商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
道明寺さくらさん
グルメ、オシャレ、旅行が大好きです。アクティブで元気が取り柄ですが、茶道・書道・お料理も趣味に持つ大和撫子的な側面もあり。裏千家茶道宗名、フードアナリスト、スキューバダイビングの資格も持っています。
■ブログ 道明寺さくらの美道楽日記
■Instagram @sakura.007
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
@コスメでもランキング入りした評判のスパークリングロゼマスク (サンプル)を使ってみました このスパークリングロゼマスクには『3つのバラエキス効果』が あります 毛穴を引き締め、肌をなめらかに保つ(ノイバラ果実エキス) 抗酸化、抗糖化作用により細胞の損傷を防ぐ(ハイブリッドローズ花エキス) バラの香りが、女性ホルモンの分泌を促進する(ダマスクバラ花油) 3分くらいすると泡が消えてくるので、洗い流します 鏡を見ると顔のトーンが明るくなったのが一目瞭然!!! お化粧のノリもとっても良いので、朝ちょっとお肌の調子が悪い かなと思ったら お手入れにブラスすると一気にメインのノリが良くなりますよ!! 泡とバラの簡単フェイスマスクは『スパークリング ロゼ マスク』 【フェイマス楽天市場店】泡とバラのフェイスマスクパック 【フェイマスYahoo!店】泡とバラのフェイスマスクパック フェイマスファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
ふるさと21さんより、人気の高い森谷農園のプレミアム洋梨 『ラフランス』 をお届けいただきました洋梨は果物の女王とも言われる高級品 森谷農園では平成10年から化学肥料を使わず、農薬を最小限に抑えた 自然農法栽培を 始めて今年で13年目自然農法って大変ですが、その努力の結晶です 山形県天童市にある森谷農園では、土づくりは、木炭米ぬかぼかし肥、貝化石等の天然資材を使用してバランスの良い、土づくりを行い、 栽培をしてるいので全国に沢山のファンがいるそうですよ 冷蔵庫で予冷追熟させ食べ頃のラフランスを送っていただきました まずは皮をむいてそのまま食べてみました みずみずしくて、甘くて、美味しいですね ラフランスはね、茎の周りの部分を指で軽く押して柔らかく なったら食べごろです そのままでも美味しいですが、せっかく沢山いただいたので ちょっとお料理してみました 忙しくかったので、短時間でぱっぱっと出来る簡単料理ばかりで ごめんね ラフランスと蕪のサラダ ラフランスと蕪を乱切りにし、オリーブオイルとリンゴ酢で 和えただけの簡単メニュー ピンクペッパーでちょっとかわいらしくおめかししてみました ラフランスのリゾット フライパンでバターもしはオリーブオイルで玉葱のみじん切り を炒めて、そこに 1センチ角に切ったラフランス1/2を入れて火が通るまで炒めます そこへ白ワインを投入し、アルコールを飛ばしますお米を入れて 透き通るまで炒めて、お水で炊きます お米が炊きあがったら、パルメザンチーズを入れて再び混ぜます 最後に残りのラフランス1/2を入れて、塩こしょうで味を整えたら 出来上がり最後はレモンの皮を散らしました ラフランスのピッツア ピッツアはお家で簡単に生地を作ることもできますが、市販の物でもOK スライスしたラフランスを並べて、上にゴルゴンゾーラチーズとクルミ を散らします オーブンでビッツア焼いたら出来上がり生地が焼き上がる頃には チーズもとろり、洋梨にも程よく火が入りましたサクッと焼けた ピザ生地とクルミの食感も良いですよ ラフランスのオーブン焼き 低農薬の洋梨なので皮を良く洗ってそのまま食べちゃおうってことで 作りました芯をくり抜いて、周りにバニラシュガーをまぶします 私は自家製バニラシュガーが あるのですがない方はグラニュー糖でもOK180度のオーブンで20分程 焼きました 焼き上がったら、火傷をしないようにカットして、アイスクリームと シナモンをまぶします ラフランスのクリームチーズパイ パイ生地は冷凍パイシートを使いましたクリームチーズにハチミツと レモン汁を混ぜパイ生地に塗ります上にスライスした洋梨を並べて、 パイ生地の端を織り込んで 180度のオーブンでパイ生地がきつね色になるまで焼いたら完成です ラフランスが美味しいので、カットしている時に果汁がじゅわって 出て来てそのまま食べたくなっちゃって実は途中で味見しながら お料理しちゃいました 美味しく頂きましたよふるさと21さんありがとうございました ふるさと21では、無農薬や低農薬の 野菜や果物やお米等をネットワークしています 詳しくはこちらをどうぞ 続きを見る ['close']
最近ちょっと忙しかったので、なんか毎日体がだるくて運動をしている時間もないしそんな時は食べ物で栄養を補給するしかありません特にストレスがある時は抗酸化作用のあるものくらいは飲んでいたい!!!ちょっお値段ははるけど、体のためにはこれくらい!!!体の中から美しくきれい!コルコルアサイーを飲んでみましたなんか亜熱帯の森林を思わせるパッケージ!それもそのはず!アサイーは奇跡のフルーツと呼ばれているんです!アサイーとは?ブラジルアマゾン川流域を原産とするヤシ科の植物で、20m以上の高さに実る青紫色の丸い果実赤道直下の最も紫外線の強い太陽の光を浴びるアサイーべリーは、1粒あたり5%ほどしかない可食部に豊富な栄養素を含んでいて、その優れた栄養価から、「奇跡のフルーツ」と呼ばれていますモデルさんの中にも愛飲者がいらっしゃいますねポリフェノールはブルーベリーの18倍!食物センイは、ゴボウの3倍!鉄分はほうれん草の2倍!カルシウムは牛乳の3倍!その他、アミノ酸、オレイン酸、ビタミンB1,B2そして、抗酸化力(ORAC値)は、なんと、ブルーベリーの5倍です!!アサイーは1日25cc50ccを飲むだけです(写真は付属のカップで50cc)ちょっと甘酸っぱい味ですが、そのままで美味しく頂けちゃいますあまりにもキレイな色だったのでデザートにもアサイーを使ってみましたゼリーを作ったのですが、ちょっと酸っぱいのでハチミツを加えて作ってみましたきれいな色でしょこれならゼリー以外にも違うデザートを作れそうですドリンクの色もキレイですが、corcor(コルコル)アサイーを飲んで私も体の中からキレイになっちゃおうと思いますコルコル公式サイトはこちら!ショップcorcorファンサイト応援中 続きを見る
ご存知の方は多いかもしれませんが、以前凄い壮絶なデトックスをして 高校生の頃から悩まされていた花粉症が治りました 高校生からって、何年? 頑固な花粉症が治ったって体の中にどれだけ添加物が入っていたんじゃい!!! デトックス中の症状は、ちょっとブログには書けませんが自分でも自分の 体から今まで蓄積された、薬や添加物が体から出ていると実感する経験をしました だから、今でもなるべく無添加のもの、もしくは低農薬の物等を積極的に 取るようにしています食事には気をつけていますが、空気中の有害物質 を自然に吸い込んでいますので全ては無理かもしれませんでも野菜でも 茎ものはやはり無農薬のものでないと薬臭くて食べられない 美味しく食べるという意味でも、食事にはとっても気をつけています そこで利用したいのが、自然食ねっとコーナー ふるさと21 有機JASや自然農法等、 ほ場(畑や田)の認定を受けている生産者を 集めた販売ネットワークです 米や野菜は農薬や化学肥料等の化学合成物質を一切使用しない生産者が 対象となりますただし果物等は完全無農薬が難しい状況にありますので、 ほ場認定を受け、安全な作物を目指す生産者を対象としております 「自然食ねっと」は、安全な食を願う生産者が安心して生産を続けられる 事を願い、生産者が互いに協力し合い、それを支える消費者とのネットワー クの構築を目指しているそうですよ 無農薬で作物を育てるのはとても手間がかかります その替わり、土は強い生命力を持ち、力強い作物を収穫することができます 物にもよるかもしれませんが、本物と言われる作物は、カビが生えて腐るのではなく 朽ちると聞いたことがありますこれは、それだけ作物に力があるということでしょう 先日、モニプラさんを検索していたら、素敵なイベントを発見しました! 【3名様限定】森谷農園のプレミアム洋梨 『ラフランス』モニタープレゼント 山形県天童市の森谷農園さんは、平成10年から化学肥料を使わず、農薬を最小限に 抑えた自然農法栽培を始めて今年で13年目を迎えたそうですサクランボやラフランスを 作っていらっしゃるそうですが、果物の無農薬はとても難しいと言われているので それは、それは大変な作業ではないでしょうか?そんなラフランス、超食べたいです!!! とても興味があったので申し込んでみたのですが、1度試して みたいなと思います興味のある方も1度覗いてみて下さいね 続きを見る ['close']
「神戸牛」と言えば、日本が誇るブランド和牛神戸牛の定義は、兵庫県の但馬牛の血統であること、指定生産者が兵庫県内の牛舎で肥育未経産牛去勢牛であることなど、6つの定義がありますは辰屋の神戸牛 切り落とし肉をお届けいただきました前日にカットした神戸牛が、しっかりギフトボックスに入って"冷蔵"で届きました!神戸牛の辰屋の切り落とし肉霜降りの具合も、切り落とし肉と言ってもあなどれませんご立派!サシ!ズームイン!!!ロース、バラ等いろいろな部位が入っています不揃いだからお値打ち価格!ラードも付いていたので、すき焼きにしてみました!400グラムって結構ありますよね2人でちょうど良い量でしたまずはお肉だけたべてみました!砂糖、醤油、酒で味付けして、関西風にパラの部分は、関東風に割り下で味わってみました400gで3148円つまり100g787円!!!超リーズナブルじゃない!!!でも自宅でのすき焼きだったら十分ですねもちろん贅沢な肉じゃがや炒め物等を作ってもいいですねちなみに神戸元町辰屋さんは、明治の頃より神戸元町で精肉店として店を構え百余年神戸肉流通推進協議会の指定店にもなっているので安心のお店なんですね神戸に行けない人も通販で購入出来ますからがっかりしないで!!しかも家に届いたお肉はあくまでも前日にカット翌日冷蔵で届くんだからお肉も超フレッシュなんですよ!!しかも神戸ビーフの証「菊の判」が押され「神戸肉之証」もついてきます神戸牛の辰屋では、神戸ビーフすき焼き肉だって400グラム4200円ありますから、ちょっと贅沢なすき焼きをしたい時はすき焼き専用肉ででも普段のすき焼きは切り落としで十分じゃない!!!もちろん色々なお料理に使ってもお届け先1件について、5250円以上の注文で送料無料!!!すき焼き肉、しゃぶしゃぶ肉、ステーキ肉、焼き肉等の他に味噌漬けや佃煮、しぐれ煮、神戸牛のコロッケ等も通販してくれますよ神戸元町辰屋ファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>