商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
えみりこさん
冷え性でむくみやすい敏感肌ですが、美容や健康に関することが大好きです。ゆるマクロビ実践中&ロハスライフに移行中。地球環境などに配慮しながら、体の中や内面から美を追求しています。文章を書くのは大好きで、頂いた商品のレビューは必ずアップしますので、よろしくお願い致します♪
■ブログ ☆コスメ好き敏感肌が目指すロハスな美的生活☆
■Instagram @emirico228
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
まだまだ寒い日が続いていますが、晴れた日の陽射しが、 年明け前の頃と違ってだんだんと強くなってきている気がするこの頃 ヘアトリートメントやボディミルクなどなど、 優秀なアイテムを色々と使わせて頂いたフヨウサキナさまの、 サキナ UVプロテクトを見つけたので早速エントリーしてみました 【フヨウサキナ】SPF30、PA++で散乱剤タイプのサキナUVサンプロテクト ←参加中 投稿テーマは、「あなたのお気に入りの体に良いメニュー」ということで 基本的に自然食が中心なので、日頃から身体に負担が少ないものを 食べているのかなという気がするのですが 私の一番のお気に入りはスープです お野菜たっぷりで、身体も温まりますよ 上の写真と殆ど同じでは???という感じなのですが、 一応、違う日に食べたスープです このスープは鍋ではなく、フライパンで作ります 野菜やきのこなどを最初に炒めて、そこに水を加えて味付けをして完成 きのこの出汁が効いていて、野菜のうまみを凝縮されるので、すっごく美味しいです いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです 続きを見る ['close']
少食で冷え性で胃腸の働きも弱いからなのか、 子供の頃から自然にお腹すっきりできたことがありません 薬には頼りたくないので、自然由来のもので毎日のすっきりを心掛けているのですが、 アドムさまのインナァビュー茶(ティ)をお試ししてみました アドム★ファンサイトファンサイト応援中 11種類のハーブがブレンドされています その中の一つである「カッシアアラタ」は、キャンドルブッシュの別名なんだそうで キャンドルブッシュ配合のデトックスティーやサプリメントを毎日摂取しているので、 味や効果などなど興味津津で早速飲んでみましたよ 写真では見えないですが紐が付いていて、ティーパックになっているので便利 私はデト系のお茶を毎日飲んでいるので少し濃いめにしてみましたが、 お湯に浸しておく時間を短くするなどして、濃さは自分で調整できるのがいいですね 紅茶が入ってる為か、主に紅茶の味でクセがなく、とっても飲みやすかったです 私は本当にビックリするほどひどい便秘症なので、 デトックスのお茶を飲んだからすっきりできるわけではなくて、 日頃から、お茶の他にも天然オリゴ糖やサプリメントを併用し、 更には運動やマッサージなどなどをやって、何とか翌朝すっきりという感じなので こちらのお茶を飲んだだけではすっきりを実感することはできなかったですが、 他アイテムと併用することですっきりできたので効果がはあったんじゃないかな 毎日続ける為には美味しく飲めることが一番大事だと思うので、 飲みやすかった点はすごく良かったと思います いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると励みになります 続きを見る ['close']
昨年末辺りから使わせて頂いていた、フヨウサキナさまのボディミルク♪ すごくよくてお風呂上がりに毎日使っていたのですが、少し前に使いきりました 美顔器ホームエステのサキナファンサイト応援中 お肌にうるおいを与え、肌表面のなめらかさをキープしつつ、 ダメージから肌を守ってくれるボディ用乳液です 乳液ということで、顔用の乳液に近いような軽めの質感ですね 質感は軽いのですが、見た目以上にしっかりと肌がうるおうので、 乾燥に悩む今の季節でも、肌がカサカサになって困るということはありませんでした 控えめなラベンダーの香りにも癒されましたよ 冬場のボディの乾燥に毎年悩まされていて、こってり系のクリームを使うことが多いけど、 ちょっと重たいし、手がベタついてしまったり、伸びがイマイチだったり 使い勝手が微妙な物も少なくないので、軽い質感の乳液でうるおいを実感できてよかったです いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると励みになります 続きを見る ['close']
メカブに含まれるフコイダンと、植物性乳酸菌を配合したサプリメント、 理研ビタミン さまのからだのチカラを少し前に飲み終わりました 1回目レポはコチラ⇒ Rikenサポートプラスファンサイト応援中 前回のレポでは、飲み始めて10日ほどが経過した時のことをアップしたのですが、 その後も毎日欠かさず4粒ずつ飲み続けましたよ 12月の忙しさに比べたら1月はだいぶ落ち着いてはいたけれど、 少し睡眠不足になったり、忙しくて苛々してしまうこともありました からだのチカラを飲み続けていたら、体力的な疲れに関しては、 飲んでいなかった時と比べて回復が早くなっていた気がしますね 植物性の発酵食品は意識して毎日食べるようにはしているのですが、 充分に食べているかと言われたらやっぱり自信がないので、 食事にプラスする形でこういうサプリメントを取り入れるのはすごくいいことだと思いました いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けると励みになります 続きを見る
肌にやさしく安心して使えるものが多い自然由来のコスメが大好きなのですが、 今回はこちら、L de Riz(エル ドゥ リズ)のトライアルセットをお試ししてみましたマイラコスメティック事業部ファンサイト応援中 モイスチャーローション モイスチャーミルク モイスチャークリーム モイスチャーゲル 特別醸造米で知られる、有名な酒米「山田錦」から抽出した酒粕エキスを使用 酒粕エキスには天然のうるおい成分といわれるアミノ酸をはじめ、 ビタミン、ミネラル類が含まれているので、保湿作用があり、肌に弾力を与えてくれます 酒粕の他にも、浸透型コラーゲンや浸透型ヒアルロン酸などの天然由来成分を配合 防腐剤、旧表示指定成分、合成香料、合成着色料、鉱物油、アルコール、 そして石油系界面活性剤は一切無添加なので、お肌にやさしくて安心ですね ちょっと見にくくなってしまいましたがローションは、 とろみなどはなく一般的な化粧水を同じ質感です 肌への浸透は早いのですが、私の肌が乾燥しすぎているのか、 すぐに吸収されてサラサラになってしまうので、少しだけ物足りないような気がしました こちらはミルクで、しっかりめの乳液をいう感じ こちらはゲルですね そして、最後のこちらがクリームです このシリーズは、4アイテムを全部使うのではなくて、 お肌の乾燥具合などによって組み合わせがあるようで ゲルは一つで、化粧水、美容液、乳液、クリームの役割を果たしてくれる ということでしたが、私にはちょっとうるおいが足りなかったので、 色々と組み合わせてみたら、ローション⇒ミルク⇒クリームの順が、 一番うるおいを実感できたような気がしますね ミルクとクリームはかなりしっとり系の質感なのですが、 ローションが少しサッパリし過ぎていたかなと思いました 何しろ肌の乾燥がひどいので今の季節には少しだけ物足りなかったのかな もう少し暖かくなってきてからだったら、 ローションも充分にうるおい力を発揮してくれると思います いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックして頂けるとすごく励みになります 続きを見る ['close']
<<前の5件 236 237 238 239 240 241 242 243 244 次の5件>>