商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ayakai1216さん
息子との日常のことと、モニター生活のことを中心につづろうと思います。
■ブログ kaiママのモニター生活
■Instagram @ayateacafe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
BeGardenビーガーデンファンサイト参加中 先日、我が家にビーガーデン様より「ココナッツオイル」が届きました「エキストラヴァージンココナッツオイル」 ココナッツオイル、ここ数年で有名になりましたが♪使うのは実は今回が初めてなんです!!! そもそも、ココナッツオイルとは?なんと、70%が「中鎖脂肪酸」という、摂取後すぐ エネルギーに変わる成分で、コレステロールフリーなのでダイエットに効果があるといわれているんだそうしかも目安は一日スプーン大さじ2杯程度のみで大丈夫なんだそうで意外と摂取量が少なくてびっくりでした 実際に香りをかいでみたところ香りはまさにココナッツオイル自体には味がないのが特徴ですまた、ビーガーデン様のココナッツオイルの特徴としてはフィリピンミンダナオ島産 最高級品質のココナッツオイルで★ オーガニック原料使用で炭水化物コレステロールトランス脂肪酸添加物はなんと0% ほんと安心ですね★ 夏によいお料理ということでしたので早速、2品ほど作りましたので、2記事にわけてご紹介したいと思います まずはお昼のランチに思いついたように作ってみた「夏野菜ココナッツドライカレー」からご紹介したいと思います♪ 材料 大人2人分 ひき肉 50g玉ねぎ 中2/1個なす 小1個ズッキーニ 1個パプリカ 小 1個ミディートマト 2個(ない場合はプチトマト3個で代用できます)ホールトマト缶 2/1缶ココナッツオイル 大匙2お好みで増やしても塩 少々(お好みで)カレー粉 大匙2(辛さ控えめの仕上がりになります(私は辛いのが苦手なので少な目ですが、辛いのが好きな方はもう少し多めでも) 作り方① お野菜の下準備 玉ねぎはみじん切り、なすとズッキーニは一口サイズに包丁で切ります パプリカは半分にきってから皮を上にしてお魚グリルにて皮を焼きます 焦げるまで焼けたら、皮をむいて千切りにします ミディートマトは4/1(一口サイズ)に切ってください ② 温めたフライパンにココナッツオイルを入れて、①でカットした玉ねぎを入れて、 飴色になるまで炒めます炒め終わったら、ひき肉を入れます ③ ②のお肉に火が通ったら、①のトマト以外をすべて入れてよく炒めます ④ ③をよく炒めましたら、ホールトマト缶を入れて、塩で味を軽くつけて、 そして、ミディートマトを入れて、煮詰めます ⑤ ④を煮詰め終わりましたら、カレー粉を入れて味を調えて お好みでココナッツオイルを少々、かけて軽く煮詰めたら出来上がりです ほのかなココナッツの香りに夏野菜のさっぱりな味わいでカレーをいただけましたお時間がない時にも煮詰める時間が短いのですぐにできるのでお勧めです♪ 次回はスイーツ編をお届けしたいと思いますBeGardenビーガーデン 続きを見る
/iid197950077057be9172ad044/m49edb7e449987/k1/s0/">バロックスオリーブオイルファンサイト参加中 バロックス様の「オリーブジュース100%バージンオイル」で作りました スイーツはこちらです♪ 国産小麦豆乳きび砂糖をいれたバナナパウンドケーキ★ バターを使わずに私は日ごろからオリーブオイルもしくは菜種油を使って焼くので もしやおいしいのでは?と思って焼いてみたところ これがふわっとしておいしい仕上がりに変身しました♪ ミルクティーでいただいたり、レモンティーにして頂いたり♪ そして、ヨーグルトにかけてもふわっとした食感は変わらおいしかったです♪ ケークサレとか焼いてもおいしい味わいになりそうですね★ 美味しいオリーブオイルに出会えて、幸せでした バロックス様、本当にありがとうございました★ 美味しいオリーブオイルをお探しの方是非、下記の画像より詳細をご覧ください 続きを見る
0/">バロックスオリーブオイルファンサイト参加中この度、凄く美味しい「バージンオリーブオイル」が我が家に届きました美味しい「オリーブオイル」はこちらです✨バロックスバージンオイル「オリーブジュース100%バージンオイル」通常のオリーブオイルは活性炭素フィルターを通して、搾油まで数時間で作られてるのに対してバロックスバージンオイルは搾油まで搾ってから寝かせて3ヶ月以上かけて独自のノンフィルター製法で搾油しますオリーブ木を育ててる農場内は無農薬で雑草もそのままで土にストレスを与えないなど丁寧に育ててくれてます私は日頃からバージンオリーブオイルを愛用して料理をしているのですが✨実際に料理をして感じたのが香りや風味が全然違うんです☺まず、私はパスタを作りましたミートソースはいつも手作りをしてるのですが、、玉ねぎをあめ色になるまで炒めるのに早速、使ってみたら✨⤴優しい香りがただよらせて料理が楽しくなりました実際に頂いてもいつもと違うミートソースパスタになりましたそして「オリーブジュース100%バージンオイル」と天日塩だけの味わいでまさに野菜たっぷりオリーブオイルパスタも作りましたがめちゃめちゃ美味しかったです☺Kaiも喜んで食べてくれてましたそして夕食では冷奴にかけてみたり✨生野菜サラダにはドレッシングとして食べてみたり✨そして、鮭のムニエルと下にひいた付け合わせの野菜炒めも「オリーブジュース100%バージンオイル」で作ったものオリーブオイルだけでこんなに日頃の料理が美味しくなるなんて✨⤴感激です☺お料理だけではなく、スイーツも一品作ってみたので✨またblogにてご紹介できたらと思いますバロックス様、素敵なオリーブオイルを本当にありがとうございました 続きを見る
0/" rel="nofollow">さわやか&ナチュラルがテーマのSunny Days布ナプキン人気投票 ←参加中 かわいくて気持 ずっとずっと前から「布ナプキン」気になっておりましたがなかなか、つける勇気がなく((;´・ω・)) 今日まで至ってるのですがそんな時にかわいい「布ナプキン」を発見!!! 9月1日 新発売 Sunny Daysさん布ナプキン★ さわやか&ナチュラルがテーマでして、花柄が「プリムラ」「ジュリアン」2種類にドット柄「ドロップス」が1種類なんだそう 布ナプキンって思いっきり、月経用のものだけかと思っていましたが((;´・ω・))Sunny Daysでは、経血量や好みなどに合わせて選べるようサイズやかたちの違う布ナプキンが5種類ほどあるんだそうでこちらのシリーズは「デビューセット」というもので もうすぐ生理がきそうな時とかもうすぐ終わりそうな時に使う軽いものなんだそう確かに生理が来た時につけていれば安心ですもんねそして、産後少々、尿もれに悩んでまして^^;多少が改善されたのだけども完全には治っていないので生理以外の普段使いにもできて、安心かも★ 最初はここからデビューすればいいんだなーって思ってつける勇気が湧いてきました で新発売された中から一番お好みなのは?私はドット柄の「ドロップス」かな!!ドット柄大好きなのでとつけてるとなんだか、憂鬱な時にも気持ち的に明るくなりそうなので♪ドット柄「ドロップス」に一票です 私みたいに布ナプキン気になった方は是非、下記のURLをご覧くださいね ちいいもう一枚の下着“Sunny Daysの布ナプキン” 続きを見る
野菜のサブウェイファンサイトファンサイト参加中先日、久しぶりに「subway」にてランチをしてきたよ 続きを見る ['close']
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>