商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数61件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ozzy3635さん
広告系クリエイティブディレクターをしながら、地球環境や国産材利用促進のためNPO法人・理事もしています。けっこうマジ系です。
■ブログ ONZA★HEAVEN
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ワイン並のお値段!「極上北海道トマトジュース」モニター大募集♪【有機家】 ←参加中 自分で作っといて今更言うのもなんですが、いいですよねートマト 真っ赤なところも良いし、酸っぱいところも良いし、酸っぱいと思ってると実は甘かったりするのも良いし、 でも凄そうですよ、このトマトジューストマジュー? ワイン並みって! ワァ!あまい! 北海道江本自然農園(無農薬無添加) 完熟トマトジュース 1000ml 2,100円(送料別) ほんとだ、ちょっとしたワイン並みだ! よほどの自信作でしょうね♪ こういう商品が価値を高めてトマトがより美味しくなって飲めれば良いですよね♪ 現在、ONZAMUMではアレッポ特集開催中! (for PC) http//mobileonzamumcom (for mobile) 続きを見る
グリーンブロガーネットワークファンブロガーサイトに参加中モニタープラザという口コミコミュニケーションに登録してブログを書き招待券が当選したGRENN EXPO7月4日(土)に行ってきたので改めてまとめます♪第1回目となる今回のイベントまだ夏の日差しも今程ではない7月4日、5日の2日間、みなとみらいのパシフィコ横浜で開催されました入り口から清々しいアロマの香りが漂いイベントの雰囲気を盛り上げていました中に入ると、すぐにあったのはやはり?木材製品の展示ブースでしたNPO法人才の木で広報担当理事をしている私にとってもいろいろと勉強になることも多かった展示でしたドタバタしていたのでブースの方とお話ができなかったのが心残りですが…続いて向かったのは、オーガニックコットンメーカーが集まったブースです80名のデザイナーによるTシャツは壮観でした…個人的には無名な人たちのデザインTシャツ販売をしたいんですが…そして、そのまま販売ブースを横切り、カフェスタンドへ行ってオーガニックコーヒーを飲んでみました毎日、コーヒーは10杯以上は飲むのでこの分野での、オーガニックの事やフェアトレードの事などとても気になるんですちなみにこのブースでコーヒーを販売していたのは流暢な日本語をおしゃべりになるインド人(おそらく)の方もいらっしゃいましたやはりオーガニックの波は世界的ですよね…そしてセミナーブースではちょうど、自然素材アロマによる健康法についてのセミナーが行われていましたアロマ漂う中でのセミナーは心が安らぎますねNPOのセミナーでも必要かも…ってことで目の前にはお約束の変なな日本語の書いてある外国の方パタゴニアやアニエスbなどのブランドもオーガニックコットンの製品などを展開しており、展示と販売が行われていました…コットン買いましたよね、副代表♪最近、テレビでも特集されていた地下室でも野菜が作れるマイクロ水耕栽培プラントの展示もありましたozzyも一度、ワインセミナーに参加したアメブロガーでもあるmavieさんのブースこちらの代表の田村さんは今回のGREEN EXPOの主催のお一人でもあるんですそして最後は、入り口にあったフードコートゾーンで、十種類の有機野菜のバルサミコ酢丼?、さっぱりしてとても美味しかったです時間が遅かったので七種類に野菜は減ってましたが…ということで、パシフィコ横浜という環境だったのでちょっと「?」が灯っていましたが、むしろ人が集まりやすく、ゆったりとオーガニックの環境を体験出来てとても有意義な時間を過ごせました税費、来年も期待です来年は副代表澤幡優美子も是非、連れて行こうと思います 続きを見る ['close']
銀座千疋屋★ギフトに最適!銀座プレミアムソルべ ←参加中夏になったら、真っ先に食べる果物(野菜?)それは…「スイカ」ですプロフィールにも書いてますが、とうもろこしとスイカが大好物なんですそのスイカで思い出すのは、?0年くらい前に仕事で行った北海道あれは…たしか帯広?足寄?国道沿いに夏の果物がたくさん売ってはいましたが、たまたま入ったスーパーで売っていたスイカ…また大きいことといったらないんです一人で持つにはかなり覚悟のいる大きさで直径50cm位はあったでしょうか…しかもそんなスイカがたたの500円♪さっすが農業王国北海道はでっかいどう!…だと思って一緒にいたドライバーと二人でロケスタッフの居る旅館へ持って帰りましたみなさーーん!スイカですよーー北海道とはいえ暑い夏のロケーション涼しんでもらおうと、みんなの前でそのスイカを切り開けた時でした…スイカが割れた瞬間に!ぷーーーーんと異臭がしだしたのですあっ!腐ってる!その巨大スイカの中身は、かなり広範囲に腐っており、しかも異臭がするほど腐っており、腐ってからすぐでもなさそうであり…その夜は、なんかとってもやるせない夜になっちゃいました…もちろん翌日、代金は弁償してもらいましたが…そんな嫌な思い出を真っ先に思い浮かべるスイカですが、逆に言うと、それ以降は美味しさ続きで大満足だと言う事ですねほんとうに…好きですスイカ!現在、ONZAMUMではアレッポ特集開催中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る ['close']
柿茶本舗柿茶本舗「柿茶14ティーバッグ入り」を10名様にモニタープレゼント! ←参加中夏の暑い日が続く中、水分補給を怠ると、血液がドロドロになって、血の巡りが悪くなりめまいなども起こりやすくなりますよねそんな時はもちろん水分補給ですが、そもそも血の巡りを良くしなくてはいけない代謝の悪い人はやはり日頃からデトックスを心がけなくてはいけませんね最近、肥り気味な…もともと?(^_^;)…ozzyなので、一番はお風呂で書籍を読みながら最低30分の入浴とこれからの季節にはJOGやWALKING、水泳などもいいですねそうそうお茶を飲む!ってのも抗酸化作用とともに水分補給にもなり、デトックスにもなりいいことだらけですよね…今、モニターに参加している「柿茶」、ほんとに柿の葉を使っているようです柿の葉にはビタミンA、B、C、E、Kなどの(ビタミン類)、カテキン、タンニン、アストラガリン、イソクエルシトリンなどの(ポリフェニール類)、カリウム、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、鉄などの(ミネラル類)などを含んでいるそうで、しかもノンカフェイン緑茶や烏龍茶が一般的でozzyも良く飲みますが、この柿茶も良さそうですね現在、ONZAMUMではアレッポ特集開催中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る ['close']
死海100%そのままの力を自宅で!【燃焼発汗デト】プロジェクト ←参加中 年齢を経てくると、要らないものがいろいろと溜まってきます 電化製品や洋服、靴なんてのもそうですが、やはり一番なのは「体内」にあるアレやコレや… 今日はデトックス特集のようになってますが…毎日30分以上、お風呂に入る私にとってお風呂関連のグッズや効能のあるものを見ると飛びつく癖があります いつもは「ゲルマニウムボール」を2セット入れて発汗をより促していますが、たまに「塩」を入れていますいろいろとデトックス用の塩って出てますよねいくつか試しましたが、みんなそれなりにお高く、ある時、「そうか!食べられるんだから伯方の塩とか赤穂の粗塩とかでもいいんじゃね?」ということでたまに使っていますしかし追い炊きの出来る風呂釜ですので、頻繁に使うと釜があっというまに錆びてしまいますよねですから最近は止めています 前にも書きましたが、風呂に入れる塩だけではなく、泥パックや天然石鹸など、この「死海」関連の製品って魅力的です宗教対立や社会情勢のために世界遺産の指定が外されてしまった「死海… 続きを見る ['close']
<<前の5件 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次の5件>>