商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ozzy3635さん
広告系クリエイティブディレクターをしながら、地球環境や国産材利用促進のためNPO法人・理事もしています。けっこうマジ系です。
■ブログ ONZA★HEAVEN
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ディナーは質素に雑穀米とシラスおろし、イカの塩から、牛蒡と白菜の漬け物きゃらぶき、そしてピーナツ味噌(笑)雑穀米はほんとに身体にいいと思う訳です量も多すぎず少なすぎず(笑)そしていただきものですが、このきゃらぶき色の割には味は薄めでとても美味しゅうございますこれくらいのシンプルなディナーでも素材にこだわれば十分に美味しくいただけるんです地球に!太陽に!感謝でございますこだわり商品研究所ファンサイトに参加中ONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る
今はまだ両親も健在だし、実家もあるし正月に帰れば、最低限のおせちは用意してあるし無問題ですが…将来的には、やっぱりおせちって買う事になるのかなぁー?でどうせ買うなら、品揃え豊富な豪勢なのがいいと思うわけです例えばこれなんて…【博多久松】純和風豪華おせち 『千代』【年越し特集2009】29,700円しますけど、そりゃあ豪勢なわけです豪勢なおせちで、CAVAを飲んで、ワインを飲んで、日本酒飲んで、酔い酔いになって、幸せな正月を送りたいものだと、つくづく思う今日この頃です【おせち料理の博多久松】年末用おせち 純和風豪華おせち 『千代』 ←参加中ONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
冬がやってくるよすでにやってきたのか?(笑)冬といったらやっぱり…大好きな…キミ!じゃなくてカキ!やっぱり生牡蠣?岩牡蠣?白ワインでいただきまーす!ザンダー リースリングQbAトロッケン [2007]2,100円(送料別)生産地:ドイツ/ラインヘッセン/メッテンハイム葡萄品種:リースリング内容量:750mlタイプ:白/辛口ドイツにおけるオーガニック認証団体『Naturland』の規則に基づき、バイオダイナミクス(ビオディナミ)の手法を用いた有機農法でつくられたリースリングの白ワインですリースリングの持つ特徴がよく現れており、ミネラル感と柑橘類系のフレッシュさをあわせ持っています冬の味覚!牡蠣好き大募集!広島産「かなわの生かき」をプレゼント♪ ←参加中ONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
今年は行っていませんが(結局、いけなさそうですが…)台湾にでかけると、帰りに自分用として烏龍茶を多めに買い込んできます楽天とかでも買ったりはしていますが、やはり自分の足で運んできたことにちょっとした充実感がありますねところでみなさんは烏龍茶の正式な淹れ方ってご存知ですか?本物の淹れ方は目の前で見ただけなので自分なりの理解ですが…たしか…まず急須に茶葉を入れて、お湯を注ぎ、茶葉の汚れとかを洗うようにすぐだしますそれで茶碗をまず暖めておきますで、次にお湯を注いで、茶葉が少し開いてきたころ、茶碗に注ぎ入れ飲みますが…もう一度くらい流してたかな?正式な烏龍茶の茶道具ではありませんが、日本でもそんな淹れ方で飲んでいます…致命的な間違いは無いかと思うのですが(笑)儀式っぽいところが好きです(笑)ONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
コーヒーが好きです とくに仕事の最中やちょっとしたブレイクには欠かせません スタバやタリーズにはよく寄りますし インスタントも飲みます コーヒーメーカーでもいれますし ドリップパックも好きですね このZOKAというショップの赤坂店なら 赤坂のお山の上のTV局関連のプロダクションでの 打合せの帰りとかに何度か寄った事があります カフェラテのメッツォってのを頼みます レギュラーでしょうか? ショート、メッツォ、メガの中のメッツォです もちろん他にもいろいろありますよ 今のお奨めは… のようですね さぁもう一杯、コーヒーを飲みますか? ZOKAのコーヒーをお手軽に楽しむ! @50名様 ←参加中 そういえばZOKAのオフィシャルブログはアメブロですね ZOKA COFFEE Blog ONZAMUMは 全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル! いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
<<前の5件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の5件>>