商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
tomomixさん
日々の忙しさから、しばらくモニターから離れていました。やっと、余裕が出てきたから復活します。
■ブログ 智美的
■Instagram @toxxmoxxmi
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラ当選 第弾は ANZU KLIMERS株式会社様より アディポネクチン促進美肌ダイエットサプリ 「アディポリックフェアリー」2粒×2袋です 「アディポリック」のファンサイトファンサイト応援中 アディポネクチンとは 内臓脂肪細胞で作られる超善玉物質のことだそうです 体の中で血液中を流れて全身を巡り、 血管の傷ついているところを見つけると素早く入り込み修復したり 動脈硬化の予防、糖尿病の予防改善、高脂血症の改善、 がん予防改善、脳卒中の予防、 心筋梗塞の予防、 コレステロールの正常化、肥満の予防改善、老化防止等、 健康維持に最も重要な役割をするものであると 世界中の研究者が注目しているそうです それだけではなく 最近では、ヒアルロン酸の分泌を促す役割もあるとされ、 健康面だけではなく 美肌等、美容の面でも重要な役割を持つそう そして研究を重ねて アディポネクチン分泌促進物質である 「アディポリック」の開発に成功したそうです アディポネクチン分泌促進の研究から生まれたサプリメント「アディポリック」 そんな中でも この「アディポリックフェアリー」は アディポリックに加えて 注目のダイエット成分である Lカルニチン、αリポ酸、カプサイシン ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6を配合 美肌+燃焼系のサプリなんです 以前、Lカルニチンやカプサイシンの サプリを飲んだことがありますが 確かに代謝が上がったので それに美肌効果がプラスされてるって思ったら もう飲むしかないでしょうって感じ 2粒×2袋なので ハッキリとした感覚ではなかったけれど 飲んだ翌朝はお肌がプルプルだったような… 続けて飲めば代謝も上がって ダイエット効果も期待できるハズ 夏までに3Kgほど体重を落としたいなぁ コレ飲んだら 落とせるかなぁ らんきんぐに参加中です 1クリックお願いします 続きを見る
モニプラ当選 第弾は アプロス株式会社様より ナティフ スターターセット(しっとりタイプ約2週間分)です アスタチュアファンサイト応援中 ピンクのバニティポーチ付きのセットピンクのポーチって女の子っぽくて 気分が上がりますね 洗顔料:クリアフォーム(20g) ヒアルロン酸やコラーゲン配合の濃密泡洗顔フォーム 朝、洗顔に使ってみました 最近は朝洗顔してなかったんだけど さすがに気温が上がってくると 朝、洗顔しないとサッパリしない でも洗顔料使うと乾燥が… モニターの為 えいやと洗顔してみたら この洗顔イイです ヒアルロン酸やコラーゲンが配合されていて 濃密な泡でふわふわと洗えて 洗い上がりはさっぱりつるり、なのに 乾燥しないーーーー 保湿化粧水:バランシングジェル(30ml) 潤い溢れるもっちり肌へ導くジェルタイプの化粧水 この化粧水、ジェルタイプなんです 手からこぼれなくていいよね お肌にすーーーっと 入っていって気持ちいい 肌の奥まで浸透します そしてモチモチのお肌に 保湿美容液:コンセントレーションSHC(2回分) 美容クリーム:リセルクリーム(2回分) 保湿美容液は S(セラミド)H(ヒアルロン酸)C(コラーゲン)と 私の3大大好物が 配合されています 潤い、肌のハリが断然変わってきます さらにクリームを使ってマッサージ 顔がキュッと上がる感じです リキッドファンデーションのサンプルも入っていました SPF25、PA++って これだけで充分、紫外線からお肌を守れますね 日焼け止め SPF18 PA++:UVヴェール(5ml) 敏感肌でも安心して使える低刺激な日焼け止め 化粧下地としても使える日焼け止め ちょっとクリームっぽいです お肌にしっかり付く感じ 全てを使ってみて すーごく潤いを感じました 肌タイプは混合肌で ついついベタつきがちなTゾーンに合わせた サッパリ系スキンケアを選んでしまいますが 乾燥する部分に合わせる方が お肌も落ち着くんだなぁと 改めて感じました らんきんぐに参加中です 1クリックお願いします 続きを見る ['close']
モニプラ当選 第弾は ラミューテ保湿クリーム ビオリズムDクリームです ラミューテ( la mutee )ファンサイト応援中 クレオパトラにも愛された ダマスクローズという最高級の薔薇 その香りは 女性のホルモンバランスやストレス緩和など 身体の内側からの美容効果があるそうです どうりで薔薇の香りって落ち着くんですね そんな薔薇をワイン酵母で発酵させることにより 薔薇の美容成分だけでなく 酵母からの保湿成分もプラスされています クリームの感触は こっくりとしているんですが シアバター配合なので 塗ってみるとお肌にピッタリ密着するのに サッパリ なのに 乾燥しがちな部分には しっとりと保湿が効いてます それになにより マッサージしながら薔薇の香りに癒されて 一日の疲れがふわっと飛んでいく感じ 早速、ストレス緩和されちゃってまーーーす 最近、かなりストレスを感じる環境なので 本当、嬉しい…デス らんきんぐに参加中です 1クリックお願いします 続きを見る ['close']
モニプラ当選 第弾は ナティア 薔薇のコエンザイム ローション&クリーム Picoローション15ml、Picoクリーム5g トライアルサイズです ナティアファンサイト応援中ブルガリア産の薔薇から抽出した スキンケア効果が高く、香りの癒しパワーが高い 希少なローズアブソリュートを配合したクリームと ローズセンチュフォリアを蒸留して得られた ローズウォーターを配合したローションです 薔薇の香りを加熱せずにそのままとりだした ローズアブソリュートの香りは 女性の心に喜びとパワーを生み出し、 お肌をしっとりと輝かせる働きがあります しっとりしたエイジングケアパワーと 薔薇の優しい香りで 気分もリラックスできます 天然の薔薇の香りは、 まるで薔薇の花園にいるような心地にさせてくれます 薔薇+コエンザイムQ10~バラの香りのスキンケアトライアルセット どうりで 封筒を開けた途端 ふぁっと濃厚な薔薇の香りがぁ 本当に薔薇園の真ん中にいる気分になります なんか最近、薔薇づいてるなぁ 嬉しい そして 肌にハリをもたらすコエンザイムQ10を 厚生省が定める国内基準上限濃度まで 配合してあるそうです さらに独自技術により 本来油溶性のコエンザイムQ10を水溶化 しかも分子が大きいために 通常は肌の表面にとどまることが多いCOQ10を、 同時に超微粒子としても 生まれ変わらせることにも成功しているとか ナティア PICOQ10シリーズには、 肌のハリに加え 潤いのためナノ分子ヒアルロン酸も配合し 超微粒子成分をWでたっぷりと配合することで 数日の使用でしっかりとした満足感を得られるよう こだわって処方されているそうです ローズウォーターに溶け込んだ超微粒子美容成分が お肌にすばやく浸透し、 潤いに満ちたハリのある肌へと導いてくれます ローションはトロッとしていて ヒアルロン酸系の化粧水独特の感触 肌に入り込みにくそうなんだけど そこはナノ分子ヒアルロン酸なので難なく お肌に入ります 念入りに掌でプッシュして肌に入れ込むと モチモチのお肌に ちょっとスフレっぽい感触 でも濃厚な感じ 天然ローズ&コエンザイムQ10肌と心を潤すPICO Q10 特に乾燥しやすい目元には 念入りにつけてみました スキンケアが済んだ後は かなり濃厚な薔薇の香りに包まれています 濃厚なんだけど落ち着く香り ものすごくリラックスできました 気持ちよく眠れそう… らんきんぐに参加中です 1クリックお願いします 続きを見る
モニプラ当選 第28弾は 株式会社ワンダーワークス様より ピアス穴のお掃除専用フロス【ピアフロス】です ワンダーワークスファンサイトファンサイト応援中 ピアス、計個してます もちろん、全部、耳ですよ 一番最近開けたのでも最低10年は経ってます でもーーー 恥ずかしながら 今まで ピアスホールのお掃除をしたことありませんでした 逆にあまり触っちゃいけないのかな、と思っていました ①ハーブウォーターに浸して膨潤したフロスを ピアス穴に通して掃除をするのは【ピアフロス】だけ! (特許第3755874号) ②フロスは和紙を使用しているのでお肌にやさしいです ③ハーブウォーターはミントとローズの2種類が楽しめます! PIAFLOSS(ピアフロス)モニプライベント特設ページ と、言うことで ローズウォーターをチョイス 早速、使ってみました まずはピアスを全部外します 前にピアスを全外ししたのは… 美容室に行った時かな 確か、、、1月、、、、 あははは そしてローズウォーターに浸したフロスを ピアスホールに通します ワンダーワークス ピアス関連サイト これが… ちょっと苦手な感触かも 私、細い鎖で出来てるぶら下がり型のピアスが ダメなんです 鎖の部分がピアスホールを通っていく感触が… ゾワゾワってして 水分を含んで膨れたフロスをピアスホールに通して 引っ張り出す時の感触がそれと似てるんです 予想外でした フロスに汚れは付いてこなかったようです 感触は苦手でしたが ローズウォーターですが使用後は爽快感があって 気持ちいいですね そして意外とローズウォーターの香りが しっかり香ります 耳と鼻って意外と近いからでしょうか 甘いローズではなく さっぱりしたローズの香りなので気分も爽やかになります らんきんぐに参加中です 1クリックお願いします 続きを見る ['close']
<<前の5件 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次の5件>>