商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,706,740 名
クチコミ総数 17,415,228 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ファミマのおでん、全品70円 こんなキャッチコピーにつられてファミマでお買い物 入口から入るとすぐに目についた 店内のショーウインドーの「銀行ATM」の文字 先日の株式会社イーネット座談会が思い出されます やっぱり、ありましたねコンビニATM すぐに目につく真っ赤な衣装のATM 画面は後ろに立った人からは 操作が見えないようになっています これなら安心して、 お金の出し入れや送金などもゆっくり出来そうです 座談会に行くまで 気にしなかったコンビニATMですが、 こうしてみると、とても便利そう ほかほかおでんも、Tポイントカードも ファミマの魅力はたくさんありますが、 コンビニATMが多く設置しているということを知った以上、 銀行としても利用できるのを確信 ファミマは自宅から一番近いコンビニですので、 いざという時は安心です もっと身近にイーネットさんのATMがあるかもしれません いろいろなところでの出合いに期待したいです 株式会社イーネットファンサイト参加中 続きを見る ['close']
株式会社イーネットさん主催の銀行ATMについての座談会は アットホームな雰囲気のうちに あっというまに時間がすぎました もっとコンビニとの関連や会社設立の苦労話など 深ーいお話も聞きたかったのですが、 残念ながらお時間となりました 帰りにアンケートやお土産 続きを見る ['close']
最近のコンビニは、 お金を扱う銀行ATMも設置しているところがあります 「何だろうな?」程度にしか思っていなかったコンビニATMについて お話を聞くチャンスを頂きました JR恵比寿駅東口から徒歩3分、場所は、ウノサワ東急ビル3階 株式会社イーネットさん主催で行われた 「コンビニATMについて」の通算3回目の座談会です 知っているようで知らなかったコンビニATMについて、 楽しくお勉強してまいりました 座談会という形式上、 楽しくなごやかな雰囲気で始まりました 株式会社イーネットさんのご紹介に始まり、 参加ブロガーの皆様の自己紹介 お茶とスイーツやお菓子もとてもおいしかったです このケーキ、神保町にある人気カフェレストラン 「イル カバロ ビアンコ (il Cavallo Bianco)」のパティシエールの オリジナルフルーツタルトだそうです 座談会メインのお話は 「銀行とコンビニATM、どっちがお得?」の比較タイムでした ここで知ったコンビニATMの情報です イーネットtコンビニATMの75%はファミマに設置その他には、コストコ、サミット、ライフ、ドンキホーテなど 銀行のサービスを上手く利用すれば、月3回4回まで手数料が無料に イーネットコンビニATMは現在全国に13000台これからもまだまだ増えるとか ほとんどの銀行が利用OK 普段はあまり気にしなかったコンビニATMですが、 こうしてお話を聞くと、24時間営業のコンビニに、 ゆうちょ銀行やほとんどの銀行、クレジットカードが利用できる 銀行ATMがあるのは、とても便利だと思いました 遠いところにあるから不便に思っていた銀行や 楽天銀行やじぶん銀行などのネットバンクは コンビニATMで利用できるのですね なんて、便利なのでしょう 今まで知らなかった自分が なんだか損をしていた気分になりました 株式会社イーネットさんが初めてコンビニへ 銀行ATMを設置したのは、1999年10月8日のこと ちなみに池袋サンシャインの中のファミマだったそうです それを記念して、記念日を制定されたとか これもまた豆知識の一つ、お利口になりました 銀行ATMをもっと広く知ってもらおうと このイベントを企画されたそうですが、 株式会社イーネットさんは、オリジナルな商品もお好みです 次回はこのお話をしたいと思います 株式会社イーネットファンサイト参加中 続きを見る ['close']
目を使う仕事がここしばらく続いていました 目が疲れてくると、奥の方がジンジンと痛くなり、 頭も重くなります 肩こりを持っている私は、後頭部の方まで しびれるような重い感じになり、 気分までどすんと沈む毎日でした 見る健康をサポートするサプリメント、 というキャッチコピーに魅かれ、 ハマリ産業株式会社の「アスタアイプレミアム」2週間お試しさせていただきました 「アスタアイプレミアム」の3つの効力は、 ①赤い【アスタキサンチン】を主体 ②ヒトの目の重要な成分だが、体内では合成されず 加齢で減少する【ルテイン】は、 目を有害な光からガード→黄のチカラ)と ③【ビルベリーエキス末】青紫のチカラで光を感じる働きを手助け <赤><黄><青紫>の3つのチカラで 「見ること」をサポートしてくれるサプリメントだそうです 小さな黒いカプセル2つが1回分 1日1回、水やお湯でかまずにそのまま飲むだけ 毎日続けている内に 目の奥の痛みがみるみるよくなっていくようでした たった2週間でこの効果 もっと続けていれば、もっと楽になるかな なんて、考えています ハマリの健康食品とスキンケアクリームファンサイト参加中 続きを見る ['close']
四季を感じる食卓といえば、 旬な野菜料理は勿論ですが、 たきこみご飯なんかもその一品だと思います 伊豆大島の塩メーカー「海の精」の通販部門から 「海の精 炊き込みごはんの味」のご紹介がありました 米と季節の野菜きのこ豆海藻豆腐製品などの具材に、 1包(20g)を加えて炊飯器で炊くだけ! かんたんにおかずいらずの炊き込みご飯が完成するそうです その美味しさの秘密は調味料にあり、 ごはんに混ぜる組み合わせは無限大 季節を感じるメリットを大切に いろいろな炊き込みご飯に挑戦したくなりました ◆商品の詳細◆ http//wwwuminoseicom/shouhin/choumishokuzai/takikomi/ ◆商品の購入◆ http//shopuminoseicom/shokuhin_s/tkgahtml 旬の野菜で食べよう「海の精 炊き込みごはんの味」 本商品モニター20名様大募集 続きを見る
<<前の5件 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次の5件>>