商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ozzy3635さん
広告系クリエイティブディレクターをしながら、地球環境や国産材利用促進のためNPO法人・理事もしています。けっこうマジ系です。
■ブログ ONZA★HEAVEN
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
日本発の手作りドイツ式製法の生ベーコンをプレゼント ←参加中これは最高に美味しそうなハムだし生ベーコンだし、これから売り出すドイツワインにとっても合いそうでニッキニコです♪おいしいハムにちょっと工夫したドレッシングやソースをかけて食べれば美味しさ倍増だと思う美味しいソースやドレッシングのレシピを探してみるとしようかな…そういえば、ドイツに行った時に食べた「ソーセージ盛り合わせ」は、ほんとの豚一頭分くらいの様々な部位のソーセージやハムが盛り合わせになっていて、しかもドイツ人サイズだからデカイ事ったら…おまけに内臓とかも出てきたし、食に対する貪欲さはさすが!しかも豚や牛も穀物や根菜類などの飼料を食べて育つので、ある意味、農産物とも言えるから、そうなるとドイツやフランスは世界に冠たる農業国家だし、いい肉が豊富なんだね是非、みなさんも美味しい生ベーコンやハムをお試しあれ♪ONZAMUMでは2009ボジョレーヌーヴォー予約受付中!ONZAMUMでは無添加赤わいん販売中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る ['close']
玄米なのに無洗米そして食感はまるで白米!「美味しい玄米」アイデアレシピコンテスト ←参加中玄米なのに、無洗米?で食感はまるで白米…玄米の難点は、やっぱりそのモサモサした感じで、どうしても白米と食べ比べると「…ちょっと」って人は多いですよねOzzyも玄米をたまに食べますが、白米と混ぜたり、押し麦を入れたりして、味にバリエーションを持たせていますし、リゾット風に食べても意外といけることを先日、体感したばかりですそもそも白米と比べるものではなくて、料理好きであればそれなりの美味しさを見つけて行く楽しみもありますよね少量を蒸して、すこし芯のある状態で、サラダにシリアルみたいに使うのもイケますよ小麦粉の全粒粉、お米の玄米…ビタミンなどの栄養素はたくさんなので、是非、みなさんも試してみませんか?本日18時より自由が丘でBAR営業しますOzzyも店に入りますお時間のある方は是非おいで下さい♪日時:8/12(水)18:0024:00(予)場所:自由が丘扇屋詳しくはこちらONZAMUMでは2009ボジョレーヌーヴォー予約受付中!ONZAMUMでは無添加赤わいん販売中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る
【おせち料理の博多久松】新鮮な国産牛もつ使用!!本場博多の牛もつ鍋セット ←参加中もつ鍋は、ビール?いえいえ、これまでOzzyはもつ鍋を食す時は日本酒でしたもちろん美味しいですもちろんいけてますなのであえて次回は赤ワインでチャレンジしてみたいと思いますうーーん、ロゼもいいかなぁーうーーん、きりっと辛口なら白ワインもいけるかもしれませんこれからは「ワインの友」を探して行きたいと思いますもちろんチーズなども良いのですがこの料理のこのワイン!?っという新発見も楽しいですよね高級フレンチやイタリアンだけでは無く日本の伝統食にもワインが合うところを発見してみますなのでまずは当たれ!「博多牛もつ鍋」ONZAMUMでは2009ボジョレーヌーヴォー予約受付中!ONZAMUMでは無添加赤わいん販売中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る ['close']
100%純粋なナチュラルウォーター『ベッシー(vesi)』モニター大募集! ←参加中今年はこれだけ天候不順だと、雨も多いから水源地のダム状況はどうなんだろう意外と大丈夫そうだこの台風でも水かさは増えるから今のところは大丈夫なのであろう森林国で山間部が世界的にも多い日本ならではの水の豊富さありがたさを噛み締めながら身体に取り込んで行きたい物だONZAMUMでは2009ボジョレーヌーヴォー予約受付中!ONZAMUMでは無添加赤わいん販売中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る
横濱文明堂の「三笠山にあなたの心を託しますメッセージ」大募集! ←参加中この三笠山という食べ物は…三笠山は、カステラと並ぶ和菓子の一品です「天の原ふりさけみれば春日なる三笠の山に出し月かも」と百人一首に出てくる有名な歌がありますこの「三笠の山」とは、世界文化遺産にも指定された奈良県にある「春日山」の別称のことで、その山をかたちどったところからこの名前がつけられました由緒ある名にふさわしい銘菓でございます(オフィシャルホームページから)奈良の春日山からとっている名前だという事で、願いも叶うかもしれませんから心託すメッセージはやっぱりただひとつでしょうキミといつまで仲良く、そしてもっともっと幸せになれますようにこの気持ちをメッセージにして残暑見舞いで送りますか?(^_^)ONZAMUMでは2009ボジョレーヌーヴォー予約受付中!ONZAMUMでは無添加赤わいん販売中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る ['close']
<<前の5件 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次の5件>>