ビタミンCの摂取量について (アセロ…
[2009-06-22 23:50:00][
ブログ記事へ]
アセロラ食品のモニターのおまけ記事です
ビタミンCの摂取についての情報を載せさせていただきます
ビタミンCの許容上限摂取量をご存知ですか?
基本的に、水溶性ビタミンは多くとっても尿中に排泄されて無害だと一般的に考えられていますが、大量摂取による副作用も報告されています特に、健康食品やサプリメント等で抽出物を大量に摂取されている方は、一日摂取量および習慣的な摂取量に注意を払う必要があるかと思います
A.ビタミンCとは?ビタミンC(アスコルビン酸)は、不足すると壊血病を引き起こす恐れがありますビタミンCは、体内でコラーゲンの生成ならびに重要な抗酸化物質として働いています
E.ビタミンC不足の問題ビタミンC不足はどのような人に多く見られるか?1アルコール中毒者2一人暮らしの男性、高齢者3野菜やフルーツの摂取が少ない人4薬物沈溺者ビタミンCが不足するとどのような症状が起こるのか?ビタミンCが不足すると、コラーゲンの構造が弱くなるため毛細血管から出血します壊血病の初期症状は、歯茎からの出血、歯の喪失などですその他の症状としては、消化不良、水腫、憂鬱、虚弱、疲労があります子供の場合は、骨の成長が悪くなったり、精神障害、痔、貧血が起こりますF.ビタミンC過剰摂取のリスクビタミンCの過剰摂取でもっとも一般的なのは、吐き気、下痢、腹痛です
経口摂取で適切に使用する場合、おそらく安全と思われる許容上限摂取量(UL)成人:2000mg/日を超えない量使用するのであれば安全である経口摂取で過剰な量を摂取するのは危険性が示唆されている 許容上限摂取量(UL)成人:2000mg/日を超える量を摂取することは、浸透圧性の下痢や胃腸の不調などの有意な副作用のリスクを増加させる可能性がある (いずれもPharmacist’s Letter/Prescriber’s letter Natural Medicine Comprehensive Database(2006)から紹介)
G.ビタミンCはどのぐらい摂取すればよいか?ビタミンCの食事摂取基準(日本人の食事摂取基準2005年版)
12歳以上の男女 ともに推奨量は1日100mg
H.ビタミンC摂取状況平成18年の国民健康栄養調査では、通常の食品から男性は平均95㎎、女性は平均101mg摂取しており、男女ともほぼ必要量を充たしているといえます(17)しかし、喫煙者は非喫煙者に比べてビタミンCの代謝回転が約35㎎/日多いため、喫煙者は非喫煙者の必要量よりも35㎎/日以上多く摂取する必要があると考えられます(喫煙者は、ビタミンCを多く摂取するという考え方よりも、先ず禁煙を考えることが適切です)
総合評価として
(注:下記の内容は、文献検索した有効性情報を抜粋したものであり、その内容を新たに評価したり保証したりしたものではありません)ビタミンC欠乏症(壊血病を含む)の予防と治療に有効と判断される経口摂取でおそらく有効と思われるのは、鉄の吸収率を高める作用、高タンパク食を与えられた未熟児のチロシン血症に対する作用である
その他、ガンや痴呆、風邪など 有効性または無効性が示唆されているものについては、示唆の段階であり専門的な判断が必要と思われるため、今回は省略させていただきました
以上、AHおよび総合評価は国立健康栄養研究所の情報サイトより引用しています
もっとビタミンCについて知りたい方は同じく国立健康栄養研究所のコチラへ
その他にも、医薬品との相互作用がある場合もありますので、通常の食事以上に摂取している場合は食品由来やサプリメントにかかわらず(目安としては1日300mg以上くらいかな?)その旨お医者さんや薬剤師に一言付け加えると安心かもしれません
また、毎日たくさん摂取している方で、量的に不安に思う時は薬剤師さんか栄養士さんに相談されるとよいと思います
モニタープラザでアセロラレシピクチコミ中!
続きを見る