あなたやご家族の「物忘れ」に関するお…
[2009-11-11 19:52:41][
ブログ記事へ]
あなたやご家族の「物忘れ」に関するお話大募集!図書券1000円×10名様 ←参加中ブログ記事テーマ 街の樹木も色づいたと思ったら、ボヤボヤしているともう師走もまじか年内にやり忘れた事がないように、歳の初めに計画したことを思い出して確認しなければと思っていますということでこんなお題です■質問あなたご自信やご家族が「もの忘れ」で落ち込んだこと、悩んだことはありませんか体験談ををブログに書いて教えてください 物忘れしますね年の初めに何を計画したのかもすっかり忘れてます(笑)むしろ毎日の生活の中で次に何をするべきかを忘れます忘れないようにメモ用紙に書いてパソコンに貼り付けようと思っても、何を書くべきかをまず忘れたりします(笑)あとはよく明日の朝食のためのご飯を炊き忘れたりしますねこれは本当に彼に対してすまないと思ってます朝起きてすぐご飯が炊き上がっていないと私も落ち込みます(笑)他は、旅行に行くときに必ず一つは忘れ物をしますね10月末から11月頭にかけて北海道に旅行をしたのですが、今回はデジタルカメラを忘れました(笑)そして携帯で写真を撮るのも忘れてます(笑)更に寒い北海道に持って行った下着がタンクトップで半そでのシャツが1枚だけ流石に現地でタンクトップでは寒いのでずっと半そでのインナーで過ごし、お陰で腕に湿疹が出来てしまいましたしかも替えのガードルも忘れてしまったので、同じガードルをずっとはきっぱなしのために太ももにも青紫のあざが出来てしまいました旅行の時は「忘れたら現地で買えばいい」と思いながら動いているのですが、現地で何を買うべきかすら忘れて同じものを着たきり雀になってしまうという(笑)なので悩みは忘れ物が多く、しかも何を忘れたのかも忘れてしまうという年ですね(笑)
続きを見る
['close']