商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,699,152 名
クチコミ総数 17,396,826 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さきゅさん
興味のアンテナを、日々広げています。
■ブログ さきゅのSWEET LIFE
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
アンジェ web shopさんが販売する、 『SALZBURG ザルツソルト』のガーリックとブレンテッドハーブを使ったレシピコンテストに参加します エントリー記事は、コチラ今日、ランチに作ってみたのは、 アスパラとエリンギのペペロンチーノ&ハッシュポテトです お湯を沸かしている間に、まずはハッシュポテトを作ります ジャガイモを千切りにします メークインより、男爵のが良いと思います ラップの上に薄く並べて、包みます こんな感じで このまま、レンジでチン 30秒程度でOKです 熱いので、取り出すときは、気をつけて下さいね チンしたことで、ジャガイモのでんぷん質が、 接着剤代わりになって1つにまとまります これを、オリーブオイルをひいた フライパンで両面焼きます 焼きあがったら、ザルツソルトのブレンテッドハーブと、 粉チーズをふりかけて、完成 外はカリっと、中はほくほくのハッシュポテトの出来上がり ブレンテッドハーブのにおいが、食欲をそそります 続いて、パスタの下準備 アスパラエリンギを一口大に、切ります アスパラの根元は固いので、皮をむいてくださいね(基本?) ここで登場するのが、 じゃーーーーん ザルツソルトガーリックで作っておいた、塩豚です 豚バラスライスの両面に、ザルツソルトガーリックをふって、 チルドで3時間以上寝かしたもの 塩豚は、我が家の常備品 豚バラでも、ブロック肉でもOKですが、 「塩をして、寝かせる」 このひと手間で、まるでブランド肉のような美味しさになるうえに、 1ヶ月くらい保存できますv 今回使ったのは、特別なお塩ですから(笑) いつもよりグレードUPの塩豚です この塩豚を、一口大に切って、炒めます 油はお肉から出てくるので、油は不要です^^) 火が通ったら、種を抜いた鷹の爪アスパラエリンギを加えます 塩豚に、しっかり下味が付いているので、 炒めるだけでOKです そこに、ゆであがったパスタを加えます よくからめて、ザルツソルトブレンテッドハーブを少々 ザルツソルトをダブルで使った、ペペロンチーノの出来上がり ハイ、完成です では、早速、いただきまっす ハッシュポテトも、ペペロンチーノも、 深いお味 ザルツソルト以外の調味料は、全く使っていないのに、 この複雑なお味は、ザルツソルトだからこそ、なせる技ですね ザルツソルトは、焼くだけ、炒めるだけで、 いつもの料理が本格的な一品に変身する、魔法のお塩でした モニターさせていただき、ありがとうございました レシピコンテスト!ハーブをブレンドした天然岩塩「ザルツソルト」レシピ大募集 ←参加中 続きを見る ['close']
どちらも、モクセイ科の樹木ですが、 香りは全く違いますよね においたつようなその香りで、すぐわかる、キンモクセイと あまり気づいてもらえない、ギンモクセイ 私の実家の庭には、キンモクセイとギンモクセイ、どちらも植えられています 私には5歳上に、姉がいまして 私が生まれた時に、この2本を記念に植えたと、母から聞いたことがあります 社交的で、活発な姉 一方、外で遊ぶより、本を読むのが好きだった私 親戚のおじさんたちには、 まるで、この2本の木みたいだな、 と言われてました 明るくて、目立つ姉と、そうでない私 子ども心に、そう言われるのが、イヤでした 十人十色、とか個性はそれぞれ、といった言葉を理解するのは、 もう少し大きくなってからの、お話です キンモクセイの香りをかぐと、 そんなちょっとしょっぱい思い出がよみがえります^^) あ、念のための補足ですが 姉とは、仲良いですよ(笑) 今でも、一緒にランチに行きますし いろんな相談も、どうでもいいお話もできる、とてもいい関係です そして、香りが目立たないギンモクセイですが(笑) 最近は「スイートオリーブ」という香りの強いタイプも、売られてます 決して、日陰の存在では、無いですので 今回、モニターを募集されている、 武蔵野ワークスさんの練り香水「金木犀」 耳の後ろや、手首にちょこっと塗って、 鼻から秋を感じてみたいです 姉と会うときは、この練り香水を見せながら、 懐かしい思い出話に花を咲かせたいです よろしくおねがいいたします! 武蔵野ワークス★さわやかなキンモクセイ♪練り香水「金木犀」モニター募集 ←参加中 続きを見る ['close']
我が家では、1日1食は雑穀米、週に一度は玄米を食べよう運動推進中です(笑) 理由は、2つ 精製されてないモノの方が、体に良いと思うから 厳格な、マクロビオティックを実践しているわけではないですが、 調味料や、お米など、出来る範囲で気を使っています お世話になった産院で、食生活の大切さをわかりやすく教えてもらいました お子ちゃまのおっぱいのために、食生活を見直してから、 かれこれ、7年目に入りました 今も3人目の授乳中なので、 昔ながらの食生活を目指しつつ、 おいしいおっぱいを日々製造中です(笑) お子ちゃまのあごを発達させるため 生まれつき、あごが小さめなんです、お子ちゃまたち 歯並びが悪くなると、噛み合わせが悪くなるし、 虫歯にもなりやすくなります 上のお子ちゃまは、永久歯が生えてきて、歯並びが悪くなりつつあります しっかり噛むことで、あごの発達が促されるので、 雑穀米や玄米で、しっかり噛んでもらう作戦です とはいえ、玄米100%だと、お子ちゃまにはつらいので^^) 白米と半々にして炊いたり、食べやすい玄米を選んだりしています しっかり噛むと、おいしいね♪と声をかけたり あと、おかずも、根菜類や小魚など、 あごを使うようなメニューをセレクトしていますv 本当は、毎日でも食べたい玄米ですが、 我が家の炊飯器には玄米炊き機能がないので 土鍋やルクルーゼのお鍋で炊いています これが、週1の理由の1つで、手間がかかってます 炊飯器で手軽に炊けて、おいしい玄米を模索中です 今回、モニターを募集されている、マイセンさんの玄米は、 毎年、独自に検査機関で200項目にわたる残留農薬検査を行う 10年以上未検出という、安心安全な白米玄米なんですって しかも、扱うお米はすべて自社栽培米(コシヒカリ)ですよ 農業生産法人だからこそ、できること モニターすることができたら、 我が家のおいしい玄米レシピを紹介しつつ、 玄米のおいしさを、私なりの言葉で伝えたいと思います 白米は白米でおいしいですが、玄米もおいしいということを お伝えできたらいいなと思います よろしくお願いいたします! 玄米のマイセン 常識はずれの美味しい玄米 【残留農薬ゼロ】安全安心の玄米食専用玄米モニターキャンペーン ←参加中 続きを見る ['close']
今回、モニターさせていただくのは、ゴールドウインさんの、 マキシフレッシュプラス® アンダーシャツ(Vネックタイプ)です エントリー記事は、コチラです 早速、届いたものが、こちら 実物は、こちらを ゆったりと体に沿う感じで、 シャツの生地はさらっと薄手な感じのさわり心地 夫いわく、 着ていて、体が楽動きやすいよ とのこと早速、コレを着て、仕事へ 帰宅後、エンジニアスーツを脱ぐと、 ぷんというか、もわっと独特なにおいが漂うので いつもはお風呂へ直行する夫ですが、 この日は、自分でも驚くほど、匂わない(笑) お風呂前に、ご飯を食べられるほど、 ニオイも気にならないし、汗べたな感じもなし さすが、ちょっとお高いだけのこと、ありますね ちなみに、仕事量はいつもと同じくらいなので、 決して仕事が楽だったり、暇だっだわけではありません(笑) マキシフレッシュプラスの効果と着心地に、大満足の夫 しばらく着てもらって、 洗濯後の効果や、着心地については、 また後日報告させていただきますね GOLDWIN WEB STOREファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
今回、モニターさせていただくのは、美味いもの市オリジナル豚丼 醤油味 16食セットです エントリー記事は、こちらです モニターできることになってから、届くのをお待ちしておりました(笑) 届いたのが、こちらです ダンボールに、ぎっしり、詰まってます 並べてみると、圧巻です 豚丼の具が16食分と、秘伝のたれが同梱されてました 1食分を拡大すると、こんな感じです たれに漬け込まれた、おいしそうな豚肉 真空パックして冷凍してあります 保存期間も長くて、使い勝手のいいパックです アレンジメニューを試す前に やっぱり、コレを食べてみないと! この写真を見て、生唾をゴクリとしたのは、私だけではないハズ(笑) というわけで、レッツクッキング さて、早速お肉を自然解凍しました あ、もちろん、たれも お肉を焼く前に、ごはんの準備をします 今回は、変わりご飯の豚丼を作りました ごはんは、白米でなく、雑穀米 みじん切りの生姜と、千切りのみょうがを混ぜておきます その上に、水にさらしてパリッとさせたレタスをちぎってのせます そして、メインのお肉を焼きます! 大きなお肉が3枚入っています ジュウジュウ(効果音)両面を焼きます これだけで、十分美味しそう では、お肉とごはんのご対面(笑) そして、秘伝のたれを、回しかけます 照りが増して、においがもう、たまりません いただきまーーーーーーーーーーーーーーす! ぱくっ うんまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい 私、豚丼を食べるのは、コレが初めてなのですが、 北海道に生まれたかった(笑) この味を、知らずにいたなんて 悔しすぎます お肉は柔らかいだけでなく、歯ごたえもしっかり 噛みしめると、肉汁がじゅわ そして、脂が全然しつこくないんです 秘伝のたれとからんで、もう、箸が止まりません 写真を見ると、濃い!と思われるかもしれませんが、 お子ちゃまが、おかわりないの?って食べながら言ったほど、 あっさり味で、あっという間に食べてしまいました(笑) ごちそうさまでしたーーーーーーーーーーーー(合掌) このままでも十分おいしい豚丼ですが、 この豚丼の具を使って、次回はアレンジメニューをご紹介したいと思います とれたて!美味いもの市ファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次の5件>>