商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gara428さん
二人の娘のママです☆いろいろ新しいもの、試してみたいです♪
■ブログ 4×2=8ママの日記
■Instagram @garawin428
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
森永のお菓子で「節電」クッキング♪あなたの節電教えて! ←参加中 こちらに参加しています まだ今は梅雨ですが、これを過ぎると、夏! 暑い夏がやってきちゃうんですね! うちは、なるべく冷房を使わないようにしていますが 去年はベビちゃんいたから、いつもよりはつかったけど 毎年、私が冷房をつけるのはだいたい5回くらい こどもがいなかったらね お客さんが来たりすればつけるけど、 それ以外では必要なし 自分ひとりなら、どこか涼みに行けばいいんだもの 暑さも我慢できるし 今年も、冷房つけるのは10日以内を目指しています でも、妹っちは1才半 ちょうど、なんでもオモチャにしたがる年頃なんで、 扇風機だと怖いなぁ、なんてのもあり、悩み中 だからって、あのハネのないのは買えない! 高いもん そんな、私の家でしている節電は ①廊下お風呂場など電球を2個使うところを1個にする たまたま電球が切れたんだけど、これはいいアイデアかも! と思って、そのままにしています ②掃除機を使わないで、ほうきで掃く (なんて、ただの面倒なだけ、って説もあるけど (^^;)) ③夜の洗い物を、朝にやる→明かりをつけないで洗うことで、電気代の節約 (これも、ただ食べた後はのんびりしたいだけ?なんてねでも、これも紹介されてた、立派なエコだって!) ④早く寝る! 疲れてるから、ってのもあるけどね ⑤炊飯器でご飯を炊くときに、卵じゃがいもにんじんなどを一緒にいれる つぶして、きゅうりとハムなんかをいれれば、ポテトサラダのできあがり! ⑥洗濯物をまとめて洗う、そしてすすぎ1回に これも面倒なのもあるけど、毎日やるには少ない量のときもあるしね ⑦使ってない電気機器は、コンセントを元から抜く エアコンとかね、いまは使わないしオーブントースターも 炊飯器も、食べるときにすぐ抜きます食べるのに合わせて炊くしね いま、思いつくのはこんな感じでしょうか 冷蔵庫も、いつも弱に近くしてるし オール電化に変えませんか?ってきた営業の人に お宅はそんなに得しませんね、って言われたくらいだしね パパがもっと積極的になってくれたら、もっといけるのに! パパは電気使ってるんだよね! パソコンもトイレの温水のも いつもつけっぱなし! トイレの温水、ママは使わないし 寝るときに消して!っていうんだけどいつもつけっ放し ママは毎朝消しています パソコンは、ゲームのレベル上げたいから、だって ぶ!!! もったいない 夏は消してもらわないと そして寒い暑いいうもの、いつもパパ 気づくとエアコンついてたり 困ったもんじゃ これからの夏、気をつけなくちゃいけないんだけら、 パパにももっと協力してもらわなくちゃね 大規模停電で、冷蔵庫の電気がとまるのわ、いや!!! 続きを見る ['close']
【モニター募集】 アーチフィッターで、夏のお出かけレポートお願いします♪ こちらに参加します 「アーチフィッター112ダブルベルトサンダル」こちら、ヒールが7センチもあるのに、 高さを感じさせず、履き心地は35センチで、歩きやすい! ◎前足部に厚みをもたせて、実質的なヒール高を35センチに ◎縦アーチポートにより、サンダルと足裏にあるすき間を解消! ◎上記2つにより足裏の筋肉の負担を軽減し、快適な履き心地に! これなら、普段に履いても大丈夫! 幼稚園の送迎や動き回る娘たちを追いかけても、 足痛くならいですごせるかも! それでいて、かわいい素敵から、うれしい ぜひ、夏の旅行にこれ履いていきたいな ブログネタ:お風呂のあとってまずなにする? 参加中 本文はここから うちは、冬でも夏でも、お風呂上りにはアイス食べちゃいます! 娘たちも、そういう習慣ができちゃって いまじゃ、妹っちもしっかり食べちゃうんです しっかり、歯磨きしないと虫歯が怖いわ 続きを見る ['close']
【神戸ボックサン】絹のような舌触りと食感の『カシミアチーズケーキ』をご紹介します 「カシミアチーズケーキ」 いったいどんな味なんでしょう?! 説明によると兵庫県と神戸市が認めた洋菓子の匠、神戸マイスター福原敏晃さんが その経験と知恵を注いで緻密な計算の上に作り上げた、究極のチーズケーキ なんだそうです! 口に入れると、まるで絹のような舌触りと触感! 豊かな風味が口の中に広がるということで、 「カシミアチーズケーキ 」 と名づけられたそうです あぁ なんて美味しそうなんでしょう 雑誌「神戸ウォーカー」チーズケーキ部門でグランプリも受賞! みんなが認めた、その旨さ! ぜひ味わってみたいです ブログネタ:アイスはシャリシャリ派?クリーミー派? 参加中 私はシャリシャリ派 派! 本文はここから シャリシャリしたのが結構好きです♪ 一番好きなのが、パピコ! あの味がたまらないのよね こどものころから、これが好き アイスはシャリシャリ派?クリーミー派? シャリシャリ派 クリーミー派 続きを見る ['close']
【室内物干し★理想形】おしゃれに使えて収納簡単♪3段モービルタワーのモニター募集 いま、楽天ランキングでも人気急上昇! 「物干し 」で週間ランキング8位までいったそうですよ そんな大人気な商品が、これ 室内物干し3段モービルタワー http//itemrakutencojp/mworldplus/10000004/ 雨の日が増えて、室内で干さないといけないことも増えてきました そんな時に限って、幼稚園で毎日娘が汚してくるし すぐに洗わないといけないし、乾かさないと どこに? 仕方なく室内物干しに干してるけど、 大きく場所をとるんだよね 片付けるの面倒だし 使ってない部屋だからいっか、とばかりにそのまま これだったら、ちょっとの場所でたくさんかけられて、すごく便利そう! 普段の部屋においても、ちっとも場所をとらなそうだし キャスターもついてて移動もらくらく♪ ぜひ使ってみたいです! ブログネタ:カップラーメン何が好き? 参加中 本文はここから まずは、トンコツ味が好き! 濃厚のこってり、なんて最高です あとは、シーフードが好きでよく買います 味噌も食べたくなるんだよね あぁ、お昼の時間だ カップラーメンにしちゃおうかな なんて 妹っちにそんなんばかりじゃかわいそう きょうは、この間買ってきた冷やし坦々麺♪ 昨日の残りの野菜をのっけて食べるのだ 続きを見る ['close']
いいもの王国★梅雨でも自転車でエコライフ!自転車に最適な防水マント! ←参加中 自転車ライフのここがよかった♪を教えてください というお題なんですが 今までも、自転車使っていたんですが 娘が幼稚園に行くようになって、毎日使うようになりました 去年までは、下の妹っちがベビちゃんだったから、 バスを使っていたんだけど 今年から、歩けるようにもなったので、 自転車でいくことにしました 自転車で送り迎えをするようになって、まず 娘が、すごく喜んでいます ◎お迎えにきてくれること ◎幼稚園の園庭で遊べるようになったこと これがよかったみたいです そして、ママにも恩恵が 自転車で動くことによって、 体重が減りましたよ 去年までは50kg近かったけど、 今年は23kg減っていました 特にウエストが減って、いま58cmのジーパンを求めて 探し歩いています だって、近くのヨーカドーやとかじゃ、61cmくらいまでのしか 置いてないことが多いんだもの なもんで この間1個だけあったときには、試着してOKだったから、 ゲットしました ウエストが細いけど、足は太いの だから、あんまりウエストに合わせすぎると、 足が入らなかったりする それでも足もやせたんだけどね しかし あんまりサイズが変わると、 今まで履いてたのが履けなくなったりするから困るけど すみません 話かわりました ということで、自転車生活は、ダイエットにもなりました (いや、別にダイエットしたかったわけじゃないけどね) それに、体力もつきました! 前と後ろに娘を乗せて、毎日坂道を上り下りしてるし 買い物もいつも自転車 最初の頃は、疲れて夕方にウトウトしてしまうこともあったけど、 最近じゃしっかり娘たちと遊んでも夜までもつようになりました 自転車生活のおかげだね 雨の日も、自転車でいくこともあり ママが持っている雨合羽は、顔のあたりの調節ができなくて、 いつも風で飛ばされて、頭が濡れちゃうの この間は、仕方なく洗濯ばさみで調節してみたけど、 見た目が格好悪い(><) なので、ぜひこの防水マント使いたいんです! よろしくお願いいたしますm(vv)m ブログネタ:一番付き合いの長い友達とは何年? 参加中 本文はここから いま一番長いお友達は、小学校からだから 30年弱のお付き合いになるかな 途中、お友達が引っ越してブランクもあったんだけど 母同士が繋がってて 私が結婚してこども生まれてから、また一緒に遊ぶようになりました 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>