、という語呂あわせが元だそうです 「プルーン」とは乾燥したプラムのこと 発祥の地はカスピ海沿岸のコーカサス地方だとされ、 南ヨーロッパ、西ヨーロッパ及びバルカン半島地域に定着し、 今日でもこれらの地方ではプルーンは大切な収穫物です ヨーロッパばかりでなく、 その人気は日本でもなかなかのもの 鉄分、カリウム、ビタミンA、食物繊維が豊富なブルーンは、 お通じが良くなり、貧血にも効き目があると言われ、 健康面に気を使う女性に特に、喜ばれています 今回のモニプラさん企画のご紹介は 共立食品株式会社からのプルーンを2種類プレゼントというもの 26日にちなみ、2+6=8、 8名様にプルーンをプレゼントして下さいます ドライフルーツ大好きという方、ふるってご参加ください 毎月26日はプルーンの日!!2+6の8名様にプルーン2袋♪ 続きを見る ['close']
「あなたの夢を聞かせて下さい」 NPO 自然自分かいさんからのモニプラ企画 心の日記を開き、このブログに想いを綴ってみました… 私の夢… 改めて考えてみると、いろいろありそうで実はなかったりして というのも、今一つの夢が終わったばかりだからです サッカー部で頑張る息子をずっと応援してきました あまり強くないチームだけれど、 せめて前年度よりはいい結果を残して欲しいと 真っ黒に日焼けし、 擦り傷だらけで帰ってくる息子をサポートしてきました 先日、2回戦で敗れ、引退 これでも前年度は初回戦敗退ですから、 結果は残せているのです でも、息子はそれで満足だったのでしょうか 進学したら、もうサッカーはやらないという息子 私は、息子のサッカーを見るのが大好きでした ボールにも人にも 体当たりできる息子のプレーは 見ていても本当に気持ちがいいものです ココダ! と言う時には、 必ずひと働きしていましたから 息子のサッカー見て、 私は毎日の元気をもらっていたのです 「夢」が人生の「目標」なら、 いま息子に目標を見失われたのでは困ります ヽ(TдT)ノ 「サッカー選手でなくていいでも、サッカーはやって欲しいな」 息子の人生はまだまだこれからです 夢のあとにはまだ夢がある きっと、次にはいいことがあるはず 親子とも今は次への充電の時と思いたいです 願わくば、 息子がこれからもサッカー続けて、私は応援したい それが現在の私の夢であり、願いでもあります あなたの『夢』を聞かせて下さい夢たまご大賞商品券1万円×1名、5千円×2名 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 195 196 197 198 199 200 201 202 203 次の5件>>