商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ozzy3635さん
広告系クリエイティブディレクターをしながら、地球環境や国産材利用促進のためNPO法人・理事もしています。けっこうマジ系です。
■ブログ ONZA★HEAVEN
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【TASTY BLOGキャンペーン】感想&応援ブログ大募集! ←参加中何でもないようなことが幸せだったと思うどうして子供の頃、あんなに給食が嫌いだったのだろうコッペパン美味しくないマーガリン甘いだけのイチゴジャム薄い牛乳浅皿の惣菜おかず深皿の汁物おかず(イソップ童話を思い出した)それでも稀に出るソフト麺や揚げパンには狂喜乱舞して喜んだものだ(本当に踊った)でもきっと親にとってみれば嬉しい事だっただろう学校給食の歴史は…明治22年(1889年)に山形県鶴岡町(現鶴岡市)の私立忠愛小学校においておにぎり焼き魚漬け物といった昼食を貧困児童に与えたのが日本で初めての給食とされている(ちなみに鶴岡市では12月になると給食記念日と言う事で当時の給食を再現されたものを出される)昭和19年、6大都市の小学生児童約200万人に対し、米みそ等を特別配給して学校給食を実施した昭和21年(1946年)12月24日戦時中中断されていた学校給食が東京、神奈川、千葉で試験的に再開される昭和22年(1947年)1月主要都市の約300万人の児童にララ物資を利用した学校給食が開始される昭和24年(1949年)、ユニセフ(国連児童基金)から脱脂粉乳が贈られユニセフ給食がおこなわれた昭和25年(1950年)、アメリカ合衆国から小麦粉が贈られ都市で完全給食がおこなわれた昭和29年(1954年)、保護者においても好評で存続が望まれ、学校給食は教育の一環として学校給食法施行昭和31年(1956年)、学校給食法一部改正中学校にも適用されるようになった「夜間課程を置く高等学校における学校給食に関する法律」が公布されたそうか…やっぱり戦争後の食糧事情から来てるんだろうねやはり日本は恵まれてるんだなぁ(わかってはいるけど)アフリカじゃ世界大戦に参加した国は限られてるし貧困にあえいでいる国は内戦はあっても国家間戦争は限られてる給食制度ってやっぱり素晴らしいんだやっぱり子供はたくさん食べてたくさん笑う大事な事だONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
CONBRIOCONBRIO★11月21日(土)!ボジョレーヌーボー解禁試飲会モニター募集! ←参加中以前に一度、ワイン試飲会で寄ってみた新橋のCONBRIOさん11/19は販売やお届けで忙しくなりそうなので、少し日を外した11/21の解禁祝いも楽しめそうでいいですよねヌーヴォーといっても、濃い目でないとちょっと許せない気がしていますが(笑)、うんちくはともかく、美味しくワインを飲みたい!の一言に尽きますよねグビグビとただ飲むだけでなく、やはりワインと食事の組み合わせは、ワインの銘柄以上にバリエーションが広がって、想像するだけでも楽しくてたまりませんオーパスワンやラトゥール、ロマネなどの超高級ワインでなくても、美味しいワインはたくさんありますし、デイリーやテーブルワインで楽しんだり、たまには豪華にボルドーを味わったり、スペインのCAVAでカジュアルに酔ってみたり、最近おすすめの国産ロゼワインで可能性を楽しんだり…ワインの世界は奥深いと同時に、飲み物のアドベンチャーワールドですONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
コラーゲン配合「とろける生カステラ」モニター10名様!長崎のお土産byたびけん! ←参加中カステラ好きです!佐世保の有名なアミューズメント施設の仕事をしている時に、ずいぶん長崎に通いましたが、長崎市内ではなく佐世保市、しかも市内からは離れているので、アミューズメント施設グッズ以外のお土産を買う機会がなかなかありませんでしたが、長崎空港の1階「福砂屋」のはよく買いましたカステラって、子供の頃は、病気の時やお土産でしかいただくことはなかったので、今でもちょっと高級品という気がしてますそんな甘くて美味しいカステラにコラーゲン配合ってどんな感じなんでしょうか?…しかも生カステラ…ちゅるちゅる?しっとり?タルトの様な感じでしょうか?あるいはレアチーズケーキっぽい?謎は深まるばかりです(笑)まぁでも、身体に良くて美味しいものなら何でもOKですけどねONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
【食材宅配の体験モニター募集】ご希望の商品をお届けします! ←参加中既に水は「富士山の天然水」をボトルウォーターで宅配してますワインなどはその都度、ネット購入ですが、時折、成城や二子玉川に出かけて買う事もあります本数が増えれば思いですが、それでもワインは豊富すぎるので、実際の売れ筋や試飲などもできるので店舗購入も魅力です野菜などは実家に帰った時に貰ってきたり、無農薬有機栽培のものをネット購入してますしかし定期的ではないので、野菜の定期購読にも徐々に、心が動かされている今日この頃です生活用品(ティッシュ、トイレットペーパーなど)はかさばるので、定期購読のお届けの方がいいかもしれませんね後は値段ですね自分でクルマを出して買いに行くのとどう比べるのかもちろん地球への環境負荷って問題も忘れてはいけませんけどねONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
大人気♪ 【御礼】 死海水でミネラル補給!本品400mlをあなたに ←参加中バスタイムに「塩」を入れるだけでも十分な発汗作用があります食べれるなら肌にもいいはずと「赤穂のあら塩」を入れたりしてますが、どうやら循環タイプなので「釜」に影響が及んで錆びちゃったり腐食しちゃったりすると困るので、頻繁には入れていませんその替わりに「ゲルマニウムボール」を入れていますプラシド効果もあると思いますが、半身浴で汗ダラダラですでもこのadama DEAD SEA WATARでも使えればさらに、ダラダラでデトックス効果抜群なんでしょうねまぁ贅沢と言えば贅沢なんでしょうね代謝アップの為に、運動もいいですし、朝のピラティス…だけじゃなく、ラジオ体操などでも代謝アップは図れますねいろいろと試してみたい好奇心満点な日曜の午後ですONZAMUMは全国一律送料やクレジットカード対応でリニューアル!いよいよドイツワインの販売を開始しました! 続きを見る ['close']
<<前の5件 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次の5件>>