商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,701,180 名
クチコミ総数 17,394,140 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
dubrockさん
1972年式・宮城県在住・原産地不詳のFP(ファイナンシャルプランナー)幼少期から青年期までを南房総・千葉県館山市で過ごしたので、便宜上千葉県出身。Web関連とFPコンサルが本業のハズだが、ブログの世界にハマりパソオタと化す。本人は中村トオル似と思っているが、一部船越英一郎説も流れる。真偽の程は不明。
■ブログ えふぴーのひとりごと(難燃性)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ある日帰宅すると、「ランズエンド」からの配達不在票が入っていたので「もしかすると」とは思っていたが、果たして届けられたのは「メンズ ノーアイロンチノパンツ■商品No322689 脚長ダブルプリーツ」であった“50回洗濯後もアイロンいらず”の「メンズ ノーアイロンチノパンツ」には、■商品No279268 脚長プレーン(ノータック)■商品No278966 脚長シングルプリーツ■商品No322689 脚長ダブルプリーツ■商品No301373 快適ウエストプレ 続きを見る ['close']
今日は天気もいいので、部屋に篭ってプラモデルを完成させようと思う残っている作業は、ドアミラーの取り付けと、「シール貼り」「シール」と言っても、水で濡らして貼り付ける、いわゆる「デカール」というヤツであるガキの頃、コレが真っ直ぐに貼れずに苦労した記憶があるマトモに貼れたことのほうが少なかったのではないだろうか先立って、まずはドアミラーの取り付けここでこのプラモの販売元、フジミ模型さんに言いたいコトがあるこのドアミラー、接着剤でチョン付けするだけであるなので、指が 続きを見る ['close']
やらなければならないことがいろいろあるので、とりあえずプラモデルを組み立てることにしたこの行動は、決して現実逃避ではない決して、ともかく、前回塗装を大方済ませてしまったので、組み立て自体は2、3時間もあれば十分だろうたかがプラモデルなんだからたかが、今回の作業の必需品はコレ、「爪切り」だというのも、部品をランナーから取り外すのにニッパーやカッターで切り取ると、どうしても残ってしまう“バリ”コイツををヤスリで削っていたのでは、作業性が非常に悪いと、いう 続きを見る ['close']
ある日帰宅すると、見知らぬ送り主からの宅配便の不在票が入っていたこれは胸騒ぎを抑えながら、再配達を依頼届けられたのは見覚えのあるピンクのチェッカーフラッグの包みそう、「アレ」である「アレ」とは、この記事で紹介した、「TOKYO SMART DRIVER」のキャンペーン企画、「ブログを書いて、ホメパトプラモをもらおう」の「ホメパトプラモデル」「東京スマートドライバーと日産GTRがコラボして誕生したホメるパトカー『ホメパト』(関連記事:【特集:首都高ホメドライブ&ホメパトってナンだ!?】神出鬼没なホメパト「日産 GTR」がガリバーのお店に現れた! 独占取材!パトカードライバーに聞く「ホメドライブ」のススメとは!?http//corism221616com/articles/0000083979/)」のプラモデルなのである(そんなに興奮するなってw)「車」は「車」でも、ちょっと小さかった!なのだが、だからといってこのままヤフオクに流すというのも無粋というものというか、30過ぎの大の大人が本気でプラモ作ったら、そりゃスゴいものになるんじゃね?というのは常々思っていたトコロとはいえトイザらスで面白そうなプラモデルを見つけたとしても、嫁さんの冷ややかな視線が気になってカゴに入れることができなかった次第なのであるこれは、いい機会なのだが、コイツを本気で作るには「プラカラー」(懐かしいw)とか揃えねばならず、揃えたら揃えたで「シンナー臭い!」とか怒られ兼ねないまずは包みに手を付けずに奥さんに見せて、反応を窺いながらなのだが、当の奥さんは開口一番「作らなくちゃ!」と思いのほかにノリノリなのである(助かった!)そんなワケで、早速製作にとりかかりたいトコロだが、まあ待て、30過ぎの大の大人が本気でプラモ作ったら、そりゃスゴいものになるんじゃね?というのが今回の主旨ならば「プラカラー」を用意して、じっくり作るのが筋というものなのであるそんなワケで、今回から数回に分けて、この「ホメパトプラモ」が完成するまでの過程をアップしていきたいと思います(ちゃんとカテゴリ「趣味の模型製作」も作ったしw)どんな「スゴいもの」になるのか、乞うご期待、なのでありますちなみに、「ホメパトプラモ」のキモはコレ「専用デカールキット」コレが付くことによって、「ただのR35 GT-Rプラモ」が「ホメパトプラモ」になるのであるコレが「ちゃんと」貼れるかどうかは、「神のみぞ知る」領域なのである東京スマートドライバー2ファンサイトに参加中さ、「プラカラー」、買いに行こっ♪ 続きを見る ['close']
東京スマートドライバー 首都高の事故を減らすプロジェクトhttps//wwwsmartdriverjp/というムーブメントがある「おくりびと」で一躍有名になった脚本家の「小山薫堂」あたりが提唱して始めたこの企画首都高のアチコチにピンクのチェッカーフラッグを掲げる「だけ」かと思いきや、開始から2年を経過して協賛企業も増え、かなりのムーブメントになりつつあるそんな「スマドラ」が昨年提唱したのが、事故を減らす「スマートなテクニック」、通称「スマテク」シリーズ①「離れテク?プール車間」 車間距離を適度に保てば事故も渋滞も起こりにくい 混雑時の首都高では「学校のプール」がひとつの目安②「伝えテク?ツーカーウインカー」 進路、車線変更時のウインカーや渋滞時のハザード 早めの表示が、思いやりのハートを伝えてくれます③「備えテク?心のパラシュート」 カーブ前の直線でアクセルを緩め、ゆっくりブレーキを踏んで 減速してからカーブへ心の余裕が大事です④「保っテク?柔らかアクセル」 空いている時、渋滞時、ETCゲート通過時、 時間帯、道路状況に応じたスピード調整で、穏やかな走りを⑤「調べテク?走ルート」 どの道をどう走ればスムーズか、道路状況をネットやラジオで 調べておく余裕で走る大人のなせる技ですまあ、「車間とれ」とか「カーブの前では減速しろ」とかは今さら言う必要もないコトなんでしょうけど、特筆すべきは⑤の「調べテク?走ルート」でしょうなぁ首都高入口の直前に、行き先の混雑状況とかが表示される電光掲示板がありますが、「さぁ、乗るぞ」という瞬間に、「この先、混んでますよ」とか言われてもなかなか対処できないものさらに文字情報の後ろの「赤色の三角形」が、この渋滞が「増えつつある渋滞」なのか、「解消されつつある渋滞」なのかを表していると言われても、それは知る人ぞ知るトリビアなのでえありましょうそんな時重宝するのが、ヤホーの「道路交通情報」のページコイツの首都高のページ、とくに「画像を拡大」のページをブックマークしておけば、「5秒」で首都高全体の混雑状況が把握できるというものであります(ホラ、この場合でいうと、「都心から5号線経由で川口へは行かない方がイイ」とかね)いや、ネットで交通情報なら「JARTIC:日本道路交通情報センター」のページでもイイんだろうけど、ココの渋滞マップは細かすぎてケータイでチェックできねぇ| ̄|_そんなワケで、混雑を避けるのもいいけれど、あんまりこだわりすぎると、「乗らない(使わない)のが最善」という結論にもなり兼ねない最近の首都高C2新宿渋谷間(山手トンネル)の開通(3月28日)が待ち遠しい、今日この頃なのであるあなたの好きなスマートテクニックは?@東京スマートドライバー ←参加中 続きを見る ['close']
1 2 次の5件>>