商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ミルミルさん
■ブログ のりちゃん大好きっこの日記
■Instagram @mirumiru11
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ニッショク株式会社 さんの「エキネシア」茶を飲んでみました エキナセアとはアメリカの中央部、南西部が原産で、園芸植物として 親しまれている多年草なんです エキナセアは抵抗力の維持に注目されており、原住民のインディアンや 初期の移民たちにはメディカルハーブとして親しまれていました ニッショク「エキナセア茶」はエキナセアの中でも無農薬で育てられた アングスティフォリアと呼ばれる花の花茎葉を主原料として天然の ハーブをブレンドしているんで、季節の変わり目の体調維持や、疲れ気味 の時にお薦めのお茶なんです 特にこんな方にオススメ!! ◇季節の変わり目の体調が気になる方 ◇疲れ気味の方 ◇健康が気になる方 ◇風邪やインフルエンザ対策を考えている方 ◇花粉の季節の下準備をと考えている方 ◇薬はニガテという方 飲み方はというと、 1日1杯を目安に一人分は1パックをカップに入れて熱湯を注ぎ、23分程 度浸します ※濃い目をお好みの方は袋をスプーンなどで数回押してください 飲んでみての感想はというと 色目のわかりづらいコップですみませんでもすぐに抽出されますよ 開けてみるとハーブティ独特の香りが漂ってきます お湯を注いで23分程度浸すと 臭いだけ嗅ぐと漢方ぽい臭いだなぁってちょっとおそるおそる飲んでみました が、うん、まずくない緑茶やウーロン茶も入っているので苦み、酸味がない ので飲みやすいです癖がなくってあっさりしています 美味しいとも美味しくないとも微妙ですが、飲みやすくまずくないってとこで しょうか、これが体にいいな味なのかなぁ? それに、農薬検査済みの原料使っていてどれもこれも天然成分ばかりなの で毎日飲んでも安心安全なんですよ 季節の変わり目や体調管理に風邪対策、疲れ気味の時に良いので、続け て飲み続けるとこれからの寒い季節、風邪をひかず過ごせそうですよ これを飲んで、抵抗力をつけたいなぁって思いました エキナセアは、風邪の特効薬 抗ウィルス、免疫強化、殺菌消毒、抗感染作用があり、抵抗力を高め、 感染症を予防するので、ウィルス性の風邪をひいた時によいそうです 抗菌作用があるので、下痢や膀胱炎の症状をやわらげてくれるって 毎日飲んで、体調管理に活用したいと思います どうもありがとうございました みなさんも風邪の予防をしてみてはいかがでしょうか!? ニッショクオンラインファンサイト応援中 続きを見る ['close']
万能漢方である高麗人参の中でも幻と呼ばれる黒参と国産ヨシキリ鮫 より摂取した特許トリペプチドコラーゲンを贅沢にも配合し他にも、ナツメ エキス、カンゾウエキス、ショウガエキス、シソ葉エキス、コエンザイム Q10など嬉しいエキスがギュッとつまった新時代のコラーゲンドリンク、 韓流スター愛飲!黒参BBコラーゲンドリンク を飲んでみました 黒参BBコラーゲンドリンクは体内機能の活性化を促進し、その上で 美容効果を掛け合わせるW処方で医学的見地より実証された本物の コラーゲンドリンクなんです 肌荒れや疲労ストレスからくる内臓機能低下に効果があり美肌と滋養強 壮効果関節痛腰痛でお悩みの方にも最適なんです 健康で元気なカラダと美肌の両方を手に入れることが出来る美容ドリンク ってうれしいですよね さて、飲んでみましたが うぎゃぁ今までにない味苦いプルーン食べたような味 口の中が 体にいいってものは、やっぱり苦いものなのかぁ 飲んだ後に、高麗人参の中でも幻と呼ばれる黒参のエキスの味が口いっ ぱいに広がるんで、苦いって思えるのかぁ? このつかわれている高麗人参は聖地である本場韓国錦山の6年根を使って いて50日かけて蒸し上げる黒参は最高峰の紅参が含む有効成分の5倍!! なので、医学的に滋養強壮免疫力の向上が証明されているんです で、でもねぇこれ写真のとおり一瓶 30mlと少なめなので、冷やして、 一気に飲み干せます 1本800円もするんですよ 飲んだ後、なんだか体が暖まりますショウガやシソも入ってるから、 なんだぁ 10本あったので段々、後半、味にもなれてきました 最初の2、3本じゃ、効果ってよくわかんないけど全部飲み終わるころ、 寝る前に飲んでたんだけど、ホホの乾燥が気にならなくなりました 乾燥していた肌が水分補給されて潤ったって感じになりました それとぐっすり眠れて、短い睡眠でも翌朝スッキリ目覚めれました コラーゲンは1本に1500mg配合 なんと 従来のコラーゲンの10倍優れたピンポイント吸収で高い即効性を実現と お墨つき! 日々家事で忙しい主婦の方、疲労の蓄積したビジネスウーマンさま、 1日1本、朝食前か就寝前に飲むだけなので、気になったかたはぜひ試し てみてくださいね 黒参BBCOMファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
日本ではじめて味附海苔を作った山本海苔店さんで今年12月に発売される 新商品「ハローキティ ポケット味附海苔」をご紹介します 「ハローキティ ポケット味附海苔」は、可愛いキティちゃんの缶ケースに入っ ててキティちゃんが印刷されたアルミ包材を使って個別包装されているんです 内容量:全型625枚分(10袋入り) 缶はもちろんのこと可愛く、なんといっても個別包装されているアルミ包材 が、とっても可愛い お弁当のごはんのお供として、一緒に持ち運ぶと新鮮そのものを楽しめる んですものこれは、食欲が増すこと間違いなしですよ 子供からOLさん更には、サラリーマンのパパさんもお気に入りですねぇ お弁当の包みを開けて入っていたら周りからも注目されちゃいますよ ピンクの缶は、味附海苔ですが、こちらのシリーズ白い缶の焼海苔もあるん ですよその日の気分で使いわけるってのもいいですよ キティラーじゃなくっても缶だけでも欲しくなるくらい可愛いです 海苔を食べ終えた後の缶は、小物ケースとして使うこともできるのでお得 感ありますよ それに食べ終えた後、この缶にデコするのもおススメなんですって オリジナルな自分だけのキティちゃんをデコるってのいいですよ パッケージに見とれるだけでは、ダメですよ 中身は、なんととっても美味しい味附海苔なんです そうそう、知ってましたかぁ? 海苔にも、新茶や新米と同じように「新海苔」というものがあります 海苔の収穫は、11月末頃から始まるので、「新海苔」が店頭に並び始めるの は12月初め頃からになるんです まさに今からが海苔の旬な時期なんです!! 知らなかったぁ 一番はじめに摘まれた「新海苔」は草質が柔らかくとっても風味が良いのです 贈りものやご自宅用に山本海苔の「新海苔」はいかがでしょうか 山本海苔店さんのホームページでは「新海苔」のご紹介もされてます http//wwwyamamotonoritencojp/campaign/10shinnori/ 山本海苔店ホームページも http//wwwyamamotonoritencojp/sc/ 他にもキティちゃんとのコラボ商品もありますよのりぐるめやのりチップスなど いろんな種類がありますもちろん通販もできちゃいますよ ご飯大好きな娘っこ、必ず、「海苔海苔とってきて」っていつも言っている ほど、うちでは欠かせないものキティちゃん大好きなようなのでこんな可愛い パッケージだったら、時間かからずパクパク食べてくれそうです 今が旬な1番美味しい時期の海苔、是非賞味したいです 【Xmas特別企画新商品「ハローキティ ポケット味附海苔」モニター大募集!】 ←参加中 続きを見る ['close']
株式会社井田ラボラトリーズ さんの【ビオデルマ】アトデルム PPクリーム Dのサンプル8mlを使ってみました ビオデルマは、フランスの皮膚科医が信頼するデルモコスメブランドなん です ビオデルマは、1985年 フランスリヨンに創立され、皮膚科医の推薦を受け ファーマシー(調剤薬局)やパラファーマシー(準薬局)で販売され、素肌に 悩みを持つ方だけでなく素肌を大切にする方々に愛用されスキンケアのス ペシャリストとして様々なお肌の悩みに対応し、かつ、化粧品としての使用 感にもすぐれたスキンケア製品をつくりだしています その製品は、フランスをはじめとしたヨーロッパやアジア諸国など、世界約 70ヵ国で多くの愛用者を得ているんです 【ビオデルマ】アトデルム PPクリーム D は、乾燥トラブルを繰り返したくない 方にとってもオススメな高機能クリームで超乾燥肌用の保湿クリームなん ですよ PPの意味は皮膚コンディショニング成分ナイアシンアミドの別名で、乾燥 肌を潤いをキープする肌へと導く成分のことなんです 商品の特徴は 乾燥に悩む肌をしっとり潤しベタつかずなめらかな感触で心地よく使え素肌 にかかる負担を抑えたマイルド処方なのでお子様も使う事ができ、無香料 、無着色、防腐剤不使用、弱酸性なんです 使い方は 洗顔後(入浴後)の清潔な肌に適量をのばし顔に使用の際は化粧水の後に 使います※やわらかいので出し過ぎにご注意ください 真っ白のクリームですとっても柔らかくってのびが良いです 使い心地は、べたつかず、さらっと伸びて肌にすっと浸透ししっとり潤いを保っ てくれてとっても気持ちいいんです翌朝まで保湿力が続いてました 肌への吸収がいいですなんだか、肌がもっちりした感触になります 乾燥しないってのがいいですね 本当、べたつかないから全身使えるってのがわかります 肌への負担がなく、低刺激クリームなので小さな子供からご年配の方も安心 して使い続けれるのでこの時期とっても重宝する一品ですよ 無香料なので男性にもオススメ!! もうひとつ、ビオデルマ サンシビオ エイチツーオーDも使ってみました クレンジングウォーターなんですが、こちらは、コットンに含ませての拭き取 りタイプなんです無着色アルコールフリーオイルフリー防腐剤不使用 弱酸性で潤い成分を配合されているので敏感肌の方も使えますよ 使い方は、コットンにタップリと含ませて、フェンデーションやアイメイクと よくなじませて、こすらずにやさしくふき取りますそのまま洗い流さずに スキンケアの次のステップへとすすみます 23枚の両面を使うと奇麗に落とせました化粧水のような液体でコット ンにつけて拭きとっているのに、汚れだけがコットンについて、肌に化粧水を つけている気分でメイクがどんどんと落ちます 洗い流さないって意味がわかりました肌には保湿成分だけが残り化粧水 をつけたような感じになるんですもの 次のケアする間、なにもしないでほったらかしにしてたら、なんと全然乾燥 しませんこの時期とっても嬉しい!!凄い!! それに、なんだかぁ、肌が柔らかくなったようです でも好みで洗い流してもいいらしい乾燥が激しいときなどは、特に洗い 流さないクレンジングを試したほうがいいそうです 両方ともフランス製で、はじめて使ってみましたが、なかなかすごくいいです できることなら、もっと使い続けたいです 詳しくはこちらを 井田ラボラトリーズ コスメショップファンサイト応援中 続きを見る
厚岸産の焼きのり 20101205 144959 テーマ:モニタープラザ 北海道厚岸(あっけし)漁業協同組合直売店 エーウロコさんの厚岸産 焼きのり 1袋 (7枚入り)を戴きました おにぎり、お弁当、手巻き寿司など、いつものお料理が、一味違ったもの になる味のアクセントともなる、厚岸産の焼き海苔 厚岸は北海道で希少な、のりが採れる名産地なんですよ 開けるなり、とってもいい香りで、厚みのあるそのまま食べるとパリパリと いい音を奏でる、パリパリな海苔 口にいれた瞬間、磯の香りが広がります 海苔巻きにしてみました 安い海苔って、巻いておいておくと海苔のパリとした食感が、へなってしま うけど、これは、違いますだって、高級な海苔ですものねぇ 安い具が高級な太巻きに変身ですよ やっぱり、海苔巻きは、海苔が決めてですねぇ 歯ごたえが違います 年末は、我が家はいつも太巻きと年越しソバ いやぁ年末まで置いておけばよかった(笑) ぜひぜひ、皆さんもお試ししてみてください… 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>