商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
しまさとさん
肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」にアップ、レシピは「クックパッド」「レシピブログ」に投稿してます。SNSは「Twitter」「Facebook」「mixi」などを利用してます。
■ブログ 素直な一言
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ホメオバウ化粧品ファンサイト応援中 美白の定番中の定番、サロン発プロ仕様コスメシリーズのビタミンC美容液「ホメオバウ リセットC」を使いました >>>>> http//wwwhomeobeaucom/product/activate_03html =====ビタミンCが美肌を作る理由===== <若返り> 私たちのDNAに存在する生命の回数券「テロメア」は老化により、短くなっていきますこのテロメアの長さを保ち、細胞の寿命を延ばすといわれているのがビタミンC肌細胞にビタミンCを届けてあげるのが、若々しい肌を維持するポイントです <ニキビ> 抗酸化作用、皮脂分泌を押さえ、抗炎症作用も認められているビタミンC傷ついた細胞を修復したり、毛穴の引き締めにも働きますさらにニキビができにくく、ニキビ跡が残らないように働きかけます <シミ> いつの間にか出来てしまった、しみそのメラニンは肌細胞が酸化した結果出来るのですが、還元すると元に戻りますビタミンCがメラニンを生み出さないように働きかけると同時に、出来てしまったしみを還元します美白対策ナンバーワンのエッセンスす <しわ> ピンと張りのある、若々しい肌にとって欠かせない成分、コラーゲン線維芽細胞に働きかけて、コラーゲンを生み出してくれるのがビタミンCですさらに、コラーゲンが分解して壊れないようにするのもビタミンCです もともとエステサロンだけで使われていたホメオバウシリーズなんですが、今回使った「ホメオバウ リセットC」も、塗布するより何十倍も浸透するといわれるイオン導入機を使う際に使用する美容液だったんだそうです ビタミンCが酸化しやすい性質をもってるのは、私も勉強しました だからビタミンCを配合したスキンケア商品を作るのは難しいって 「ホメオバウ リセットC」は、この”酸化しやすい”っていう性質に対して、「使用する直前にビタミンCパウダーを美容液に混ぜて作る」というフレッシュ処方で、問題点をクリアした商品です ビタミンCの効果、楽しみですね 使い方ですが、まず「美容液」を作るところから始まります なんだか学生時代の実験を思い出すような作業です 粉末の入った茶色の瓶に、白い容器に入った美容液を全部入れてしまいます そのあと付属のキャップをしっかりとはめて、シャカシャカと振って粉末を溶かします あとは適量を取って、顔に伸ばすだけ この段階で、もう楽しくて楽しくて仕方ありませんでした 美容液は透明で、さらっとしたテクスチャーでした ビタミンCが濃厚な美容液って、独特のベタツキを感じるんですが、これはとても使いやすいテクスチャーなんです ベタツキがあると、メイクするときとか、とっても困るんですよね おまけにニオイも気にならないので、使っててもニオイにむせそうになることがありません さらっとしてるけど、伸ばしたあとはお肌がしっとり 毎日使ってるおかげか、新しいシミが増えてないみたいです 昔からのシミは、濃すぎるものはまだまだ沢山残ってますが、顔が全体的に明るくなってるように見えます 今まで蓄積されてきたものだから、一気に消そうっていうのは贅沢な話だと思ってます まずはこれ以上シミが増えないように そして今あるシミが少しでも減ってくように さらにさらに、ビタミンCの効果に期待して、ニキビやシワ、そして若返り 色んな変化を期待してます 続きを見る
グランジェファンサイト応援中 5月8日は「母の日」でした 今年は、いつまでも綺麗でいて欲しい母に、毎日使えるマスクをプレゼントしました 最高級ホワイトローズエキスをヒタッヒタに染み込ませた『ホワイトローズフェイスマスク』です >>>>> http//granshinejp/product/detail/13?adcd=monitopwhp13(商品ページ) ホワイトローズエキスはとても貴重なエキスで、約5000本の白バラから、たった1ccしか得られないんだそうです そして、このホワイトローズエキスの働きで、必要な場所に運ばれる高級美容液「70本分」もの11種類の美容成分は、「あっ、これ欲しいこれもこれも」って言いたくなるような嬉しい成分ばかり 箱の中には銀色の袋が1つ入ってて、この中に30枚がまとめて入ってます 「まとめて入ってると封はどうするの?」って思うかも知れませんが、親切なチャックがついてました これなら1枚取り出したあとに、しっかり封をすることができていいですね 1枚取り出してみます 思ったより薄くて小さめのマスクです 目鼻口がピッタリと合うといいんですが ふちにはこういう切り込みが入ってるので、調整がしやすそうです 使い方は、洗顔化粧水のあとになります 母に使ってもらったところ、目と口はピッタリのようです ただ、鼻はマスクの方が大きかったみたいなので、折り曲げて使ってます こうしないとマスクが鼻の穴に張り付いて息ができなくなるみたいです とろみのある美容液たっぷりのマスクは、ローズの香りがするので、普段から花に接することが多い母には楽しい香りのようです 母の日よりもちょっと前にプレゼントしたので、もう使い始めて10日以上たつんですが 使用前と今、娘の私から見ても肌のハリが全然違います 母は眉間のしわが特にひどいです ホワイトローズフェイスマスクを使い始める前は、こんなにくっきり深いしわでした それなのに10日以上使った今はこんなに減ってます すごい変化です この変化には母自身びっくりしてて、「やっぱりいいもの使うと違うわねぇ〜」って喜んでました こんなに美容成分たっぷりで、しかも貴重なホワイトローズエキスを使用していて、30枚入り 毎日使えるフェイスマスクは30枚でいくらだと思いますか? これで「1,980円(税込み2,079円)」なんです びっくりのお手頃価格ですよね これなら母の日以降でも買ってあげられます 今年の母の日は私にとっても嬉しい母の日になりました 今度は私も使って、母に「ほら、私も変わったでしょ?」って言いたいです 【デパチカB1】女性に喜んでいただける美容アイテムを安く♪ 続きを見る
エイジングケア【Re美】ファンサイト応援中 普段、当たり前のように「紫外線」って言葉を使ってますが、私達が浴びてる紫外線のほとんどが「UVA」っていうものだったのをご存知ですか?====紫外線の約90%がしわの原因となるUVA==== UVAは肌の奥深くまで届き、コラーゲンを破壊してシワやたるみなどの原因となります また、UVBは日焼けはもちろん、乾燥やシミそばかすの原因にもなります なかでも紫外線の約80%以上はUVAと言われ、曇りの日も、窓ガラス越しでも通過して到達する特性があります これまでに浴びた紫外線のダメージは肌に蓄積されるため、年齢を重ねるほどにシミそばかす、乾燥による小じわなどのトラブルの原因となります どんどん蓄積されたダメージが、しわやたるみ肌を作る 「光老化」って言うらしいんですが、怖いですぅ〜 これを避けるにはどうしたらいいのか それは、日焼け止めを使って紫外線からお肌を守るのが効果的 と言っても、敏感肌の私にとって、強い日焼け止めは安心と恐怖が背中合わせの商品 今回はRe美 UVカット サンスクリーン50という、高い紫外線ブロック効果と、使い心地の良さを両立させた、お肌に優しい日焼け止めを使ってみました >>>>> http//wwwremijp/(Re 美公式サイト) >>>>> http//wwwremijp/products/detailphp?product_id=83(商品ページ) ====Re美 UVカット サンスクリーン50のこだわり==== ◆紫外線を強力ブロック!SPF50PA+++ ◆赤ちゃんの肌にも優しいノンケミカル処方(紫外線吸収剤フリー) ◆化粧下地としても使える“潤い”美容成分「豆乳発酵液」「ヒアルロン酸Na」配合 ◆微粒子パウダーが、光の乱反射効果でシワを隠し、キメの整った肌に見せます ◆スーッと肌になじんで白浮きしない軽いつけ心地&低臭タイプ ◆汗皮脂に強いウォータープルーフなのに専用クレンジング不要 現品は「25ml」で、約15ヶ月も使えるそうですが、私はこの商品をまだ使ったことがなかったので、今回は「サンプル1g」を使ってみました 1gというと少ない気がしますが、実際手に取ってみると、全部使うのは多すぎるような気がしました 伸びが悪ければ全部使ってたかも知れませんが、Re美 UVカット サンスクリーン50は、サラッとしてて、流れるようなテクスチャーをしてます 開封してしまったら残すのもよくない気がするので、まずは顔に使い、そのあと残ったものは首やデコルテ、腕に使わせてもらいました さっきも言いましたが、伸びがとてもいいので、軽く伸ばすだけで紫外線対策ができます 日焼け止めにありがちな、あの独特な匂いが気になりません いつも使ってるものなら伸ばしてるときは息を止めてるくらいなのに、Re美 UVカット サンスクリーン50なら、普通に息をしながら使っても大丈夫です テクスチャーについても、私は敏感肌なのですが、力を入れる必要がないので、肌に負担がかかりません 伸ばし始めた直後は白くなりますが、伸ばし終えると「SPF50PA+++」とは思えないくらい白浮きもなく、肌に馴染んでしまいます しかも、毛穴の凸凹が減ったような、肌表面がつるっとしたキメの細かさに見えるのが不思議です 日焼け止めとは思えない嬉しい効果ですね べたつきがなく、肌はしっとりとして、このあとに使ったファンデーションも綺麗にのってくれました 日焼け止めなのに、化粧下地を使ったときと同じ効果が得られるなんて これなら化粧下地が必要なくなりそうです 最近、紫外線の強さを感じる日も多くなってきました 今日も1日外出してたんですが、クレンジング後にしっかり顔をチェックしてみたところ、日焼けは全然してませんでした 私は肌が弱いので、ファンデーションは通常の洗顔だけで落とせるものを使ってるんですが、この「通常の洗顔」で日焼け止めまで落とすことができました 落としたあとも赤くなったりしてなかったし、とても肌が生き生きとした1日でした サンプル1包なのでもう使い切ってしまいましたが、現品は子供と一緒に使いたいです 子供も私以上に肌が弱いので、使ってるときも、洗ったあともこんなに優しさを感じるものなら、紫外線の恐怖がまだ理解できない子供にはピッタリだと思いました 私は1年中、日焼け止めを使ってます 紫外線の弱い時期はとにかく肌に優しいものを中心に選んでますが、紫外線の強い時期になると肌のリスクがあっても紫外線防止効果の高いものに手が出てしまいます これをすると日焼けはしないものの、肌荒れの確率が一気にあがります Re美 UVカット サンスクリーン50なら、このリスクを考えずに安心して使えるのが嬉しいですね 続きを見る
ボサボサの髪を改善するために、ツヤグラアイロンというものを使ってみました >>>>> http//wwwprembjp/ この商品は、1台で「ストレート」と「3つの大きさのカール」を作る、合計4つの機能を持った多機能型ヘアアイロンです 「はさんで」「回転させて」「滑らせる」だけで簡単にカールが作れるし、ロッド部分に耐熱加工が施してあるので、スタイリング時に火傷の心配もないみたい 遠赤外線効果で髪にツヤ、スタイルを長時間キープできる効果まであるんだとか 私が魅力的に感じたのは、1台4役ももちろんですが、温度調節が可能で、最高温度が業務レベルの220℃までできるところです 「業務レベル=プロレベル」ってことですもんね 自宅でプロレベルのスタイリングができたら、とっても嬉しいです 箱の中にはヘアアイロン本体と、ロッドが2種類と、説明書が入ってました ロッドは2種類と言っても、正確には本体に1つ着いてるので、全部で3種類になります 本体に溝があって、そこに差し込んであるだけなので、スッと取り外しが可能です ただ、使用後で熱くなってるときはヤケドの危険もあるので、注意して取り外したほうがいいですよ ツヤグラカールの作り方 >>>>> http//prembjp/tsuyagla/pages/howto/curl01php#view 本体を使うと簡単にストレートヘアもできます ツヤグラストレートヘアの作り方 >>>>> http//prembjp/tsuyagla/pages/howto/st01php#view 使うときは本体にスイッチがついてるので、「+」「−」で温度調整をします デジタル表示ディスプレイが搭載されてるので、使いたい温度の調整や、今使ってる温度が分かりやすいです 温度設定は120℃から10℃ずつできます しかも15秒ほどで熱くなるので、忙しいときでもすぐ使えるのが便利 本当なら毎日でも美容院に行きたいところですが、それはできません できないからこそ、ツヤグラアイロンを毎日使ってるんですが、カールはちょっと難しい気がしました カールの形はしっかりとつくんですが、綺麗な形にできません おかしな段々(?)になっちゃいます これってきっと私が不器用だからなんでしょうね もうちょっと練習します ストレートは簡単です 櫛を通してから挟んで伸ばすだけなので、練習なしでもできました 両方とも全体を上手に仕上げようと思えば、欲張らずに、少しずつブロッキングしてアイロンをあててくことだと思います 一気にやろうとすると中途半端な仕上がりになって、崩れてくるのも早いです あとは、ヤケドをしないように注意してください 熱くなる箇所さえ覚えてしまえば大丈夫なんですが、私も慣れるまでは「アチッ」って何回かなっちゃいました 使い方に慣れさえすれば、「1台4役」はすごく便利だと思います 毎日美容院でセットしてもらってるみたいな気分になれますよ ツヤグラ ヘアサポートサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
20〜30代女性特有の様々な肌悩みを繰り返す「慢性トラブル肌」に着目し開発した化粧水 スキニュー 薬用ビューティーローションで、お肌の状態改善を目指してみました >>>>> http//skinewjp/indexhtm みなさんは、こういう悩みってありませんか? こういう項目に複数あてはまるとか、こういう症状が繰り返しおこっている人は、「慢性トラブル肌」なんだそうです 私は慢性トラブル肌のようです 10代に多い「脂性悩み」と40代以降に多い「乾燥悩み」の両方を持ち合わせている20〜30代女性の肌悩みは、とても複合的で、「乾燥、吹き出物、にきび、てかり、透明感不足」など 様々な肌悩みが複雑に絡まりあって慢性化して、負の肌連鎖を繰り返してる状態 スキニューは、20〜30代女性特有の様々な悩みを繰り返す「慢性トラブル肌」に着目して、開発されたローションです 肌荒れや、透明感アップ効果で認知の高い「ハトムギエキス」(保湿成分)を酵母で発酵させることで、表皮角層のバリア機能をサポートする機能をアップさせ、水分保持力を高めることで、お肌の水分油分バランスを良好に整えてくれます 使ってみると、白濁してるので、今まで使ってきた化粧水とはちょっと違うような気がしました でもテクスチャーはサラッとしてるので、使いやすさはいいですね〜 たっぷりと使い続けましたが、お肌に刺激が全くありません 乾燥肌なのでグングン吸収してくれる感じがします 使い始める前は吹き出物が多かったんですが、今はかなり治まってきました まだプツプツといくつかは残ってますが、全体的には確実に減ってるのが分かります これが使い続けることで、「吹き出物復活」の恐怖から開放されるとなると嬉しいです 吹き出物が多いとメイクも難しいし、ちょっと当たっただけでも痛かったりします 慢性トラブル肌とは、一生サヨウナラしたいですね 常盤薬品工業株式会社 薬用スキニュー ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 120 121 122 123 124 125 126 127 128 次の5件>>