商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
エミリーさん
ヤプログからお引越しします
■ブログ いつまでも姫でいるのです-ビューティ・ライフ-
■Instagram @emily1213temple
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
シューディングってメイクには取り入れてないんですがやっぱり使うと使わないでは全然違うんですね初心者でも使いやすい、挑戦しやすいレレバンスサンの小顔シェーディングミネラルパウダーを最近メイク仕上げに少し使うようになりましたレレバンス 小顔シェーディングミネラルパウダー<シェードブラウン>★どんな顔型でも気になる部分にささっと塗るだけ!★開けたらすぐに使える天然の馬毛ブラシ付き♪★コラーゲンヒアルロン酸スクワラン(保湿成分)で乾燥を防いで!★引き締め成分(カフェインハマメリス水)でキュッ!!っと小顔にまるで骨盤矯正したみたいに立体的な小顔が嫌味なく、自然に作れちゃう!初心者の私でも扱いやすく、ちょっとプラスしてあげるだけで仕上がりが全然変わってくるんですよ顔の形に合わせてシューディングを入れる場所をチェック!<丸型の顔>日本人に一番多い、丸形の顔は、額の横からアゴの横まで、外側から内側に向ってグラデーションを入れるように両サイドに影を付けるとほっそりした顔に!<ベース型の顔>エラが張ってる形ベース型の顔は、耳の後ろからエラの尖った部分を中心に外側から内側に向ってグラデーションを入れるように影を付けると女性的な優しい顔に!<面長の顔>面長の顔は、長さを短く見せたいので、アゴの先端から両サイドに向ってグラデーションを入れるように影を付け、額を出している髪型の方は生え際にも付けてショートな顔に!<下膨れの顔>昔の日本美人タイプの下膨れの顔は、頬の横の一番膨らんだ部分を中心に額の横の生え際までグラデーションを入れるように影を付けて現代風なキレのある女子顔に!濃いめの色だなって思うんですが、顔の外側から内側に向かってぼかすようにグラデーションを入れてあげれば自然な形で立体的なメイク顔が完成します天然の馬毛ブラシが肌当たりマイルドで、馴染ませやすく、無駄に濃くならないのがいいですね手の甲につけてみるとこんな色ですかなり濃いなって印象なんですが、手の甲でしっかりブラシに馴染ませて、パウダーを落としておいて、ふんわりやさしく馴染ませる感じ今回は軽く耳の下から顎の先にかけて馴染ませてみましたこんな感じで嫌味なく、ふんわり馴染んでくれます保湿成分配合されているので、サラサラだけどやわらかいお肌で、日中も乾燥知らず!ほんの5秒ぐらいですーっと塗る事ができて、出来上がり!凄く小顔に見えます↑↑こんな感じです右側の写真がシューディングつけた後です少し頬のラインがすっきり見えて、特に遠くから見ると全然違う!フェイスラインのたるみもすっきりして見えて、頬がキュと引き締まった印象に!これね顔だけじゃなくて、ボディメイクにも使えちゃうんです特にショーパンとか履くときに太ももに軽く塗れば脚ほっそりして見えますよ鎖骨に塗ったり谷間に塗ってバストメイクしたり一つあればいろんなメイクが出来ちゃいますッ立体感が少しつくだけで、メイクの仕上がりも全然変わってきますね今までシューディングって面倒でやってこなかったけど、こんなに簡単に出来るなら手放せないかも手の甲で馴染ませてふわっと顔に塗っていけば、塗り過ぎや大げさなシューディングになることなく、自然なんだけど、ちゃんと立体メイクが出来ちゃう!初心者の私でも簡単に使いこなせるので、今までシューディング使ってこなかった人にもお勧めですねぇもちろん小顔トレーニングも大事だけど、程よいシューディングで簡単に理想の小顔に近づけるので、むくみがちな朝でも、これさえあれば安心!これから薄着の季節なので、いろんな所に塗って、立体メイク楽しめちゃいます====================================================================ランキングに参加しております!お手数ですが応援ポチッして頂けると感激です↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ==================================================================株式会社クリオス 続きを見る
アスパラって普段ほとんど食べる事なくて、去年一回ぐらいベーコンと一緒に炒めたかなぐらいスジがいっぱいあるし、固くて、そんなに好きな野菜ではないんだけどこのグリーンアスパラは、本当美味しくてびっくり!北海道産 極太グリーンアスパラとにかくびっくりの太さ!こんなに太いアスパラ初めてみたょッサイズはなんとL2Lそりゃぁでかいはずだゎ見るからにプリプリしてるのわかる?ぎっしり実が詰まってそうな凄いぷりんぷりんしてる普通スーパーに売られているものはMサイズえ?半分ぐらいの大きさかも?野菜と言うよりアスパラ肉みたいなこの感覚始めてちょっと幸せすぎて、昨日の余韻にまだ浸ってるけど作った物をご紹介しますねッと言っても凄く単純な料理ですッアスパラ、じゃがいもとミンチのバター炒めジャガイモとアスパラはレンジでやわらかくしておきますジャガイモは56分ぐらいアスパラは1分半、ラップにくるんでチンしました適度な大きさに切って、ミンチから炒めます油なしで、そのままジャガイモ、アスパラを入れて、バターを適量いれて、後は粗挽きコショウで味を調えるだけ普段だったらジャガイモ大好きなので、ジャガイモばっか食べてしまう私が、アスパラを探して食べちゃった!噛むと歯ごたえあるのに中からジューシーなアスパラの味がぶわって広がるんです!もうね野菜って言うより肉みたいななんでしょ外はカリッと歯ごたえあるのに、中はジューシーみたいなジャガイモとミンチまでいつもの3倍ぐらい美味しくなる感じ!アスパラの豚バラ巻アスパラを適度な大きさに切って、豚バラを巻いていきますフライパンに並べて、両表面をカリッと焼きます少し日本酒を入れて蒸し焼き醤油、みりん、砂糖を大さじ1ぐらいずつをあらかじめ混ぜていた物を入れて、少し強めの火で表面を焼いて出来上がり再び粗挽きコショウを少々!豚バラは凄い安物の物を使ってるんですが、不思議肉の主張よりアスパラの主張が凄い!プリンプリンしていて、やわらかくて、しっかり味も染みててたまらん!美味しすぎ人生で初めてアスパラを美味しいって思ったゎ旦那も大絶賛!「周りの豚バラまで美味しくなってる!」って言ってたまさに、アスパラ効果で安い固い肉まで美味しくなっちゃう魔法!その食感一度食べたら忘れられないゎ最後は塩ゆで普通に3分ぐらい塩を入れた物でゆでるだけ!でもねアスパラをゆでた物なんて私今まで一度もおいしいって思った事なかったんですよこれ食べた瞬間飛び上がった!てか一番おいしいなんですかアスパラってこんなに美味しいの甘くて柔らかくて、でもしゃきしゃき歯ごたえがあってもうね止まらない!マヨネーズつけるとさらにまろやかになる感じでも私は何もつけないそのままが好き!その美味しさもう罪でしょってぐらいに感動しちゃいましたッきっときっとスーパーのアスパラ食べるたびこのアスパラ思い出すなぁお値段はそこそこしちゃうけどこれは是非お母さんにも食べさせてあげたいなぁ美味し過ぎるょぉ====================================================================ランキングに参加しております!お手数ですが応援ポチッして頂けると感激です↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ==================================================================道産ネットミツハシ 続きを見る ['close']
アイラインはパキット目元見せてくれていいんですけど、はっきりし過ぎるとなんだか浮いたイメージになるので、若干ぼかす必要がありますよね普段はアイシャドウで適当にぼかすかんじでグラデーション作っていたんですが、こんな便利なアイテムがあるんですょ!スウィートサロン Wブラウンアイライナー@コスメでも第一位受賞ナチュラルなのにぱっちりEYEが作れる、話題のアイライナーですッ↑↑これね見ての通りツインタイプなんです!片方がリキッドアイライナーもう片方がパウダータイプになってるんですこんな感じですこの二つの質感の違うブラウンアイライナーを重ねると言う新発想で、ナチュラルなのにぱっちりな理想的な目元を作る事ができちゃうんですょッこんな感じで、アイラインを引いて、パウダーでぼかすッ簡単でしょ程よいぼかし感が出せるパウダーなので凄く扱いやすいです手の甲に描いてみるとこんな感じリキッドの方はフェルトペンタイプなので、失敗少ないし、皮膜形成成分配合なので汗や皮脂に滲みにくいんです細いラインも描きやすいので、インラインも引きやすいですねしかもヒアルロン酸配合なので、保湿だってしてくれるんです!パウダーの方は粉とびしにくくまぶたにフィット!簡単にぼかす事が出来るので、テクニック要らずです実際にアイラインつくってみるとこんな感じですフェルトペンだけで描くと少し固い印象なんですねそれが少しぼかしをさっといれてあげるだけで、ふわっと肌にアイラインが馴染む感じで、浮いた印象にならないしかもね、ぼかし入れれる事で、リキッドの方で少々失敗しても安心なんです!ぼかしのパウダーの方で程よい感じに直せるから!結構左右同じように描けない事多いんですけど、これなら簡単に調節が出来ちゃいますょッ私は濃茶をチョイスしましたが、茶色もありますッみためも凄く可愛いし、機能面抜群!アイライン苦手な人もこれなら簡単で、しかも時短メイクが出来ちゃいますッコスパもいいんですよ!1,260円ッまだ使った事ない人は是非使ってみてねぇナチュラルなぱっちりEYE! 「スウィートサロン Wブラウンアイライナー」====================================================================ランキングに参加しております!お手数ですが応援ポチッして頂けると感激です↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ==================================================================株式会社バイソン 続きを見る ['close']
最近デリケートゾーン専用の洗浄液が欠かせないのですが、更に清潔にそうしてストレスなく快適に過ごすためにこんなアイテムを使い始めました清潔プロテクトローション「マイキュール」いつでも、どこでも、ムレずに"さら""すべ"!デリケートゾーンの不快感とニオイのもとを抑える手のひらサイズの新習慣!デリケートゾーン専用のローションなんです普段デリケートゾーンの洗浄には専用の物を使ってますが、おりものや匂い、生理時の不快感それだけでテンション下がりますよね私も凄く敏感なので、結構ストレス抱えてたんですよこんな便利な物があったなんて抗炎症作用のある グリチルレチン酸ステアリル(天草)が荒れを 防ぎ、ひりひりムズムズなどの不快感から敏感な部分守ってくれます自然の保湿成分、ホホバ油やスクワラン配合なので、ムレを防ぎさっぱりとした状態を保ってくれますもちろん無香料無着色なので安心細かいミストがシュッと出てくれて、臭いがないのが凄くいいですねデリケートゾーン用の物ってどうしても匂いいでカバーするみたいな所ないですか?同シリーズの泡ソープを使ってますが、同様に匂いがほとんどないんですそれでもちゃん嫌な匂いを抑えてくれて、清潔に保ってくれるのが嬉しいですミストタイプなので若干面倒ではあるんですがトイレットペーパーにシュシュっと23回ミストして拭き取りに使ってます!軽いミストで、べとつきとか違和感は全くないですペーパーへの当たりが柔らかくなるし、保湿されてるので下着で擦れる事もなくなります特に生理時結構刺激感じる事が多いので、これは重宝しますね!家にいる時はトイレに常備!外出の時は持ち歩きにとっても便利なコンパクトサイズ!匂いがまったくないので、混雑した仕事先のトイレでも安心して使えますね常にポーチインで持ち歩いてますシュッとするとしないでは不快感が全然違いますね!気になる匂いケアもできちゃうし、痒みも軽減しちゃいますマイリセットと一緒にマイキュールを使えばW効果でデリケートゾーンを常にサラサラ清潔に保つことができるので、ストレス感じてる人にお勧めですッ====================================================================ランキングに参加しております!お手数ですが応援ポチッして頂けると感激です↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ==================================================================キュラス 続きを見る ['close']
敏感に転びがちな時期、紫外線を浴びて直ぐに赤くなるし、洗顔でもぴりつく事があるので、朝の洗顔が素洗いになる事が多いんですでも夜の間お肌も働いていて、皮脂分泌や余分な物がお肌に浮かんでいるので、やはり朝の洗顔って必要なんですよねアトピーの子供のために始まった開発から生まれた洗顔料で、潤いを落とし過ぎないと聞くと、やっぱり使ってみたい!て事で朝洗顔トライアルしてみました潤いジェル洗顔 花綸肌潤“かりんきりん”エピソード3潤いジェル洗顔、エピソード3には美容液などに用いられる和漢西洋ハーブが52種類も配合した、洗うほどに潤うエイジングケアができる洗顔料配合成分に注目!ずらっとオトギリソウエキス、オドリコソウ花、葉、茎エキス、トウキンセンカ花エキス、クララ根エキス他の透明感を与える植物エキスハリや弾力に効果的なカミツレエキス、クレマティスエキス、シソ葉エキス、シモツケソウエキス、マロニエエキス、ローマカミツレ花エキス、アルテア根エキス、オウゴンエキス他 かなり贅沢ですね!それだけじゃないんですよ潤いを奪っていかず洗うたびしっとりの秘密は保湿剤カクテルを組み合わせたMCSハイドロジェルハイドロジェルって医療現場でも傷を密着させて治す絆創膏などにも用いられている固形水潤いを浸透させながら、汚れを吸着して古い角質や脂汚れを浮かしからめ取ります柑橘系の香りが心地良いプルンプルンのジェリー状お肌の上で優しく伸ばしてみると、小さなスクラブマンナンスフィアが見えますッこのスクラブは天然のスポンジのように優しく汚れを吸着してくれるんですいわゆるコンニャクスクラブなので、プニプニしてて、気持ち良いんです!肌に馴染ませると、白くなって、スクラブが毛穴の奥までしっかり入って汚れを吸着!洗い流してると、手のひらがつるつるしてくるのがわかるスクラブ効果があるので、表面つるんつるん!ざらつきが凄く綺麗になりますそうして両手で触ってみるとかなりしっとり!もっちりと指に吸い付いてくるようなしっとり感があるんですつっぱり感は全くなくて、しっとりもっちもちのお肌になってる!凄い洗顔でこんなに潤うなんて朝洗顔しないなんてもったいない泡立てなくて良いので、泡を転がす刺激もなく、ジェリー状で凄くお肌にマイルド!なのに、洗いあがりは全然しっとりしてるッしかも代謝も上がるので、顔色もパーッと明るくなるんですょッ洗うたびしっとりッしかも朝の洗顔に使うと皮脂分泌を除去してくれるだけでなくて、同時に角質まで綺麗に絡め取ってくれるので、化粧水がぐんぐん入ってパーンとハリが出るんですファンデの密着感もアップするし荒れたお肌の時こそ、朝洗顔!だって凄くしっとりして、お肌も活性してくれるので、1回使うより2回、3回使うと、肌がぐんぐん潤ってキメが整ってくるの実感ッ今回はお友達用のトライアルもセットになってました肌が敏感で乾燥も激しい妹に勧めてみようと思います!泡立てない分の刺激も少なく、美容成分で洗い上げる感じなので、使い続ける事で、常にしっとりなお肌になりそうッもちろん朝だけじゃなく、濡れた顔に使うので、お風呂場でもok!朝洗顔でしっとり肌とりもどそッ花綸肌潤“かりんきりん” エピソード3(保湿洗顔料)====================================================================ランキングに参加しております!お手数ですが応援ポチッして頂けると感激です↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ==================================================================花綸肌潤“かりんきりん” 続きを見る ['close']
<<前の5件 350 351 352 353 354 355 356 357 358 次の5件>>