商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ozzy3635さん
広告系クリエイティブディレクターをしながら、地球環境や国産材利用促進のためNPO法人・理事もしています。けっこうマジ系です。
■ブログ ONZA★HEAVEN
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
有限会社 久松【おせち料理の博多久松】おせちのお試し?! お試しおせち 『第一弾』 ←参加中実家の両親は田舎者ですから…というか父の実家は元々、農家だったりしますが…というか父方祖父は昭和19年に亡くなりましたが、東京電力勤務でしたが、父方祖母が広大な農地を耕していましたあ…話、逸れた…実家は当然のごとく「おせち」ほとんど手作りですしかし最近では、両親も年老いてきましたから、素材によっては、調理済製品を買うようになりましたとくに近所の大型スーパーが閉鎖されてからは、そうなってますいつかは、母の味も食べられなくなる日も来るでしょうから「おせち」を丸ごと買う日も来るんでしょうできれば新しい「妻の味」の「おせち」を食べれる日が来る事を……密かに…小さく…遠慮がちに…願っていますが(笑)ONZAMUMでは間もなくオーガニックのドイツワインを販売開始しますご期待くださいね♪ 続きを見る ['close']
サプリ米と考えよう!運動会で食べたいおにぎりってなんだろう? ←参加中今週末が運動会のご家庭はありますか?お弁当は何ですか?私は小学校の運動会での楽しみは…「いなり寿司」と「桜デンブの海苔巻き」でした運動会ではたいして活躍はしませんでしたが、校庭の木陰で、母や叔母や従姉妹たちとお弁当を食べるのが楽しみでしたでも中学生になると、塩味の「にぎりメシ」の方が腹にたまるし、塩分も摂れて、好きでした今でも塩味の「にぎりメシ」は大好きです梅干しくらいは入れますけどねONZAMUMでは間もなくオーガニックのドイツワインを販売開始しますご期待くださいね♪ 続きを見る ['close']
お煎餅好きなら是非!新潟のおせんべい4種類詰め合わせのモニターを10名様 ←参加中お茶うけに「煎餅」っていいですよね?そういう時のお茶は、番茶とかほうじ茶とかが好きです「ぬれせん」とかも好きですそういえば、初めて「ぬれせん」食べた時に「あ、これ、湿気ってる!」と叫びましたが何か?(笑)もちろん「ゆで落花生」を初めて食べた時も思い切り吐き出して「これ、腐ってるぞ!」とキレ気味で怒鳴りましたが何か?(笑)で、やっぱり「煎餅」といったら米菓ですから米処のモノが美味しいですよね新潟、秋田、山形…米処は同時に、酒処でもあるわけです♪山形にいたってはワイン処でもあったりしますワインに「煎餅」も合うかも?【無添加、無濾過の生詰「赤」ワイン】タケダワイナリー サンスフル2008 750ml1,680円(送料別)生産地:山形県/タケダワイナリーブドウ品種:ベリーA種(山形県産100%:花輪和雄氏栽培)内容量:750mlアルコール度数:11%台タイプ:赤/辛口/無添加、無濾過凝縮された葡萄の味と香りが活きているワインにもかかわらず、フレッシュな印象もあり、酸味がある大変飲みやすいワインに仕上がっています無濾過なので、底には澱(おり)や酒石酸(しゅせきさん)が沈殿している生まれたまんまのワインと言う感じですONZAMUMでは間もなくオーガニックのドイツワインを販売開始しますご期待くださいね♪ 続きを見る ['close']
あなたの「こんな世界にしたい、なってほしい」を教えてください ←参加中まず、国という単位が無くなる国境が無くなるということではなくて国家が無くなる(亡国論?)宗教が無くなるあるいは宗教は伝説(物語)とする(これは必須!)世界共通通貨を設立して為替などの金融市場を廃止する(できれば…)国連では、もはやダメなので新しい世界政府を樹立する(んーあんまり変わらないか…)できれば言語も、ローカルでは良いが世界共通語を創作する(エスペラント語!)国益とかはナシだから国権の発動とかいう言葉も死語もちろん防衛とかも地球上ではナシ(世界平和の実現)化石エネルギーは次世代エネルギーを造る事にのみ使用許可徐々に次世代エネルギーに転換(産業構造の変化)農薬禁止動物実験禁止人種隔離政策は意味ナシ(差別問題撤廃!)民族単位での自治に移行(民族間紛争撲滅!)とにかく経済基盤の大変革と環境負荷を0にして汚染物質の出る工業製品は全廃(新産業革命!)旅客機は当初は燃料電池式で、後に太陽光発電へ(産業振興策?)…もちろん絶対に無理な世界を思い描きます理想は理想ですからONZAMUMでは間もなくオーガニックのドイツワインを販売開始しますご期待くださいね♪ 続きを見る ['close']
【とろ鯖棒寿司】マグロのトロにも負けない脂の乗りにビックリ! ←参加中いやー、マグロの大トロよりも、脂の乗った鯖の方が濃厚で味わい深いと思うのは私だけ?鯖、大好きなんです青物、大好きなんです光り物大好きなんですいいですよね、絶対、今晩、食べたくなっちゃいますよね?…なりません?…私はなりました先日も、スーパーの鮮魚売り場で「シメサバ」を眺めながら買おうかどうしようか、さんざん悩んでいましたが何か?(笑)この脂に勝てるワインは、スペインのテンプラニーニョ主体の肉付きの良いビオワインしかありません!言い切ります!(笑)セリェールピニョルサクラナトゥーラ[2007]1,780円(送料別)平均樹齢1941年のカリニェナ30%、テンプラニーリョ20%、メルロ20%、シラー15%、プティヴェルド15%から造られる、「聖なる(サクラ)自然(ナトゥーラ)」という名の通りのビオロジックワインブラックベリーやチェリー等を想わせる完熟した果実の風味があり、ミントのようなニュアンスとミネラル感、締まった酸味、非常に複雑性を持った味わいで、肉付きのいいワインですONZAMUMでは間もなくオーガニックのドイツワインを販売開始しますご期待くださいね♪ 続きを見る
<<前の5件 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次の5件>>