商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
えみりこさん
冷え性でむくみやすい敏感肌ですが、美容や健康に関することが大好きです。ゆるマクロビ実践中&ロハスライフに移行中。地球環境などに配慮しながら、体の中や内面から美を追求しています。文章を書くのは大好きで、頂いた商品のレビューは必ずアップしますので、よろしくお願い致します♪
■ブログ ☆コスメ好き敏感肌が目指すロハスな美的生活☆
■Instagram @emirico228
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
自然由来のシャンプーが大好きで、使い心地や仕上がりや香りなど、 自分好みのものをいくつか揃えて使い分けているのですが、 またまた気になる自然派シャンプー&トリートメントを見つけちゃいました 愛されビューティー&コスメファンサイト応援中 La Pudeur(ラプドゥール) シャンプー&トリートメント をお試しさせてもらいましたよ ノンシリコンなので、髪にやさしいし、お肌への刺激も少なくて安心 ビタミンEがオリーブオイルの4倍も含まれているというアルガンオイルを配合、 そして新補修成分の機能性アミノ酸が美髪を促してくれます 自然派のシャンプーやトリートメントは日常的に使っているので、こちらも早速使ってみました シャンプーは、チェベローズの香りということなのですが、 初めて使った時は香りがかなりきついなぁという印象 香りが苦手なワケではないんだけど、もう少し仄かに香り程度が好きかなと 泡立ちはすごくよくて、キメ細かい生クリームみたいな濃密な泡で、 髪を包み込むようにして洗うことができたので、すっごく気持ちよかったですね トリートメントはシャンプーの香りから想像して、こちらもかなり強めなのかなと思ったら、 割と柔らかい感じだったので、シャンプーの香りとのバランスが取れていてすごくイイと思いました こちらも濃厚で濃密という感じの少し固めというか、しっかりとした質感なので、 髪にしっかりと馴染ませることができて使いやすい 洗い流した後の髪は、しっとりまとまって広がりにくくなっていましたよ 使い始めて数日後には、特に日中に気になっていた毛先の乾燥も減って、 サラサラになってきたのがすごく嬉しかったです そして、シャンプー&トリートメントと一緒に入っていたこちら アクアオーラという、水素の入った化粧水だそうですよ 初めて使う時はプレ化粧水として使うのがいいということだったので、 いつものお手入れの前に使ってみました トロっとした質感で、肌に馴染ませると肌表面がサラサラになります 次に使う化粧品の浸透がよくなるとか、肌がもっちりするというような感じは特になかったけど、 小鼻やその周辺の気になる毛穴には効果がありそうな気がしましたよ これから本格的に乾燥が気になる季節になってくるので、 髪もお肌もしっかりとケアしておきたいと思います 【送料無料(メール便使用の為他商品との同梱代引き不可です)】 La Pudeur(ラプドゥール 価格:500円(税込、送料込) いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る ['close']
一年中お肌の乾燥が気になっているのですが、今からの季節は特にボディの乾燥が深刻 顔と違って範囲が広くてクリームを塗ったりオイルマッサージしたりというのも、 自分でやるのは結構大変だったするので、ボディソープにはすごく気を遣っています 少し前に頂いたエンビロンのラポリス ボディシャンプー、 今の時期にもイイ感じですよ エンビロンでスキンケアファンサイト応援中 デリケートな肌でも安心して洗うことができるアミノ酸洗浄料 ティーツリー葉油の爽やかな香りが肌をやさしく包んで汚れをしっかりと落とし、 オウゴンエキスが水道水の残留塩素を除去、ビタミンEを含んだ保湿成分のマリンパージが、 外的ストレスから守り、ハリのある肌へと導いてくれます 自然由来のものってあ泡立ちがあまりよくないものもあるけれど、 これはモコモコでキメ細かい泡がたっぷりできるので、しっかりと洗うことができるんです 洗った後の肌は、乾燥しているわけではないんだけど、 しっとりでもサラサラでもない、すごく自然な肌の状態というか 肌本来の質感に近くなるのかな?という感じで、ボディオイルやクリームなどの浸透がよくなるし、 敏感肌で乾燥も気になる私としては、何より安心して使えるところが嬉しい 容器のデザインも派手すぎず、必要以上にごちゃごちゃしてなくて、 中身がしっかり見えるのもいいなって思います 泡立ちがよく、敏感肌でも安心で、しっかり洗浄してくれるのでお気に入りです いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る ['close']
敏感肌でも刺激なく安心して使えるコスメと言ったら、やっぱりアルージェは外せません 本格的に乾燥が気になり始めた今の季節に使ってみたと思っていた、 こちらのクリームを使わせて頂くことができました 人気ブログランキングへ 全薬ヘルスビューティーショップファンサイト応援中 アルージェ エッセンスミルキークリーム です 界面活性剤やパラベンを含まないので肌への刺激が少ない、 乾燥肌や敏感肌のための薬用保湿クリーム 香料、色素、アルコールも、もちろん入っていないので安心ですね ここ一週間ほどで乾燥がひどくなってきた気がするので、早速使ってみることに いつものお手入れの後のもうワンステップとして使ってみました すごく柔らかくて伸びがいいので、軽い質感ですね 肌につけた時は、いかにもクリームという印象で、すごくしっとりすると思ったのですが、 15分30分くらい経つと肌表面がサラッとしていてビックリ サラサラだけど、うるおいが物足りないとか、乾燥してきたという感じは全くなく、 うるおいは肌の中にしっかりと閉じ込めて、表面はサラサラというか 「クリームなのに、あっさりさっぱり」は、本当ですね ”おかわりクリーム”というのも納得です 肌がトーンアップした気がするし、肌自体が柔らかくなったみたい 今まで色んなアイテムをお試ししたけれど、これが一番好きですね 先日頂いたミストトリートメントジェルも良かったのですが、 これからの季節にはしっかりとしたうるおい感が欲しいので、 今から使うにはエッセンスミルキークリーム の方がいいのかもしれません 本当は、ミストトリートメントジェルと使い比べしてから記事を書こうと思ったけど、 あまりにも良かったので早々とアップしてしまいました いつものお手入れにプラスできるというのも嬉しいですね 冬場に使ってみた感想などを次回はアップしたいと思います いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る ['close']
夏の暑さも終わり、夏疲れもそろそろ回復してきた感があるこの頃ですが、 夏の暑さが残っていた今月上旬頃に、こちらのサプリメントをお試しさせて頂きました 人気ブログランキングへ化学調味料無添加 海苔 ふりかけファンサイト応援中 海の恵たっぷりの、通宝海苔さんの海食健美です 古来より重用された天然栄養素のスクワレン、脳の活性化に不可欠で加齢と共に減少するDHAとEPA、 海苔微粉末、マリンコラーゲン、ヒアルロン酸、茶カテキン、アスタキサンチンなど、 美容や健康に気を遣う女性に嬉しい成分がぎっしりと配合されています 一回分ずつ小袋に入っているので分かりやすい 7包入っているので、7日分ということになりますね 一袋には2種類のサプリメントが入っています いつどのように飲むのか特に指定がなくて、一度に飲むのも大変なので、 朝と晩に2粒と3粒を2種類ずつ飲めるように分けてみましたよ 飲み始めは特に変化は感じなかったのですが、4日目、5日目とに見続けていたら、 疲れにくくなって、身体が少し軽くなってきたように感じました 毎日忙しく頭を使うことも多いので、夜には疲れてぐったりなんてこともあるのですが、 睡眠不足続きでも以前よりも元気に過ごせた気がします 自然由来のもので即効性は実感できないと思うけど、 継続して飲んだらもっとハッキリと効果が表れてくるのかもしれないですね このサプリに含まれる成分を食事から摂るとなったらかなり大変なので、 一度に必要な成分を摂取できるというのはすごくイイと思いました いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る ['close']
砂糖などを摂り過ぎると体調を崩すことが多いので、 甘味料は植物性や身体にやさしいものをできるだけ選ぶようにしています 少し前にモニターをさせて頂いた、プレミアム デザート シロップ バニラ の 美味しさには本当に本当に感動したのですが、その時にオマケとして入っていたコチラ 人気ブログランキングへ アンブロシア(ambrosia)ファンサイト応援中 プレミアム デザート シロップ ローカカオ です 乳、卵、小麦、蕎麦、ピーナッツの5大アレルゲンは一切不使用 ローストしない生のカカオ、プレミアムローアガペシロップ、バニラビーンズ、 ピンククリスタル、ソルトだけで作られたチョコレートシロップです 色々と試したのですが、ちょっと分かりにくかったのでパンに塗ってみました いわゆるチョコレートクリームとは全く違い、少し苦味があって、でもしっかりと甘くて、 バニラシロップ同様、本当にとっても美味しくてビックリ&感動 アイスクリームの上に乗せたら固まってしまったけど、パンケーキにかけても美味しそうですね 精白糖はなるべく身体に入れたくないけど、チョコレートや甘い物を無性に、 どーしても食べたい!っていう時があるんです こちらのローチョコ、そしてモニター品だったバニラシロップを試してみて、 世の中にこんなに美味しい甘味料があったんだと、 これからの食生活の中に取り入れて行きたいと思っています アンブロシア株式会社 アレルギーの簡単本格検査キット いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る
<<前の5件 237 238 239 240 241 242 243 244 245 次の5件>>