商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
しまさとさん
肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」にアップ、レシピは「クックパッド」「レシピブログ」に投稿してます。SNSは「Twitter」「Facebook」「mixi」などを利用してます。
■ブログ 素直な一言
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おつまみ珍味の卸問屋 大森産業ファンサイト応援中 大森産業株式会社さんの、おいしいか これ、とっても美味しいんです ちょっと料理前にそのままつまんじゃおうかな あ〜、甘くて美味しいですぅ〜 今日はこれを使って「スープ」を使ってみました 材料は 水 500cc 固形コンソメ 1個 おいしいか 50g 新たまねぎ 1/2個 万能葱 少々 塩胡椒 少々 作り方はとっても簡単です まず「おいしいか」を包丁で適当な大きさに切っておきます 鍋に「水コンソメ新たまねぎ」を入れて、たまねぎがやわらかくなるまで煮込みます たまねぎがやわらかくなったら、塩胡椒で味を調え、「おいしいか」を入れます 軽く煮込んでから万能葱を散らしたら完成です 新たまねぎは甘いけど、ここへさらに「おいしいか」を加えることで、甘さがアップ でも甘みと言っても、たまねぎの甘みとも、砂糖の甘みとも違います 「おいしいか」を加えてからは、あんまり煮込みすぎないほうがいいと思います スープにも「おいしいか」の旨みを出したいけど、「おいしいか」そのものにも旨みは残しておきたいですから 他にも大森産業株式会社さんのHPにレシピが紹介されてます 珍味はそのままおつまみとして食べて美味しいです だけど料理に使うと美味しさの幅がもっと広がります まずは美味しい珍味を手に入れるところから初めてみませんか? 続きを見る
「トリニティーライン」ファンサイトファンサイト応援中 トリニティーラインさんの夏に向けて紫外線対策の新製品 薬用ホワイトニングUVミルク(パウチ)を使ってみました >>>>>http//wwwtrinitylinecom/disp/CSfGoodsPage_001jsp?GOODS_NO=5495&wapr=4dd73971 この商品は、7種類のスキンケア成分が配合されているので、紫外線からお肌を守るだけじゃなくて、美白をしながらスキンケアも出来るのが特徴なんだそうです 紫外線には「UVA」と「UVB」があります 両方カットしないといけないんですが、薬用ホワイトニングUVミルクは、国内最高表示の「SPF50+ PA+++」 日中に降り注ぐ有害な紫外線B波だけでなく、紫外線A波までもしっかりカットしてくれます 日中の過酷な紫外線ダメージから守られることで、シミやソバカスを防ぐことができるだけでなく、紫外線吸収剤を一切配合していないノンケミカルの日やけ止め乳液なので、敏感肌の人や、小さな子供の肌にも使えるほど、肌にやさしい使い心地が嬉しいですね 新商品は30mlですが、今回は試供品のパウチを使ってみました テクスチャーはサラッとしていて、「SPF50+ PA+++」とは思えない軽いつけ心地です 微粒子の紫外線散乱剤が採用されてるので、お肌にムラなく均一に広がります 肌表面でしっかりと紫外線をカットしてくれるけど、白浮きは全然ないようです 日焼け止めだけを使うなら、少々べたついても我慢できます でもその上からメイクすることを考えると、ベタツキはお化粧崩れの原因にもつながるので困ります この商品の場合、ベタツキがないだけじゃなく、化粧下地としても使えるみたいなのでメイク用品の1つとして常備できますね 今回は試供品だったので、自分で使ってみましたが、30mlの新商品であれば毎日使って紫外線カット力の強さとか、美白効果とか、実感してみたいし、お肌の弱い子供に使って、子供のお肌がどうなのかも見てみたいなぁって思いました 続きを見る ['close']
株式会社フィールさんの商品で、今までにない美容ドリンクを飲んでみました 微炭酸美容ドリンク 国産紀州梅果汁 Pure Loop 〜ピュアループ シャノア〜 もう見た目が美容ドリンクじゃないみたいだと思いませんか? 「スパークリングサプリメント」って言うんだそうです ラベルのデザインも キャップ部分も なんだかワインみたいで、とってもお洒落な感じがします ピュアループ シャノアは、ヒアルロン酸の量がとにかく多い美容ドリンクのようです 100mlに対して100mg ヒアルロン酸は美容に気を遣う人には欠かせない成分だから、とっても嬉しいですね 他にも、「AC11ローヤルゼリーコラーゲンプラセンタエラスチン」など、味にも美容効果にも期待したくなるドリンクです 微炭酸飲料と書いてありましたが、グラスに移すと本当に発泡してます 香りはちょっと美容ドリンクに近い香りがしましたが、抵抗は感じません 飲んでみると、これは本当に飲みやすいです 今まで飲んできた美容ドリンクの中で一番飲みやすいかも 微炭酸になってることで、口当たりも全然違いますね 国産紀州梅果汁を使用してるってことでしたが、これは梅が苦手な人でも飲めると思います あっさりとはしてますが、梅味っていうのはあまり感じません とにかく「美味しい」の一言です 私の周りには美容ドリンクが苦手なママ友が沢山いますが、今度、このドリンクを教えてあげようって思いました こんなに飲みやすいなら、間違って子供でも飲んじゃいそうです 株式会社フィール feel ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
ハイブリッドコスメ DUOファンサイト応援中 しみしわたるみに効果がある高濃度エイジングケア美容液【ザエッセンス】を使ってみました >>>>> http//wwwduocosmeticscom/ditile2html 紫外線量が一番多いのは、なんと4月〜6月にかけての今の時期なんだそうです 外に出るとき、うっかり日焼け止めを塗り忘れたり、紫外線対策をしていなかったり 知らない間にシミ予備軍をつくりがちな時期なんですって 怖いですね〜 こんな季節にピッタリなのが、今回使った【ザエッセンス】です 《新温感美容液》 つけた瞬間じんわりと温感がしますこれは血行が促進され、成分が肌の奥深くまで届いているためです 《1つで5役のエッセンス》 保湿美白リフトケアリンクルケア導入効果 《シミ、シワ、たるみの原因に直接アプローチ》 美白エイジングケア フラーレンとビタミンCエチルをダブルで高配合+プレミアナノコンプレックス シミができるのを防ぐとともに、できてしまったシミを淡色化します さらに、老化の原因と言われる活性酸素を強力に除去します フラーレン ノーベル賞受賞博士が発見したフラーレンを高配合(RSマーク取得!) ビタミンCの125倍の抗酸化作用を持ち、コラーゲン生成促進、保湿、シワ抑制、美白、毛穴引き締め、炎症緩和などの効果も期待できる、アンチエイジング成分として注目されています たるみ、シワ改善、ターンオーバー正常化(お肌の生まれ変わりをサポート) 純粋レチノールカプセル配合 《導入美容液の働きをプラス》 ポリオールプレポリマーが皮膚と成分を密着させ、美容液成分の浸透を促進 さらに、活性成分を保持する働きで、後に使用する化粧水、クリームが浸透しやすい道を作り、効果を高めます 《優しいローズ精油の香り》 最高級ダマスクローズ精油の香りがリラックス効果ホルモンバランス調整効果だけでなく、お肌につけることで、肌荒れ防止、毛穴引き締め、過剰な皮脂を抑制します 《防腐剤アルコール無添加》 エアシャットボトル採用で、毎回新鮮な状態でお使いいただけます 使い方は難しくありません ただ、この商品は「導入美容液」なので、ローションの前に使います 美容液っていうと、大抵ローションのあとですが、これは「前」 これだけは使う前に覚えとかないとね 温感美容液というのは初めて使いましたが、本当につけた瞬間にポッと温かさを感じるんですね とっても気持ちいい感覚です 伸ばし始めると、最初はテカテカとします でもそのまま伸ばし続けると、濃厚な美容成分のはずなのに、サラッとするのにビックリします ”美容液”ってついてますが、ベタツキの残る感覚は全然ありません 香りはスキンケア商品で大好きな最高級ダマスクローズ精油の優しい香りです お肌を楽にしてくれて、気持ちもリラックスさせてくれる、女性らしい香りだと私は思ってます 【ザエッセンス】が完全にお肌に浸透してしまってから、普段使ってるローションを使うと、スーッとお肌に消えていきます さっきとは違う意味で気持ちいいですね 毎日スキンケアの最初、洗顔の直後に使い続けてますが、毛穴が目立ちにくくなってきてるような気がします もともと毛穴の開きがすごく気になってたので、この変化はとても嬉しいです もっともっと使い続けると、毛穴がどこまで変化するのか楽しみ 毛穴以外にもシミやリフトケアなどにも効果があるみたいなので、毎日じっくり変化をチェックしてみたいと思います 続きを見る ['close']
マルちゃん(東洋水産)のファンサイトファンサイト応援中 マルちゃんマークでおなじみの東洋水産株式会社さん 私はラーメンのイメージが強かったんですが、今回は「こんな商品があるんだ!」って思わされる新商品を食べてみました これは便利!山芋とろろ/大根おろしです こういう「薬味」って、なかったら食べれないっていうものでもありませんが、あると料理がもっと美味しくなりますよね かといって、「あっ、山芋がない!」とか、「あっ、大根がない!」ってときに、それだけを買いに行くのも手間 そういうときに、この新商品があると、とっても便利なんです 何が便利かって言うと 大根おろしは 器に入れて、水(50ml)を加えて、混ぜるだけ 山芋とろろは 袋のまま軽くつぶしてから器に入れ、水(45ml)を加えて、混ぜるだけ どれだけ簡単なのか、早速使ってみますね これ、山芋とろろを軽くつぶしたものです 「とろろ」には見えませんよね? 間近で見ても「粉末」ですもん これはフリーズドライされたものなんだそうです だからつぶしてもパラパラ状態です これに水を加えて、何回かぐるぐると混ぜます すると、あっという間に「とろろ」に大変身 さっきまではパラパラの粉末だったのに、数回のぐるぐるでネバーッとしたとろろになってしまいました 面白いですね〜 これをざるそばにのせて食べてみました 見た目がとろろでしたが、味も食感もとろろそのもの 水を加えただけで、こんなにも山芋らしさが復活するんですね〜 とっても簡単 大根おろしも、焼き魚と一緒に食べましたが、これも「そのもの」でした どちらもフリーズドライで袋に入ってるので、常温保存ができていいですね 山芋や大根を生の野菜の状態で長期間保存することはできません でもこの商品なら腐ることを心配しなくていいし、使いたいときにちょうどいい適量を使うことができます お湯を沸かすこともなく、「水」でいいのも楽です これから夏場になってくると、できるだけキッチンに立つ時間は短くしたくなります たとえ火を使わなくても、「簡単に、簡単に」って無意識で思っちゃいます そういうときにも便利な商品なので、両方とも常備しときたいって思いました 東洋水産株式会社 続きを見る
<<前の5件 119 120 121 122 123 124 125 126 127 次の5件>>