商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
えみりこさん
冷え性でむくみやすい敏感肌ですが、美容や健康に関することが大好きです。ゆるマクロビ実践中&ロハスライフに移行中。地球環境などに配慮しながら、体の中や内面から美を追求しています。文章を書くのは大好きで、頂いた商品のレビューは必ずアップしますので、よろしくお願い致します♪
■ブログ ☆コスメ好き敏感肌が目指すロハスな美的生活☆
■Instagram @emirico228
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
蒸し暑い毎日が続いているけれど、肌の乾燥が気になることが多いので、 崩れにくいけどしっとり感がある、でもサラっとした化粧下地が欲しい! と思って色々と試しているのですが 5月下旬くらいからモニターをさせて頂いてる、 福光屋 アミノリセのUVプロテクト♪ 湿気の多い梅雨時期や、夏場にも使ってみたいと思ったので、 少し遅くなってしまったのですが2回目レポです ライフスタイルブログランキング 金沢の酒蔵「福光屋」ファンサイト応援中 香料、着色料、防腐剤、酸化防止剤、鉱物油、 石油系界面活性剤は一切使っていません 紫外線吸収剤は使用せず、天然由来の紫外線反射材を採用 汗や水に強くて崩れにくいウォータープルーフ仕様ですが、 特別処方により専用のクレンジング剤は不要です 石けんですっきり落とせて、日常生活で充分なSPF25なので、 お肌への負担も少なくて嬉しいですよね 化粧下地兼用のUVクリームということですが、下地としてはもちろん、 ボディの日焼け止めとしても使えるというのも便利で嬉しい 夏場でもしっとり系の下地が好みなので、 蒸し暑い季節の使い心地はどうかなと思ったのですが、 クリームが結構こってり系というか 蒸し蒸しする時は、ちょっとだけ化粧崩れが気になったかなぁ ボディに塗ってみた感じも、ちょっとペタっとするような? でも、クーラーなどによる乾燥対策にはすごくイイと思います 私は、3月くらいからボディの方のUV対策を始めるのですが、 夏に使っている日焼け止めだとちょっと乾燥してしまうのが悩みなんです なので、春先に使ったらすごく心地いいんじゃなないかなと 100%天然由来の原料で作られているというのは、本当に安心できるし、 実際に肌への負担は全くと言っていいくらい感じなかったのは感動でした アミノリセシリーズは以前にトライアルセットを使ったことがあるのですが、 その時も本当に使い心地が良かったので、 こちらのUVクリームもかなりお気に入りの一つですね 「ココビタ」でこの記事をチェック! いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る
梅雨が明けて、いよいよ夏本番 肌が弱い上に色白なので、紫外線を避けるのはもちろんですが、 浴びてしまった紫外線のケアも大事ですよね 植物エキスを主原料に、大自然から搾取した様々な有効成分を使った 生きてる化粧品のベルリッチさんも、透明白肌に導くホワイトニングの泥パック、 ホワイトミネラルマスクのモニターを見つけたのでエントリーしてみました 美意識(美容)ブログランキング 【新商品!!】まさに今こそ♪透明白肌に導くホワイトニング泥パック登場★ ←参加中 私が今、気になっているお肌の悩みそれはズバリ!くすみです 元々色白で、肌の色は白い方がいいに決まってる!と思い、 中学生の頃から日焼け止めを使っていて、アウトドアにも興味がないので、 陽射しが強い場所に長時間いるということもあんまりないのですが 体調や内臓の不調などがダイレクトに顔に出てしまったり、 30代に入ってからは年齢的な悩みも増えてきて 特に気になっているのがニキビ痕がシミになるんじゃないかということと、 顔全体が何となくいつもくすんでるんじゃないかということ 敏感肌だと使える美白アイテムが限られているので、 なかなか効果を実感できなかったり、使えないアイテムも多いけど、 こちらのホワイトミネラルマスクは、28種類の天然由来成分配合で、 安心して使えそうなので、是非体験してみたいです いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る
乾燥がひどい敏感肌なので冬の方が大変なように思うけど、 夏は湿気で肌の痒みや痛み(ピリピリ感)があったり、 すぐにあせもができてしまったり ちょっと極端な言い方をすると、冬は乾燥対策さえしていたら 乗り越えられるけど、夏は何だかんだで皮膚科のお世話に なってしまうので、夏の化粧品選びは本当に気を遣います 敏感になったお肌やアトピー肌でも使うことができる、 アンズコーポレーションさんのアトレージュAD+♪ 今回は、プラセンタエキスやヒアルロン酸を配合した、 薬用スキントリートメント と薬用フェイスモイスト を、 セットでしかも本品サイズでお試しさせて頂いています ライフスタイルブログランキング アトレージュ モニプラサイトファンサイト応援中 無香料、無着色、弱酸性、パラベン鉱物油ともに無添加なので、 敏感肌でも安心して使うことができますね スキントリートメントは、普通の化粧水と同じような質感ですが、 肌馴染みがよくて、浸透も早いので心地よく使うことができます しっかり浸透させると、肌がふっくら柔らかくなる感じで、 ベタツキはないのにしっかり潤ってるところはすごくイイですね こちらは、フェイスモイスト 色はちょっと乳液っぽいけれど、柔らかくて美容液のような質感です 割とサラッとしているのに、肌に馴染ませるとしっとり セットで使うと、少しずつ肌が明るくなるような気がしますね 実は、今の季節は毎年そうなのですが 蒸し暑さで手の甲や手首に湿疹ができてしまうので、 顔以外の部分にもマイルドであることが必須条件なんです 今年は久し振りに皮膚科へ通っているのですが、 アトレージュAD+はそんな時でも大丈夫なので、 安心して使わせていただいています こちらは、モニター品と一緒に入っていたフェイスマスク まだ使っていないのですが、マスクにはオーガニックコットンを 使っているということで、マスクの方の使用感も気になるところです 次回レポの時には引き続き使ってみた感想と、 こちらのマスクの使用感などについてアップしたいと思います 商品の詳細はコチラ 薬用スキントリートメント 薬用フェイスモイスト トライアルセットもあります いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る ['close']
敏感肌やアトピー肌でも安心して使うことができるアイテムが 色々と揃っているあとぴナビのweb通販 今までに、APバスオイルやPululu UVローションなどのモニターを させて頂いたのですが、今回はPululu モイスチャーソープ です ライフスタイルブログランキング あとぴナビWeb通販ファンサイト応援中 仕込みから乾燥製品化まで、100日をかけて完全手作りされています 合成保存料、着色料、香料は一切使用していません 植物性の油脂だけを使っているので、洗い上がりの肌はさっぱり、 だけどしっとり、だそうです 完全無添加などの肌にやさしい石鹸って、シンプルに白だったり、 色があっても生成りのような柔らかい色みの物が多いけど、 こちらの石鹸は写真でも分かるように鮮やかな青 鉱物由来の天然成分による、自然発色によるものだそうですよ 近頃の蒸し暑さで、顔はまだいいのですが、 手や腕や首などが汗のベタツキなどで赤くなってしまい、 ひどい部分は湿疹になってしまっていて 掻くのも触るのも極力ガマンして、皮膚科でもらった 軽めの薬を塗っているので見た目にはあまり分からないのですが、 肌に直接触れる化粧品などは刺激なく安心して使えるものが嬉しい 今までのアイテムも安心して使えたことから、 お風呂に持ち込み、顔以外にもボディ石鹸としても使ってみました 自然派石鹸って泡立ちがイマイチなことがあるけれど、 これはすごく泡立つし、そのたっぷりの泡が丈夫 一度ボディタオルで泡立てただけで、身体全体がしっかり洗えましたよ 洗い上がりは、顔も身体もサッパリつるんつるん だけど、乾燥はしていないんです 夏場でも乾燥しているけど、冬と同じしっとり感では、 やっぱり少しベタつくような感覚があって、 サッパリな洗い上がりなのにしっとり感があるというのは、 今の季節、いちばん理想的ですよね 手首の湿疹も、しみたりひどくなったりすることなくて安心 まだ使い始めて一週間ほどなので、 引き続き使ってみての感想を次回はアップしたいと思います 商品の詳細はコチラ Pululu モイスチャーソープ いつも来て下さって、ありがとうございます! ぽちっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る
人にも地球にもやさしいシャンプーを使いたい!ということで、 アミノ酸系の自然由来のものを使っています 色々と試してみると、同じアミノ酸系でも 洗い心地や香りや仕上がり具合などが微妙に違うので、 可能な限り色んな物を使ってみたいなと思っているのですが 赤ちゃんでも使うことができる、ノンシリコンのアミノ酸系シャンプー、 Cyber beauty stationのラティエ の モニターを見つけたので、エントリーしてみることにしました ライフスタイルブログランキング 話題のノンシリコンシャンプー&コンディショナー【ラティエ】20名様モニター募集! ←参加中 「あなたがシャンプーに望む効果を教えてください」とのことですが、 私がシャンプーにまず望むことは、肌にやさしいということです 敏感肌なので、子供の頃からシャンプーの泡でかぶれたり肌荒れしたり、 地肌が痒くなることもあって、シャンプー選びは大変でした 今は、肌に安心な原料で作られたものが沢山出ているので、 その中から自分の好みに合ったものをチョイスしています 私が好きなのは、柑橘系の自然な香りがするもので、 泡立ちがよく、仕上がりはしっとりまとまるものですね 自然由来のシャンプーは、市販のものと比べたら少しお高いけれど、 全く続けられない価格ではないと思うし、自分の健康はもちろん、 地球環境のことも考えたら、どちらがいいか一目瞭然だと思います 100%天然由来洗浄成分で、ノンシリコン、 7種の天然エキス配合で、ほんのり甘い薔薇の香り付きで、 5つの無添加というナティエ、是非使ってみたいです いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックよろしくお願いします 続きを見る
<<前の5件 256 257 258 259 260 261 262 263 264 次の5件>>