商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,081 名
クチコミ総数 17,425,555 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
えみりこさん
冷え性でむくみやすい敏感肌ですが、美容や健康に関することが大好きです。ゆるマクロビ実践中&ロハスライフに移行中。地球環境などに配慮しながら、体の中や内面から美を追求しています。文章を書くのは大好きで、頂いた商品のレビューは必ずアップしますので、よろしくお願い致します♪
■ブログ ☆コスメ好き敏感肌が目指すロハスな美的生活☆
■Instagram @emirico228
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
2008年の極度の体調不良がきっかけで、 体質改善の為にマクロビオティックを取り入れています 元々、肉類白米生もの脂モノは殆ど食べられず、 牛乳やヨーグルトなどの乳製品も私の体質には合っていなかったようで、 食べるのをほぼやめたらお腹を壊すことがなくなり、 身体のだるさや、疲れが抜けなくて困るということもあまりなくなりました マクロビを取り入れているとはいえ、本屋などを参考にしながらの自己流なので、 レパートリーが少なく栄養が偏っていると感じることもあるし、 野菜不足が気になることも多々あります 少食なので、少量でもしっかりと栄養が摂れることが重要なポイントですね 青汁はできる限り毎日摂るようにしているのですが、 牛乳はもちろん豆乳も体質に合っていないので、 飲むのではなくご飯のふりかけに混ぜたり、パスタや雑炊に混ぜたり、 バニラアイスをどうしても食べたくなった時に多めに混ぜて食べると、 体調を崩さないのでお気に入りです むくみやすいので、毎晩のストレッチと簡単な運動、 それから半身浴をしながらお風呂でのマッサージは欠かせません! 基本的なことですが、あとは早寝早起き その日のうちに寝て、朝は毎日必ず6時には起きています 本当の美しさは、健康あってのものだということを、 今まさに身をもって体験しているところです 続きを見る ['close']
長時間のパソコン作業に読書に勉強などなど 一日中、目を酷使しまくっている私 眼精疲労がハンパなく、以前は眼科に通院していたほどです ブルーベリーのサプリメントを飲み始めて、もう10年以上が経ちますが、 飲み始めた頃と比べたら年を取っているし、当時は使っていなかった パソコンの存在が益々私の目をしょぼつかせているこの頃 瞳クッキリの3大成分を詰め込んだサプリメント、 アスタビータアイのモニターをさせてもらえることになりました 美意識(美容)ブログランキング 天然アスタキサンチン配合アスタビータファンサイト応援中 3大成分というのは、アスタキサンチン、ブルーベリー、そしてルテインです 一日2粒ということで、朝晩の食後に飲んでいることにしました 飲み始めてからまだ1週間ほどなのですが、 長時間パソコン作業をしても疲れにくくなってきたみたいですよ まだ1週間なのでハッキリとした実感ではないけれど、 少なくとも今まで飲んでいたブルーベリーのサプリよりは、 効果があるのではないかと感じています 一ヶ月分を頂いたので、全部飲み終わってから、 感想などをまとめてアップしたいと思います いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックよろしくお願いします 続きを見る
昔はストレートでサラサラだった私の髪の毛も、 ここ数年でうねりが気になるようになってきました どうもまとまりにくいなぁというのは20代後半の頃から感じていて、 しっとり系のワックスやクリームやオイルなど、 可能な限り色んな物を試してきたのですが もっと手軽にクセやうねりや広がりを改善できるアイテムが あったらなと思っていたら、こんなの見つけたので、 モニターにエントリーしてみることにしました 美意識(美容)ブログランキング 朝の爆発ヘアにお悩みのあなたに朗報です! ←参加中 クセ自体はそれ程ひどくないのですが、 うねりがあるので夜にしっかり乾かしたつもりでも、 翌朝になるとあっちこっちにクセが寝ぐせが付いてしまって シャンプーはアミノ酸系のナチュラルなもので、 洗髪後洗い流さないオイルトリートメントを髪全体に塗り、 イオンのドライヤーでしっかりと乾かして 朝は、寝ぐせ直しが必需品です でも、髪を濡らして寝ぐせ直しをつけて、それからドライヤーっていうと、 けっこう手間と時間が掛かってしまって 朝は一分でも時間が惜しいので、もっと手軽に素早く クセやうねりなどをリセットできるアイテムがあったら 試してみたいなと思っています 「ミズビューティー」でこの記事をチェック! いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックよろしくお願いします 続きを見る
乾燥がひどい敏感肌で、化粧品選びには苦労してきました 一時期は一日おきに皮膚科へ通っていたこともあったけど、 今はそれなりに肌に合うものを見つけて使っているので、 通院するほどではなくなったのですが 今のような特に敏感になってしまう季節の化粧品選びは、 いつも使っている敏感肌向けコスメでも一時的に 合わなくなってしまうことが多いので、毎年春は苦労しています ちょっとしたことも刺激になってしまう弱っちい私の肌でも 安心して使うことができそうなコスメを見つけたので、 早速エントリーしてみることにしました ロハスブログランキング 敏感肌や肌トラブルでお悩みの方に♪ 【アクエル ローション】のモニター大募集! ←参加中 私がアクエルローションを試してみたい理由 それは、肌が弱いので安心して使えるコスメを見つけたい! ということに尽きますね 人と地球にやさしいアイテムを意識して選ぶようにしているのですが、 オーガニックコスメや自然派コスメというのは、 どうも私の肌にはイマイチ合わない物が多いみたいで やっぱり「敏感肌向け」となっている化粧品の方が安心だし、 何より肌に合っているみたいなので 季節の変わり目で花粉の影響などもあり、 今の時期が一年でいちばん肌荒れしやすい不安定な時 乾燥も気になっているので、是非使ってみたいですね いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックよろしくお願いします 続きを見る ['close']
しっかりお手入れしてるのに肌トラブルが絶えない どうしたらいいんだろうと悩んでいた時に知った、 「顔ダニ」という言葉 成人男女のほとんどの顔にはダニがいて、 化粧水の浸透が悪いとか、毛穴が気になるというのは、 そのダニが原因なのかもしれないんだそうです 繁殖すると、ニキビ湿疹毛穴の開き黒ずみなどなど 肌トラブルの原因になるとのこと 30代に入ってから毛穴の開きや汚れが気になるようになってきたけれど、 それってもしかしたら顔ダニのせい!? 以前からその存在は知っていたけれど、 試す機会がなかったフェイスDソープRX 今回は、モニターをさせて頂くことができ、 顔ダニ対策石鹸を初体験しました 美意識(美容)ブログランキング フェイスドクターRXファンサイト応援中 主成分は、シーバックソーン(サジー) チベットで数千年も前から使われている伝統のハーブで、 他にも25種類のミネラルとビタミンCEが肌に働きかけます しっかり泡立てた後、 額→小鼻→鼻→あご→頬と、泡を乗せていきます 30秒ほどそのままにして泡パックすることで、 サジーの有効成分が浸透して泡が溶けたら洗い流すだけ 使ってみた印象はですね、泡立ちは割といいですね 柔らかくてキメ細かい質のよい泡が作れました 泡パックは、敏感肌に人は510秒ほどでいいそうで、 最初は長くやりすぎたのか肌がパリパリに乾燥してしまって 2回目は、泡を置いて10数えたらすぐに洗い流してみることに 最初よりは乾燥しなかったけど、やっぱり少しつっぱりが気になるかな ただ、肌のつるつる感には驚きました 小鼻やあごなどは、細かいザラつきが気になっていたんですが、 洗った後は全くといっていいくらい、そのザラつきはなくなっていましたよ 翌日の化粧ノリがものすごくよくて、 化粧直しが夕方まで必要なかったのにはビックリ 製品のニオイ?が少し気になるけれど、 全て天然の成分をつかっているという安心感もありますし、 敏感肌でも使えるというのは嬉しいですね 使い続けたら顔ダニをおさらばできるかなと、期待してます いつも来て下さって、ありがとうございます! ポチっと応援クリックよろしくお願いします 続きを見る
<<前の5件 305 306 307 308 309 310 311 312 313 次の5件>>