商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
エミリーさん
ヤプログからお引越しします
■ブログ いつまでも姫でいるのです-ビューティ・ライフ-
■Instagram @emily1213temple
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昆布茶ってそのまま飲んでもおいしいし、もちろんお料理にも 使えるから、つねにストックしてる オール北海道産昆布茶 暑い季節になってきたけど、それでもやっぱり昆布茶はホットが好き 夜のひと時にゆっくり味わいながら飲むのがお気に入りです 商品特徴 北海道産の羅臼昆布オホーツクの塩砂糖大根とも呼ばれるクセのない甘みのあるてんさい糖北海道産のマッシュポテトパウダー馬鈴薯澱粉自然素材を原料とした減塩タイプ化学調味料、保存料は無添加 無添加処方なのでうれしい こんぶ茶に豊富に含まれるグルタミン酸などの「うまみ」成分は、 味覚を刺激して唾液を分泌させてくれるんですって ドライマウスって口臭の原因にもなってしまうんです うまみ成分のほうが酸味より唾液が分泌される時間が長く続くため、 効果も高いって言われてるのです なので口臭が気になる人、ドライマウスが気になる人にもぴったりなんですよ 疲れた日、紫外線を浴びた日は塩分もしっかり補給してあげないとね 昆布の香りまろやかさに、塩も程よい感じで、体の芯から 疲れがとろけていく感じ のんでおくと意外とのどが渇かなかったり、口の中かぴかぴになったりしない 仕事柄しゃべることが多いので、水分補給とは別に少しずつ のんでおくと、のどの疲れも軽減できちゃう感じします 梅昆布茶だと夫は梅が苦手なので、のめないのですが、これは夫も のみやすくて気に入ってるみたいやっぱりほっこりしたいときは この塩気がちょうどいいんだよね igb { display inlineblock; }igb img { visibility hidden; }igbhover { backgroundposition 0 60px; } igbactive { backgroundposition 0 120px; }igb48 { width 48px; height 48px; background url(//badgesinstagramcom/static/images/igbadgesprite48png) norepeat 0 0; }@media only screen and (webkitmindevicepixelratio 2), only screen and (minmozdevicepixelratio 2), only screen and (omindevicepixelratio 2 / 1), only screen and (mindevicepixelratio 2), only screen and (minresolution 192dpi), only screen and (minresolution 2dppx) {igb48 { backgroundimage url(//badgesinstagramcom/static/images/igbadgesprite48@2xpng); backgroundsize 60px 178px; } } followme [id→emily1213temple]====================================================================ランキングに参加しております! お手数ですが応援ポチッして頂けると感激です↓↓ にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ================================================================== 続きを見る ['close']
順調に飲んでます 長期戦でこれを運動の前に34粒ぐらい飲んでます 運動サポートサプリ『三黒の美酢』 必須アミノ酸がたっぷり配合されているので、これを運動の前に飲むと、疲れが残りにくい、疲れ抜けが良くなる感じします 筋肉のエネルギー源となるBCAAをたっぷり配合されているので、 筋肉形成に役立ち、太りにくい体づくりにぴったりなんです 前回の記事➡http//ameblojp/emilytemple1213/entry12132966073html 運動の後にもっぱらプロテインドリンクを牛乳割で飲んでいたのですが、 おなかが膨れるのと、カロリーも気になってたので、最近はこのサプリのみになった まぁたんぱく質の摂取を考えるとプロテイン取り入れるのはすごく良いと思います でも結構カロリー気になっちゃうんですよね これだとおなかが膨れることもないですし、即効性はないけど、 やっぱり疲れが残りにくいし、運動の最中にばてにくい感じします 後持久力もアップする感じなんですよね だんだん暑くなると運動するのもだるくなってくるんですけど、 やっぱりこうゆうサ… 続きを見る
[2016-05-31 13:54:08]
乾燥知らずですね https//wwwinstagramcom/p/BGDxN_4sFDa/ https//wwwinstagramcom/p/BGDw_u9sFDM/
目が大きく、しかも出てるので、目元トラブルはひどいです しわも結構深めにできてるし、くすみやクマもひどい なので目元のケアは欠かせません ZOE of Switzerland アイクリーム スイスのMibelle Biochemistry社が開発したスキンケアブランド アワード受賞、特許取得の原料メーカーが作った、ゾエ オブ スイツァーランド APPLE(PCTMD) アイクリーム 商品特徴 肌の活性をサポートするリンゴ幹細胞成分「PCTMD」→エイジングサインの目立ちやすい部分を集中的にケアヒアルロン酸配合→ふっくら感とハリのあるお肌へ導くべとつかないので、ファンデーションの上からも使える 使いやすいチューブタイプで、量の調節もしやすい 15ml配合で小さ目サイズポーチにいれて持ち歩きにもぴったり 夕方になると目元のしわがくっきり浮き上がってきて、ファンでが埋まってる なんてこと日常茶飯事普段はファンデを伸ばして、なんとかごまかしてるけど、 このアイクリームはファンデーションの上からも塗れる優れものなの まるで美容液、美容ジェルみたいな軽いテクスチャーで、スーッと お肌に密着するようになじんでくれてべとつき知らず ファンデの上からもちゃんとなじんでくれて、ふっくら肌に仕上げてくれるよ なので目尻のシワに夕方塗り込んで、ファンデを重ねるのではなく、これを 塗ってシワ対策してますそうすると、シワが目立たなくなるだけではなく、 乾燥からも守ってくれるので、日中のもれなく目元ケアができちゃう訳です 朝夜と兼用で使えて、何よりファンデの上から使えるテクスチャーなのがうれしい 伸びが良いので、少量でモーラできちゃうのもポイント!! どっちかというと夜はもう少しこってりしたのつけたい!!なんて人も いるかもしれないですけど、そうゆう人は、朝と日中用に使ってもよいですね アイクリームのこってりが苦手なんて人は、すごく使いやすい テクスチャーだと思います もちろん目元だけでなく、法令線とかにもふっくら仕上げてくれるので、 ポーチにいれて持ち歩きたいマストアイテムです igb { display inlineblock; }igb img { visibility hidden; }igbhover { backgroundposition 0 60px; } igbactive { backgroundposition 0 120px; }igb48 { width 48px; height 48px; background url(//badgesinstagramcom/static/images/igbadgesprite48png) norepeat 0 0; }@media only screen and (webkitmindevicepixelratio 2), only screen and (minmozdevicepixelratio 2), only screen and (omindevicepixelratio 2 / 1), only screen and (mindevicepixelratio 2), only screen and (minresolution 192dpi), only screen and (minresolution 2dppx) {igb48 { backgroundimage url(//badgesinstagramcom/static/images/igbadgesprite48@2xpng); backgroundsize 60px 178px; } } followme [id→emily1213temple]====================================================================ランキングに参加しております! お手数ですが応援ポチッして頂けると感激です↓↓ にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ================================================================== 続きを見る
やっぱり普段の食事からオメガ3系の脂肪酸をしっかり摂取するのは 難しいんですよねサプリで続けられるっていうのが理想的なの わかってるんですけど、なかなかね以前のんでもいたんですけど、 コスパ的に続かなくなって、最近はやめていたんです オメガ3 にんにく卵黄 1回目の記事→http//ameblojp/emilytemple1213/entry12146957092html2回目の記事→http//ameblojp/emilytemple1213/entry12154768402html このサプリメントはクリルオイルっていう、効率良く脂肪酸を摂取できる成分が 豊富に配合されているのが魅力的です 正直若干匂いと味が気になるんですよね 前回も言ったんですが、のむときより、のんだ後げっぷが出たときの 気持ち悪さがどうしても苦手で、それでものみましたよ 最近魚もあんまり毎日食べれてないし、焼き魚だと栄養素落ちちゃうし、 かといって刺身を大量に毎日食べることもできないわけで、 やっぱりサプリメントでの摂取が効率的にもよいですよね 前に私がのんでたものと比べるとお値段も結構お得なんです 1か月分で2,592円もちろん定期購買にするともっとお安くなります このお値段だったら続けられそうなんですよね ニンニク卵黄も配合されているので、のんでると疲れにくかったり、 スタミナが付くからかなぁ?なんだか仕事が続いても元気だったり 一番感じるのが運動後の回復力の早さかなぁ 寝て起きると結構疲れが抜けてたり、朝の目覚めもよくなってきたし、 疲れが残ってないと、新しい一日がすがすがしい気分で始められていいですよね ぜひチェックしてみてください オメガ3 にんにく卵黄igb { display inlineblock; }igb img { visibility hidden; }igbhover { backgroundposition 0 60px; } igbactive { backgroundposition 0 120px; }igb48 { width 48px; height 48px; background url(//badgesinstagramcom/static/images/igbadgesprite48png) norepeat 0 0; }@media only screen and (webkitmindevicepixelratio 2), only screen and (minmozdevicepixelratio 2), only screen and (omindevicepixelratio 2 / 1), only screen and (mindevicepixelratio 2), only screen and (minresolution 192dpi), only screen and (minresolution 2dppx) {igb48 { backgroundimage url(//badgesinstagramcom/static/images/igbadgesprite48@2xpng); backgroundsize 60px 178px; } } followme [id→emily1213temple]====================================================================ランキングに参加しております! お手数ですが応援ポチッして頂けると感激です↓↓ にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングへ================================================================== 続きを見る ['close']
<<前の5件 167 168 169 170 171 172 173 174 175 次の5件>>