商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,700,903 名
クチコミ総数 17,390,688 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クリスさん
■ブログ Who killed Cock Robin?
■Instagram @christinesnakeplissken
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
のはずですが、今年の天候は前代未聞に変だったせいでお野菜の値段が高いったらありませぬ しかし高くてもなんでも、お野菜は生きる力、元気の元、欠かすわけには行きませんのよ とはいえ使う材料がほとんどもやしときのこでは全然季節感ありませんが…… 題して 「もやしと茸の豚肉炒め」(←材料列挙しただけじゃん) Who killed Cock Robin? 少なくとも、一日に必要な野菜の量だけは確保できます 量だけじゃいかん、野菜は質も大事、と思う方には 株式会社 チャヤ マクロビオティックス がお勧め >「チャヤ マクロビオティックス」では、有機玄米や季節の野菜、豆、海藻を中心とした、彩り豊かでからだにやさしいマクロビオティック料理がお楽しみいただけます 肉卵乳製品白砂糖化学調味料は一切使用していません メタボが心配な方や、健康と食生活の関連にに強い関心を抱いている方なら一度は通る道、それがマクロビオティック >伊勢丹新宿店をはじめとしたレストランカフェがあるほか、オンラインショップでは、有機玄米やオリジナルのレトルトカレーやスープ、こだわりの調味料や甘味料、スイーツを取り揃えています カフェや通販で気軽に始められるのがチャヤのいいところ♪ どうぞ一度お試しあれ 【チャヤマクロビ】 おうちでマクロビオティック料理体験レシピ&材料プレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
ブログネタ:髪、染めてる?染めてない? 参加中 本文はここから 私は染めてません 何故ならば、「一度染めたらその後もずっと染め続けなければならない」という重圧にきっと私の脆弱な精神が耐えられないと思うからです ついでにいうと、髪の色変えたら今まで着てた服の色と合わなくなって全部買い直しに走らなきゃならない可能性があるので恐くて手が出せない、というのもありますね 髪というのは自分が身につけるもの全部を総括してバランスを決める時の一番のポイントになるんだと思います だからこそ、髪につけるアクセサリーはとても大事それひとつで全体の印象がガラリと変わってしまうものですから、慎重に選ばなくてはなりません とはいえ、「選ぶ」のには時間がかかるもの 決して派手には見えないけれど洗練されたデザイン、大人の落ち着きを醸し出しつつ少女っぽい可愛らしさをも秘めた色づかい、さりげなく高級感を漂わせる質感、そういったものを全て兼ね備え、かつどんな髪の色や質にも対応できるだけの充実した品揃えのヘアアクセサリー専門のブランドがあれば、そこだけ見れば他はチェックしなくてもいいから楽なのに……と常々思っていました それがあるんですよね! イタリア老舗ブランドヤネケJANEKEの専門店「アンンジェリコアルコバレーノ」 国内では取扱いの少ないイタリアの老舗ブランドヤネケJANEKEの商品をメーカーより直接輸入し国内で販売しています(http//janekeocnknet ) 創業1830年と言われるヤネケJANEKEは、まさにイタリアの伝統的なモノ作りの精神を今に受け継ぐ正統派ブランド現在も、ミラノ郊外の本社兼工場でハンドメイドでのモノ作りを続けているそうです 「アンンジェリコアルコバレーノ」では、高級感溢れ、伝統を醸し出しながら、それでも手ごろな価格を維持し続けているヤネケJANEKEのヘアアクセサリーを手に入れることができるのです 今回私の元にやってきたバレッタはこちら リングモチーフは日本ではあまり見かけないのだとか ミラノ生まれだけあってメルヘンチックな風景がぴったり? ホテルの窓の外の風景はウィーンの郊外です こちらは美術史美術館(の方だと思う) ドームと頭の形、バレッタの楕円と窓の形がそっくりでしょ♪ まるでアーチに呼応するかの如きバレッタのリング 頭にぴったりと沿う弓なりのカーブも美しいです この美しい建物をそのまま凝縮したようなバレッタです ヨーロッパ的なデザインなのに日本人の髪にもしっくりきますこれぞまさにユニバーサルデザイン? このバレッタをつけてることで水戸黄門の印籠の如くウィーン中どこでも敷居の高さを恐れることなく入ることができました結構、こんなちょっとしたことが言葉の通じない海外で心を強く持つことを助けてくれるのよね♪ 美術館のみならずカフェもレストランも自信もって入れましたよ(ウィーンの街の雰囲気もあるけれど♪) 海外旅行に行く時はJANEKE(ヤネケ)のヘアアクセサリーをひとつスーツケースに忍ばせて行くと行動の幅が広がるかもしれませんよ アンジェリコアルコバレーノファンサイト応援中 続きを見る ['close']
「椿三十郎」を最初に見た時にまず思ったのが「椿なんて名字あるのか?」だったワタシ 即座に電話帳を持ち出して(←いつの時代よ)調べましたが、その時のその電話帳には「椿」姓の人はいなくて、当時のワタクシ、へへんと鼻を上に向けまして「ほら、やっぱりつくりものの名字だ!」等とテレビに向かって意味もなく勝ち誇ったものですまあ、実際その映画の中でも「椿」は世を忍ぶ仮の名として適当に名付けた姓ではあったんですがね その後北海道を出て本州に引っ越して、挨拶回りに近所を歩いていたら立派なお屋敷がありまして、「わ、すごいなんて人が住んでるんだろう」と表札を見ましたらば、そこには立派な台木の上に墨痕黒々と「椿」と書されておりましたわ 思わずその場で土下座して黒澤明に謝ろうかと思いました(←何故?)おのれの無知と思い込みを心底恥じた瞬間でしたよ 椿って、北海道には咲かないんです 話に聞くだけの花(そういう事物は北海道にはたくさんある) ただ、椿の場合は「椿油」としては一般的に出回っていて、私の祖母にあたる世代の方々は随分珍重し愛用していたようで、花の現物は見たことがなくてもどこか懐かしいような身近な存在であるような、そんな親しさを感じる名称でもあるのですよ その「椿」が名字として実在する これは憧れますね、憧れの名字ですね、そこの「椿」家に妙齢の(?)男性がいたらヤバかったですね(何が?) 残念ながら結局椿姓を名乗れなかった私ですが、なんと最近では椿油までが己のルーツである「椿」の文字を捨てているらしいです 大島椿ファンサイト公式キャラクター!つばきゆの間違い探し!本物のボクはどれ? ←参加中 大島椿 つばきゆ 本物のつばきゆはズバリ、2番のこの子です♪ って、「つばきゆ」ってアンタ……なんだ、「椿油」平仮名読みにしただけか…… 「き」と「ゆ」の間に「」が入るだけで随分おもむき変わること…… でも、雰囲気が柔らかくなって可愛いですね、「つばきゆ」♪ 実は今まで椿油って、使ったことなかったんです もちろん名前は知ってましたが、ちょっとね、古風というかね、私のおばあさんの世代が使うものというイメージがあったりして…… でもこんな可愛い「つばきゆ」ちゃん見ちゃうと、自分の頭の方がよっぽど古くてコチコチだったんだなって思いましたよ古い情報をいつまでもそのまま持ってちゃダメですね常に上書きして最新のファイルに置き換えていかないと、またどこかで土下座して黒澤監督に謝るハメになりますね(←だからどうして黒澤監督?) 大島椿 この大島椿の「つばきゆ」をつければ、古くてがちがちに凝り固まった頭も柔らかくほぐれてくれるかな? 一度試してみなくっちゃ♪ 続きを見る ['close']
20100918 130000 【R312】アスタキサンチン高配合シャンプー で頭から洗います テーマ:ブログネタ ブログネタ:頭と体、どっちを先に洗う? 参加中 私は頭 派! 本文はここから 今は髪が長めなので頭から洗ってます 洗い髪を束ねてタオルで巻いて邪魔にならないよう上にあげてすっきりさせてからおもむろに体を洗うわけですね 今使っているのはこちらのシリーズのシャンプー ヤマハ発動機(株)製 アスタキサンチン(ピュアスタ)を高配合のシャンプーR312 >アスタキサンチンはビタミンEの1000倍!! コエンザイムQ10の150倍以上!!もの抗酸化能力を持ち、加えて、くすみやしわを抑える美白効果もあります さらに、厳選アミノ酸による天然保湿成分(NMF)の作用と植物エキスの作用により、なめらかな肌へと導きますまた、植物由来の石鹸成分を使用していますので、刺激が少なく、洗い残しが抑えられ、肌に優しい洗浄成分です これがそのシャンプー、R312(R2D2ではありません) 実は私がこ… 続きを見る
ブログネタ:化粧落とさずに寝ちゃったことある? 参加中 本文はここから ってゆーか、酔っぱらった勢いで 「化粧してるけど、ま、いっかー!」 となって豪快に寝てしまいますねそして明くる日一生分の後悔をするのよ、この化粧を落とさず寝た肌はもう取り返しがつかないと だけどさ、だってさ、女性の洗顔って面倒なんだもん まずクレンジングでメイクを落とし、それから洗顔料orせっけんをたっぷり時間かけて泡立ててそれを顔に乗せて優しく皮脂汚れを落とし、しかるのちに肌に使用した洗顔料が残らないように一生懸命すすぎをしなくてはならないのよ? 酔っぱらって全てがどうでもよくなっている時に、そんな細かい上に時間のかかる作業なんてやってられないわよ!(←おまいはそれでも女か) なんかもう、簡単にしゅっしゅっと顔に吹き付けてあとは拭き取れば万事OKみたいなもの、ない? 化粧品という点にはこだわらないからさあ この、第1回ほぼ日作品大賞特別賞 を受賞した「とれるNO1」はどうかなあ? 【バイオ洗剤とれるNO1とは?】 とれるNO1は、スプレーボトルで、汚れにシュッシュッと吹きかけて使用します 泡がたたないから、スプレーするだけでOK少量で効果があるから、経済的です トイレお風呂床など、日常のお掃除、冷蔵庫オーブンレンジなど キッチン掃除、食器洗いにもお使いいただけます油汚れのひどいコンロ回りや、 ベタベタ手ごわい換気扇などもピカピカに 拭き残りを気にして、お掃除できなかったところにも安心! のとれるNO1でラクチンお掃除しちゃいましょ♪ とれるNO1は、米ぬか、フスマ、酵素、そして有益微生物からできた、 地球にやさしい「バイオ洗剤」です しかし、厳密にはとれるNO1は洗剤ではありません 石けんや合成洗剤には「界面活性剤」が含まれていますが、 とれるNO1には、まったく含まれていないからです 石けんや合成洗剤は、「界面活性剤」が、汚れを包み込んで流しますが、 とれるNO1は、有益微生物が、汚れを食べる(=分解する)ことで、 あらゆる汚れを落としています おうちの中だけでなく、配水管や川海、地球をきれいにしちゃう洗剤なのです だそうで、糸井重里さんなんかこれで頭まで洗っちゃったとか 頭が洗えるなら、お肌が地続きな顔だって洗えるわよね? 毎日とはいわないけれど、酔っぱらった時限定でスプレーしゅしゅ! で顔洗ったらだめかしら?(←ちなみにほぼ日刊で酔っぱらっます) 一度試してみたいです 【ほぼ日作品大賞★特別賞★受賞】バイオ洗剤「とれるNO1」を使ってみませんか? ←参加中 続きを見る
<<前の5件 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次の5件>>