商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,706,740 名
クチコミ総数 17,415,228 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ショートケーキを発明したことで知られていて、 日本で一番早いフランス菓子ブランドをうたう、target="_blank" title="">株式会社コロンバンさん 美味しそうなお菓子をいつも発売されています 今回、ご縁があり、そのコロンバンさんの 東京都地域特産品認証食品のお菓子、 東京紅茶を使用した東京ショコランテを頂きました 東京都地域特産品認証食品って、 東京都が都内産の原材料を使用している加工食品や、 東京の伝統的手法など生産方法に特徴があると認められる食品を 認証するものだそうです すごいですね、 東京都のお墨付きじゃyないですか かわいいピンクと茶色のストライプの包みで どんなお菓子が入っているのかと、わくわくします 封をあければ、 チョコレートでコーティングされたサブレが出てきました 意外と大きめのサブレなので、何口も楽しんで食べられます お得感いっぱい 紅茶風味でサクサクと食べられました チョコレートもミルクチョコで飽きの来ない甘さなので、 後を引きます うっかりしていると、14枚入りを全部食べてしまいそう(;'∀') コーヒーにも紅茶にもあいそうなこのお菓子は 14枚入り、税込み1080円 原宿サロン、上野駅構内、浅草松屋、池袋東武、 神奈川県のスリーエフなどで好評発売中だそうです お正月のお茶菓子や 帰省の手土産にしてもいいなあと思います 美味しいので、貰った人も喜びますよ、きっと 私にもどなたかプレゼントしてくれないかなぁ(笑) コロンバンファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
寒くなるとアツアツのレシピについ目がいきます モニプラさんで見つけた">なべやき屋キンレイオンラインショップ 「味噌煮込みうどん」のご紹介でした キンレイさんのおなじみ商品は、 「冷凍鍋焼うどん」だそうです 写真で見てもこの「味噌煮込みうどん」、 とっても美味しそう それもそのはず、 八丁味噌を使用した濃厚且つまろやかな味わいのだしと 愛知県産小麦「きぬあかり」を使用し、 硬めで小麦の味わいを活かしたうどんで、 味噌煮込みうどんの特徴を引き出すという、 プロの職人さん、顔負けの商品のようですよ 鍋がおいしいこの季節、 ぜひモニターしたいものです 新商品「おとり寄せコレクション 味噌煮込みうどん」3食セット50名様 続きを見る ['close']
風が冷たい日の夕暮れ時、 サブウェイさんで一休み あまりに小腹がすいたので、 サイドメニューのオープンポテト(200円)とa href="http//wwwsubwaycojp/menu/sidemenu/limited_sideorder/1955html" target="_blank" title="">ほうれん草と7種野菜の グリーンスープ(360円)をオーダー こちらのスープは、期間限定のサイドメニュー ほうれん草の味がベースですが、 ミルクも加えてあるようで、まろやかな風味になっていました さつまいも、じゃがいも、ズッキーニ、 ブロッコリー、たまねぎ、セロリと ゴロゴロ食感が楽しめる野菜もたっぷり入っていました 写真ではスープだけ映っていますが、 野菜は下に沈んでいましたので、 後からゴロゴロとでてきました(;'∀') いつもはサンドイッチにばかり注意が行って サイドメニューまで気が回らないのですが、 この時期にこんなに温まるスープは嬉しいもの ドリングだけでなく、 たまにはスープも飲んでみようと思いました そういえば、「肉を食いつくせ!」と 贅沢肉サンドも出てきました 専門店の贅沢サンドもあるようで、 これらのサンドとスープの組み合わせ 次回のオーダーはこれで決まり 「贅沢★肉サンド」に関するアンケート 続きを見る ['close']
モニプラさん見てたら この冬試してみたい商品をみつけました">Pierrot(ピエロ)が生み出した、 あったか裏起毛レギンスパンツです 寒い季節になると暖かい服装などに注意がいきます この商品、裏起毛でとても暖かそう しかも、スマートなシルエットだし、 ストレッチ性が強いから、 いつでもどんなシーンでも座り心地もよさそうです 暖かくて動きやすく、 しかも見た目がとても上品なレギンスなんて、 着回しもいろいろできていいなあと思いました ステキな商品、モニターしたいです Pierrot(ピエロ)★≪ほっこりあったか♪≫薄起毛 レギンスパンツ★5名 続きを見る
新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークって ステキなお店がいっぱいのレストラン街 新宿タカシマヤタイムズスクエアにある レストランフロア 、レストランズパークのことです レストランズパークの情報誌『月間グルメガイド』では、 パーク内の「美味しい!」を 毎月旬のテーマ、3つのお店で紹介されています 今月のテーマは 「ワイン♪ワイン♪日本酒 行ってみたいお店はどれ?」 モニプラさんでのイベントに当選し、 ワインを味わうため、 レストランズパーク13F イタリア料理の「セストセンソ」へ スタイリッシュな外観のお店には 庭園とテラス席を見渡せる窓際席が いくつも用意されていました しかも外を眺められるように イスも窓の方を向いておかれています なんと優しい心配り オーダーはもちろん食べたかった トリッパと白インゲン豆のトマト煮込み (972円) それに、ネロダヴォラのグラスワイン (972円) ネロダヴォラのワインはとってもいい香りです 芳醇な香りを楽しみ、口に含むとすぐにほろ酔い気分に 日が暮れて、庭園のライトアップが始まると、 ワインの向こうでライトが揺れる、 なんともロマンチックな食事となりました トリッパと白インゲン豆のトマト煮込みは 一晩以上煮込んで柔らかくなったトリッパを さらにトマトソースで煮込んだ イタリアの煮込み料理の定番だとか トリッパって、牛の胃袋なんですってね 恥ずかしながら、今回お初、でした 白インゲンのカリッとした感触と トリッパのふわふわしたぐにょぐにょ感が 何とも言えない不思議な味わいを出しています ワインとこの煮込み料理の組み合わせ 気軽に立ち寄れるバルでもいいですが、 新宿タカシマヤタイムズスクエアの レストランズパークで味わえます あまりアルコールが強くない私ですが、 庭園のイルミネーション見ながら 少しずつ飲むワインの甘さに癒されました 帰路、新宿南口に向かうと、 もうクリスマスツリーが出ていました これからは、イルミネーションがきれいな季節 パーティーや忘年会の最盛期でもあり、 お酒やワインを楽しめますね もう少しアルコールに強ければよかったなあ ちょっぴり、残念に思いました レストランズパークファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次の5件>>