商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
☆AISA☆さん
気象予報士の☆AISA☆です。読者モデルもやっています。「伝えること」「表現すること」が大好き!得意分野は美容とファッションです☆
■ブログ ☆rainbow heart☆
■Instagram @aisa_shibamoto
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
シャレコスキンケア 3点セット シャレコウォッシングフォーム 大切な皮脂を残しつつ、不要な汚れをきちんと落とすアイテム! シャレコローション 肌のインナードライをなくせる、保水力にたいへん優れた化粧水! シャレコクリーム 不要な老廃物をしっかり排出、痛んだ肌をすばやく修復するベタつかないクリーム! これらで毎日しっかりケアすると、毛穴の黒ずみが改善できるとのことで、最近毎日使っています オリジナルの本まで2冊いただいちゃいました そして今回もお手紙が みんなに書いていると思うと、すごいですよね ブログにもコメントをいただいたり、大野さんには頭が下がる思いです 黒ずみの正体にはいろいろな説があって 1、メラニン定着 説 2、凸凹の影 説 3、皮脂の酸化 説 4、化粧品に含まれる油分の酸化 説 などなど でも、このうちどれが本当の原因かというと、実はまだ解明されていないそうです ただ言えることは「毛穴のトラブルには水分補給が重要」だということ 保湿ではなく保水です エタノールが入らないサッパリした化粧水をたっぷり肌に補給するだけで、肌トラブルが解消されます! シャレコスキンケア のローションはとてもサッパリしていて、水みたい 何度も何度も肌に補給し、これ以上入らない!となったらクリームで仕上げています ベタベタしないので、とてもみずみずしく、ふっくら気持ちの良い肌になります そして、洗いすぎないことも大切 きれいにしようとついつい洗いすぎてしまうこともありますが、それによって過剰皮脂分泌になり、その皮脂が毛穴の中で酸化し、黒ずみになってしまいます この過剰皮脂分泌を抑える目的でつくられたシャレコスキンケア ウォッシングフォームも泡立ちがよく、軽くサッパリ洗えます 過剰皮脂を抑えることは、黒ずみだけでなく乾燥や大人ニキビなど様々な肌トラブルの解消にもつながります いただいた2冊の本にはいろいろな肌トラブルに関わる話やその解決法などが書かれていて、思わず「へ」と声を出しながら読んでしまいました あとは過度なケア、たとえば角質をとるシートパックやピーリングは絶対だめ 肌に過度な刺激がかかると、メラニンが放出してそれだけで黒ずんでしまいます 角質がごっそり取れるのが好きで、毎週繰り返しシートパックをしていた過去が悔やまれます 日々勉強ですね 毛穴にお悩みの方、参考にどうぞ 毛穴解消法 シャレコスキンケアファンブロガーサイトに参加中 続きを見る
学園祭ピークである、11月3日(祝)文化の日に、 新世代砂糖《スローカロリーシュガー》を使った 新作のヘルシースイーツ発表会が行なわれます パティシエ専門学校と三井製糖のコラボ発表会 発表するのは、新世代健康砂糖を使ったヘルシースイーツばかり!! スイーツ好きだけど、やっぱりカロリーは気になるのよね だから、ヘルシースイーツにかなり興味アリ 当日は、↑こんなヘルシースイーツのツリー(クロカンブッシュ)も展示されるみたいだよ! お菓子でできたツリー、実際に見たら迫力あるんだろうなぁ 早く見たい 新作ヘルシースイーツも試食できるからすっごく楽しみ ヘルシースイーツ発表会に参加希望 【三井製糖】 新作ヘルシースイーツ発表会で試食してくださる方 70名様募集 ←参加中 続きを見る ['close']
美容にとってもいいプリンセストマト麺セットをいただいて以来、すっかりお気に入りレストランのひとつになったお店 太陽のトマト麺 !! +++++++++++++++ その時の記事はコチラ↓ 美肌美白に効果的なトマトラーメン +++++++++++++++ その太陽のトマト麺 に行ってきました また期間限定の特別セットを、試食させていただけることになったの ↑この招待券を持って行きました 私がいただいたのは「Wビューティ麺セット」 「黒米トマト麺」と「バジリコパイタン麺」2つの麺に、 ぷちリゾとトマトのフローズンヨーグルトがついたセット ちょっとずつ食べたいにはうれしいセットです ジェノベーゼスープが味わえる「バジリコパイタン麺」 まろやかで柔らかい味わいです コラーゲンが入っているから美肌効果バツグンなの 黒米を使った平麺が楽しめる「黒米トマト麺」 麺が完全に隠れてしまっていますが スープの中には黒豆を練りこんだ黒豆麺が入っています 平麺なので、1本にたっぷり黒豆の栄養が入っています トマトスープは相変わらず美味でした この濃厚なトマトがたまらないっ ビタミンCとリコピンのW効果で美白になりますっ これは残ったスープに入れて食べるオリジナルライス リゾット風にしていただくので、「ぷちリゾ」です そして、デザート 前回のデザートもとてもおいしくて感動したのですが、今回のも最高でしたよ ヨーグルトとトマトがコラボして、すっごく柔らかいフローズンアイスに!! 器もトマトなので、最後まで食べられます トマトデザートを集めてデパ地下とかで展開したら、絶対流行ると思うんだけどなぁ 本当おいしいし、トマト専門デザートで話題にもなると思うし! 期間限定でお店でしか食べることができないなんて、なんかもったいないです そして、また来週(10月26日)からまた新しいメニューが登場するみたいです! 今度はLIONとのコラボなんだって LIONの快眠サポート飲料「グッスミン」で使用されている【トマト酢】を使ったラーメンみたい 酸味と辛味の効いた限定トマト麺だというから、これも食べに行かないわけにはいきませんっ 黒胡椒とぷりぷりエビ溶き卵が絡みあい絶妙な味わい また近々お邪魔することになると思います 【来店モニター】ライオン★コラボ 太陽の酸辣トマト麺試食モニター募集 ←参加中 太陽のトマト麺ファンブロガーサイトに参加中 続きを見る
そして、また来週(10月26日)からまた新しいメニューが登場するみたいです! 今度はLIONとのコラボなんだって LIONの快眠サポート飲料「グッスミン」で使用されている【トマト酢】を使ったラーメンみたい 酸味と辛味の効いた限定トマト麺だというから、これも食べに行かないわけにはいきませんっ 黒胡椒とぷりぷりエビ溶き卵が絡みあい絶妙な味わい また近々お邪魔することになると思います 続きを見る
BA_ID=aisashibamoto&ENTRY_ID=10363050108&ENTRY_END_DATE=2009/10/21"/>毎日の食卓に欠かせないおかず、梅干し 実家にいた頃には必ずかつお梅があり、これさえあれば何杯でもゴハンが食べられました 中学生の時には、朝から2杯とか余裕だった 甘いハチミツ梅を、お茶と一緒にそのまま食べるのも好き いろいろな風味の梅を、それぞれに合った食べ方でいただくのが楽しいです 紀州石神邑 の梅干がおいしいと聞き、 おためしセットの 味彩(あじさい) をいただきました インターネット限定の商品です 箱をあけたら、こんなにかわいく梅干が並んでいました いろいろな梅干を少しずつ味わえるセット おかず系の梅(上の二つ)は、ごはんに合わせてたべやすいサイズなので2つずつ入っていました 甘い蜜系の梅(下の二つ)は、500円玉くらいの超BIGな梅干♪ 1つずつしか入らないので、2パック入っていましたよ うす塩味梅干、蜜っこ、しそ漬け梅干、かつお味梅の4種 いろいろ食べてみたい欲張りな私にはうれしいです 「蜜っこ」と「うす塩味梅干」は比較的甘くて果肉が柔らかいものだったので、そのままいただきました 大ぶりなので食べ応えありで満足です! 日本茶の中に入れてつぶして梅茶にしちゃった そして、昔からごはんのおかずとして毎日食べている「かつお梅」 ごはんのおかずといったら必ずコレは欠かせません 新米も出てきて、ごはんがいつもに増しておいしくなる季節 新米に合うおかずはやっぱり「かつお梅」でしょう そして「しそ漬け梅」はお茶づけと一緒にいただきました さけ茶漬けとかのり茶漬けとかいろいろありますが、 私の好きなお茶漬け は梅茶漬けです ただでさえサラサラいけちゃうお茶漬けですが、梅干を加えることにより更に食欲が増していきます おかゆにも合うよね!! お茶漬けやおかゆにはしそ風味の梅が一番合うと思う 体にも良いし、これからもたくさん味わっていきたいです ★『新米に合うおかず』教えて♪予約10tを超える新潟コシを50名様プレゼント♪ ←参加中 紀州 石神邑ファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次の5件>>