←ブログランキングに参加中 応援ポチっとお願いします井村屋さんといえばこれからの季節ではあずきバーまた肉まんアンマンや、水羊羹、特に非常用の羊羹であるえいようかんはこのブログでも紹介しましたということで井村屋さんといえば餡子♪井村屋株式会社で、今回はこんなものをご紹介「つぶあん、こしあんトッピング」P5220083 posted by (C)ダイジロウ子供の頃は、よく母が井村屋のあずき缶でぜんざいやあずきおやつを食べましたが、食べきらないといけないのが欠点これだといつでも使う量だけ使えると言うわけですねでは早速使ってみましょう♪まずはあまりにも定番ですがイングリッシュマフィンであずきトースト一枚はチーズトーストにして、もう一枚にあずきを使ってみますP5230088 posted by (C)ダイジロウつぶあんをトーストにしてマーガリンを塗ったマフィンにトッピングP5230089 posted by (C)ダイジロウなんか見た目がちょっとグロテスクな感じ(笑)なのでバターナイフで塗り伸ばしP5230090 posted by (C)ダイジロウおお、あずきトーストの出来上がりですうーん♪やっぱり日本人だなぁ、あずきがうまいしばらくは朝ごはんをこのパターンで楽しみます♪さて、別な日にこんどはこしあんをトッピングP5250093 posted by (C)ダイジロウこちらも塗り伸ばしつぶあんほどグロテスクでは無いので、そのままでもいいかもで、つぶあんとこしあんなので大差ないのでは?という気もしたのですが結構違います意識が甘かった(あずきだけに)食感もちがうし、味わいも結果的にちがってきますねどちらもおいしいので最後は好みですが、こしあんのほうがより好みかな?さて、つぎは何に使いましょう?これからの季節、あんみつにさらにあずきをWに載せて、「餡だくあんみつ」なんてちょっと贅沢かもバニラアイスに乗せて和風アイスもいいなぁというわけで夢が膨らむ(笑)あずきトッピングなのでした ではでは 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 今日もご訪問ありがとうございますぜひ、コメントなどお寄せください♪あとよろしければ下のどれかをポチット(笑)↓ ブログランキング【くつろぐ】 続きを見る['close']
←ブログランキングに参加中 応援ポチっとお願いします先日はアーチフィッター(AKAISHI)の革靴の足入れ時の印象と、通勤編、通勤編2とレポましたが、今回は最終会のまとめの予定前回までのレビューでは、ダイジロウの脚にはちょっとアーチのサポートが弱めで、尚且つX脚の補正がちょっと弱いという印象と書きました今回は、そんなわけでオリジナルの微調整を試みる事にまずは、現在使っているインソールとAKAISHIのインソールの凹凸を比べます左が森スポーツで作ったバイオップで右がAKAISHIフットベッドP5050001 posted by (C)ダイジロウ比べるとアーチの量と、TOPの位置がちょっとずれている感じ具体的には自分のインソールの方がちょっと補正量が大きく、TOP位置が前に数mmずれてますそこで、これが登場♪P5050002 posted by (C)ダイジロウゴムのシートで、DIYのお店で買ったのを持ってましたこいつをAKAISHIのインソールの裏に貼って調整をしようと言うわけP5050003 posted by (C)ダイジロウまずは下に敷いて感覚を確認して位置を決めます厚みは1mmと2mmを比較して、1mmで良さそう下の写真のような感じに裏に貼るつもりP5050004 posted by (C)ダイジロウ位置が決まったら、エッジを丸くカットして、両面テープで貼り付けましたP5050005 posted by (C)ダイジロウで、再び靴に戻して、実際に足入れをして按配を確認P5050006 posted by (C)ダイジロウ従来よりもいつもの感じに近づきましたあとは、また試し履きして修正した位置と量が良いかを確認していけばオッケーゼロからインソ-ルを作ると大変ですが、ちょっとした補正ならばお手本があればなんとかなりそうですというわけで、最後はオリジナルシューズ化計画完成の記事となりましたもし補正の方向性の判断が付く方は、ぜひトライくださいまさにあなただけのオリジナルシューズとなりますよ ではまた 外反母趾O脚にはアーチフィッターファンサイト参加中 今日もご訪問ありがとうございますぜひ、コメントなどお寄せください♪あとよろしければ下のどれかをポチット(笑)↓ ブログランキング【くつろぐ】 続きを見る['close']
←ブログランキングに参加中 応援ポチっとお願いしますスキーブーツをオーダーで作っていたり、そのために普段の靴やインソールで脚を矯正したりと、脚にこだわりのあるダイジロウですというのも、元々ひどいX脚で、運動をしっかり怪我の内容に行うのに大きな懸念があったんです特にスキーでは膝を壊すのが時間の問題とよく言われていましたなので普段から靴は基本的に森スポーツで作った特注のインソールを入れて履いていますそしてもうひとつの悩みが、外反母趾男性なのにめずらしい、と思うかもしれませんが本当なんですこれも脚と靴のデザインとの相性がとっても重要な話ですよねそんなところへ声が掛かったのがアーチフィッターという靴のお試しのお話しかもこれまでは女性向けがメインで、男性用は4月11日から発売なので先行トライなんです♪P3300002 posted by (C)ダイジロウ対象はこちらの「471クラッシック」のレースアップタイプ(黒)横から見た写真がコチラ↓で、厚めのヒールで衝撃を吸収し、つま先のロッカー形状で蹴り出しが容易となって、スムーズに脚が運べるという狙いがあるとのことスキーも先端が従来より大きく反りあがったロッカー形状がいま大流行ですが、靴もロッカーが良いんですねP3300010 posted by (C)ダイジロウでは早速足を入れてみますP3300004 posted by (C)ダイジロウファーストインプレッションとしては、軽い♪なんか靴の存在を感じない柔らかさと軽さです本当に足を柔らかく包んでくれているんです革靴なのにそして、特注のインソールを入れて居ないのに、とにかく違和感が無いのにビックリしましたあと、今回はレースアップというタイプで甲の部分まで編み上げのヒモがレイアウトされているので、特に甲全体をよりフィットさせることができるタイプになっていますトラディショナルなプレーントゥに比べてややカジュアルな雰囲気ですまた、革靴特有の無骨さがなく、やや女性的な柔らかい印象を与える気がします黒なのでちょっと見難いかな?撮影の仕方を次回はもうちょっと工夫してみますねP3300005 posted by (C)ダイジロウこちらは後からカシャッ!踵には脱ぎ履きしやすいようにストラップが付いていますさて、アーチフィッターの注目のポイントはコレ!アーチフィッターオリジナルのインソールですP3300006 posted by (C)ダイジロウ大きな土踏まずの凸状のアーチと深いヒールカップ(踵部の凹み)そして中央にも凸状の出っ張りが配置されていて、これらがそれぞれ足を健康に保つ機能を実現しているんですで、すごいなぁと思ったのが次の写真P3300008 posted by (C)ダイジロウ上がアーチフィッターのインソール、下が特注で作ったバイオップ(インソール)なのですが、カタチがほとんど一緒おそらくスキーブーツに入れている特注インソールもほぼおんなじカタチなんじゃないかと思いますどうりで違和感が無いわけです最後に、見栄えが悪くて済みませんがダイジロウの足を披露ですこのように、親指がとっても長いので、親指が曲がっているのが分かると思いますP3300009 posted by (C)ダイジロウなので、アーチフィッターやビルケンシュトックにような、つま先がスクエアなデザインが良いんですよ足を考えた靴屋さんが靴をつくるとやっぱりこうなるんですね足や脚に問題を抱えている方は、アーチフィッターさんのページを尋ねてみてはいかがでしょうちなみに上の写真の足に敷いている紙は、サイズ測定用のもので、足の長さと甲周りのサイズを測ることが出来る様になっています通販が基本なのでいろいろと工夫しているようですねということで、今回は足入れでのファーストインプレッションでした次回は実際に履いて見ての印象などお届けしたいと思いますではまた【予約】アーチフィッタープレミアム471Classic(プレーントゥ) メンズ ローヒール シューズ shoes シュ-ズ 外反母趾 シュズ★AKAISHI公式通販【smtbs】価格:24,150円(税込、送料込)外反母趾O脚にはアーチフィッターファンサイト参加中今日もご訪問ありがとうございますぜひ、コメントなどお寄せください♪あとよろしければ下のどれかをポチット(笑)↓ ブログランキング【くつろぐ】 続きを見る['close']