商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数20件
当選者数 1,707,182 名
クチコミ総数 17,416,192 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
かよたんさん
化粧品など新しいもの大好き。色々と試してみたい!楽しくやっていきます
■ブログ ○かよたん○のブログ
■Instagram @kayotan725
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
el="nofollow">ピルボックスジャパン ファンサイト参加中みなさん、こんにちわまだまだ台風が来そうにない天気な感じです色々なイベントも台風のため中止になっている感じですね 女性の方に質問ですデリケートゾーンってケアしていますか?毛の問題はちゃんとやっているのですが、乾燥やかゆみニオイ黒ずみなど…その問題に真摯に向き合っていますか?どうしてもデリケートケアってまだまだ日本は遅れている気がします私も結構デリケートゾーンには敏感なんで女性の下着ってレースついているのか未だ謎があるんですよねあれがあるからどうしてもかゆくなる!!そんな方にオススメしたいのがコチラ! フェミニンモイストジェル 人にはなかなか言えないデリケートゾーンの悩み弊社が行った調査では、84%がデリケートゾーンに悩みがあると回答しているくらい※、ニオイ、肌荒れ、黒ずみなど、実は人知れず気になることがある人はたくさんいるんです(※2011年9月 WEBリサーチ 2040代女性 550人対象) 肌トラブルが気になったら、ケアが大事日本でもだいぶ浸透してきたデリケートゾーンケアですが、アメリカではもっと当たり前の習慣として定着していますお母さんが小さいころから娘さんにデリケートゾーンのケアを教えるのが一般的で、ケア製品の市場規模は年間なんと370億円そんなデリケートケア先進国のアメリカで、492%という圧倒的なシェア第一を誇るのが『サマーズイブ』というブランドです1972年の創業なので、45年以上の歴史をもつ、信頼のブランドピルボックスジャパンは、その日本の総代理店として、2013年から『サマーズイブ』をご紹介し、デリケートケアの日本での普及に尽力してきました その専門ブランドのラインナップの中から、今回は『フェミニンモイストジェル』をご紹介します既に日本でも、デリケートゾーン用のソープで優しく洗う、という文化はかなり広まってきましたが、スキンケアの基本はやっぱり「保湿」デリケートゾーン用の保湿ジェルで優しく保湿することで、乾燥による肌荒れや黒ずみなど、肌トラブルから守ります また、最近は当たり前になってきた、VIOの脱毛やシェーバーでのセルフケアなど、アンダーヘアのケアでは肌に負担がかかるので、そういったときのケアとしても、大変便利な保湿ジェルです (公式より) ということで、さっそく使ってみました見た目から可愛いですよね裏には、使い方や成分などが書かれています蓋をあけるとこんな感じですデリケートゾーンはうつせないので、手で試していきます 相変わらずのカサカサ度ですがジェルなのですが、結構トロトロ私の肌が悪いのか、すぐには肌に入り込まなかったです手でやるとこんな感じに保湿されましたデリケートゾーンでも試してみました本当に下着のあのピラピラがかゆみを引き起こしていたのですが、これをつけると保湿されてかゆみが減りましたどうしても女性って体調などによっては敏感になってしまいますよねこれなら、さっと付けることができるので、是非!パッケージも可愛いので持ち歩いても大丈夫です気になった方は下の画像をクリックしてみてください 続きを見る
rel="nofollow">合食サイトファンサイト参加中みなさん、こんばんわ今日も本当に暑かったですねとうとう高校野球も終わりました学生のみなさんからするともうすぐ夏休みが終わると焦ってる人が多いのかな?大人なみなさんは、早く夏休み終われっていう方が多いのでは?(笑)大人なみなさんが夏といえばビール!ビールといえば…おつまみみなさん、おつまみ好きですか??私は大好きでも、だんだんと歳が行くにつれ気になる減塩そんな方にオススメしたいのがコチラ! 減塩おつまみ「おいしい減塩」 【第4回JSH減塩食品アワード金賞受賞(2018年)】本アワードは特定非営利活動法人日本高血圧学会の減塩委員会が「減塩化の推進に優れた成果を挙げた製品」を審査認定するものです おいしく塩分30%カット(1) しています皮付きのまま香ばしく焼きあげたさきいかです北海道で作っています日本高血圧学会減塩委員会の減塩食品リスト(食塩含有量の少ない食品の紹介)に掲載されています 規格30g原材料名いか、砂糖、食塩、還元水飴、ワイン、ソルビトール、調味料(無機塩等)、トレハロース、ポリグルタミン酸、甘味料(ステビア) ポリグルタミン酸は納豆のネバの成分です栄養成分(100g当たり)エネルギー291kcalタンパク質475g脂質21g炭水化物205gナトリウム1600mgカリウム730mg食塩相当量41g【第4回JSH減塩食品アワード金賞受賞(2018年)】本アワードは特定非営利活動法人日本高血圧学会の減塩委員会が「減塩化の推進に優れた成果を挙げた製品」を審査認定するものですおいしく塩分30%カット(1)しています桜チップで燻製をかけ香り豊かに仕上げたくんさきです北海道で作っています日本高血圧学会減塩委員会の減塩食品リスト(食塩含有量の少ない食品の紹介)に掲載されています1 日本食品標準成分表2015「いか加工品くん製」対比規格54g原材料名いか、砂糖、食塩、たんぱく加水分解物、ワイン、ソルビトール、調味料(無機塩等)、トレハロース、酸味料、リン酸(Na)、甘味料(ステビア)、ポリグルタミン酸、(原材料の一部に大豆を含む) ※ポリグルタミン酸は納豆のネバの成分です栄養成分(100g当たり)エネルギー237kcalタンパク質292g脂質06g炭水化物286gナトリウム1400mgカリウム900mg食塩相当量36gおいしく塩分30%カット(1)しています粗挽きにしたソーセージを、やさしくスパイシーに仕上げました日本高血圧学会減塩委員会の減塩食品リスト(食塩含有量の少ない食品の紹介)に掲載されています1日本食品標準成分表2015「ドライソーセージ」対比規格49g原材料名豚肉、鶏肉、豚脂肪、でん粉、糖類(粉あめ、砂糖)、香辛料、還元水あめ、食塩、デキストリン、ポークエキス、コーンフラワー、たんぱく加水分解物、麦芽エキス、調味料(アミノ酸等)、カゼインNa、リン酸塩(K、Na)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na、VC)、香辛料抽出物、発色剤(亜硝酸Na)、ポリグルタミン酸、ラック色素、(原材料の一部に乳成分、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチンを含む) ※ポリグルタミン酸は納豆のネバの成分です栄養成分(100g当たり)エネルギー462kcalタンパク質187g脂質357g炭水化物164gナトリウム879mgカリウム775mg食塩相当量22gということで、おいしい減塩 さきいかから試していきましょう減塩って聞くと思い浮かぶのが美味しくないんじゃない??味が薄いからビールとかにあわないんじゃない??って思いがちですよねさっそく食べていきますさきいか皮付きなんですねこれで減塩って感じです口に入れてしっかり噛むと味が出てくるそして、全然減塩感がわからないぐらい普通のさきいかと何ら変わらない感じ次は、くんさきこれは、絶対に減塩されたら味が変わるだろうと勝手に予想していました桜チップで燻製されているので、口の中ですごい燻製のいい香りが!すごく柔らかいし、噛めば噛むほど甘い感じがします本当に減塩って感じですよドライソーセージまで減塩!?結構こういうのって味がしっかりしてて減塩してどうなんだろう??っていうのがあったのですが、食べて見てびっくりすごくスパイシーで味がしっかりしているんですよこんなに美味しいなら減塩食べてる方が絶対に体にもいいじゃないですか!普段この3種類のおつまみ食べている方がいるなら絶対に変えたほうがいいですよ!食べ物で減塩って…っていう方にぜひ食べて欲しいです気になった方は下をクリッククリック! 続きを見る ['close']
[2018-08-18 11:27:00]
今日はうな次郎くんと海遊館へ 皇帝ペンギン ただいまを見てきました 癒された何か自然のペンギンって面白いなぁ実際に行って見てみたくなりました(´艸`) #うな次郎 #うな次郎くん #いちまさ #一正蒲鉾 #monipla #ichimasa_fan
rel="nofollow">GRincファンサイト参加中みなさん、こんばんわ今日は急に涼しくなってビックリですね北海道では雪が降ったとかまだまだ、夏は終わってないぞ!っていう方からするとビックリどころじゃないですね大阪はまだまだ夏の空って感じです夏はやはり薄着ですよね?みなさんは、ヒジやヒザのケアってしていますか??意外にケアするのを忘れている部分じゃないです??かという、私も自分のヒジなんてちゃんと見たことがない(笑)そういう方多いんじゃないですか??でも、つり革とか掴んでると見えちゃいますよね…黒ずんでるとちょっと恥ずかしい!そんな方にオススメしたいのがコチラ! JUSO STRONG ちょうど、私がよく見るC CHANNELでも同じ商品が紹介されていました(公式より) それでは、試していきましょう!可愛いパッケージに入っています裏は使い方がしっかりと書かれていますプッシュタイプの泡パック重曹が2倍になっているそうですここからは閲覧注意ですよ私のヒザをアップしてしていきます(ヒジをやろうと思っていたのですが写真とれず…ヒザになりました)かなり黒ずみしていますねそれでは、つけていきましょうプッシュすると黒いクリーム状のものが出てきます塗り広げます少し時間が経つと泡がモコモコと出てきますはじめは、ただ黒いだけのものだったのに、だんだんと泡になって灰色に変化します かなりモコモコ泡流してみました1回では劇的変化は見られなかったのですが、ワントーン白くなった気がしますたった2分で変われるならいいですよね意外にヒジやヒザって他人に見られてると思うのでケアしてみませんか?気になった方は、下をクリッククリック! GR株式会社 続きを見る
[2018-08-17 21:23:26]
ハイビスカス ヘアシャンプー試してみました 沖縄やんばる(本島北部)の自社農園(有機JAS認定農園)で畑づくりからこだわり、オーガニック栽培した原種のハイビスカス、 そのハイビスカスから独自の技術で抽出した天然保湿成分『植物性ヒアルロン酸(ハイビスカス葉エキス)』をたっぷり配合 ノンシリコン なのにキシまず、つやサラの潤髪へと導きます 低刺激のアミノ酸洗浄成分とスキンケア成分としても優れたハイビスカスエキスが頭皮を優しくケア、 ハリとコシのある健康な髪の育つ理想的な頭皮環境へと導くヘアケア&頭皮ケアシャンプー「ハイビスカス ヘアシャンプー」 ■こだわりの5つの無添加 髪と地肌のために毎日使うものだから、本来シャンプーに必要ないものを徹底して排除しました 鉱物油、パラベン、合成着色料、合成香料、石油系洗浄成分(石油系界面活性剤)無添加 普段、硬くて多い髪の毛の私は、ノンシリコンシャンプーは使ってません というのも、使うと髪の毛がギシギシして爆発しちゃうから! 今回のノンシリコンシャンプーは、使ってビックリしたのがきしまない!! 泡立ちは写真みてもらうと分かるのですが、あまり泡立たないです でも、流してもきしまないし、乾かしても爆発しないでまとまってる 太くて硬い私の髪の毛でもまとまるから、すごい!! 何かいいシャンプーないかなぁって思ってる方や、オーガニックシャンプーを探している方、ぜひ1度使ってみてください!! #ハイビスカスシャンプー #ハイビスカスヘアシャンプー #アミノ酸シャンプー #スタイリング #オーガニックシャンプー #サラサラヘアー #まとまり #ヘアカタログ #伸ばしかけ #ゆめじん #yumejin_official #monipla #yumejinco_fan …続きを見る ['close']
<<前の5件 106 107 108 109 110 111 112 113 114 次の5件>>