商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
しまさとさん
肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」にアップ、レシピは「クックパッド」「レシピブログ」に投稿してます。SNSは「Twitter」「Facebook」「mixi」などを利用してます。
■ブログ 素直な一言
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ビューズのファンサイトファンサイト応援中 株式会社ビューズさんのビューズオリジナル人気スキンケア、2H2O肌清浄水 ミニボトルをモニターさせてもらいました >>>>> http//www15minbiewscojp/products/2h2o/indexhtml 2H2O肌清浄水(肌クリーンウォーター)は、純水を特殊な電気分解により生成したメディカル生まれの超純水で、防腐剤が一切含まれていないので、敏感肌の人でも安心して使えるそうです 100%純水なので、疲れた肌にもしっとり浸透 化粧水など、次に使うスキンケア効果をより高めてくれます 最初、私はこの商品を化粧水と勘違いしてました 「化粧水の前」に使うのが正しかったのね! 色々な使い方があるみたいだけど、まずは普通に顔にシュッとスプレーしてみました 私はお肌が弱いんですけど、2H2O肌清浄水は「水」なんで、お肌が刺激を受けるなんてことは全くありません たっぷりスプレーして、乾いたら今度は化粧水をつけてみます ん〜浸透性にはあまり変化は感じられないような気がしますね でも効果はあるのかな? 1回、2回使ったくらいじゃあまりよく分からないんだけど、もしかしたら長期使用することで、同じスキンケア商品を使ってても、何か変化が出てくるのかも 顔への効果は「?」だったけど、2H2O肌清浄水は、スキンケア以外にも色々使えるみたいです 敏感肌やトラブル肌 外気やエアコン飛行機内などの乾燥が気になる時 シミやくすみなどが気になる方 日焼け後のアフターケア 毛穴赤みかゆみの気になる方 汗の消臭、ストレスなどのリフレッシュ 空気の清浄 口臭や喉のうがい 洗髪後の頭皮ケアや保湿、寝ぐせ直し 化粧直し前、除毛や髭剃り後の保湿 などなど 本当に「何でも」っていう感じなんですね〜 「何が私にとって効果的かな?」と思って、髪に使ってみることにしました 私の髪はパサついてて、横にバサッと広がってます 早速スプレーを あっ、これはよく分かる スプレーすると、髪がしっとりとまとまってくれます しかも市販のヘアスプレーとは全然違うから、スプレーしたあとにベタつかないのもいいですね 2H2O肌清浄水は、髪と地肌の雑菌を清浄し、水分を与えるので、サラサラでコシのある髪になれるそうです 単発的な使用では、「しっとりとまとまりが」までしか分かりませんが、使い続けると、髪そのものが変わってくるんだろうなぁ〜 モニター品は手のひらサイズなので、今は毎日職場にも持って行ってます 髪が気になったらシュッ とっても使いやすくて凄く気に入っちゃいました 続きを見る
アクアイオンミスト すっぴん美人ファンサイト応援中 アトピーに苦しむ娘に嬉しいものが届きました Atdayボディソープという商品です >>>>> http//subesubecom/atopyitem/bodysoaphtml Atdayボディソープは、鉱物系界面活性剤やパラベン、人工香料などが無添加のボディーソープで、洗浄成分も出来る限り「低刺激性」のものが使われてます このボディソープ、実は老人ホームで肌が弱い高齢者向けに開発された商品なんだそうです しかもその後、一度、お蔵入り たまたま、Khouseさんの関係者さんがそのことを知り、アトピー肌のために、復活してくれた、いわば「幻のソープ」 アトピー肌の人はお風呂で身体を洗うたびに痛い思いをしないといけません 大人でもイヤなのに、それが子供となると「お風呂入りたくな〜い」っていうのも分かりますよね Atdayボディソープは、もうこの見たまんまの色をしてるボディソープです 茶色で無香料なんで、入浴に楽しみを求めてる人にとっては「あまり楽しくない」ボディソープだと思います 泡立ちもいまいち 泡立たないわけじゃないけど、一般的なボディソープよりは泡が少ないです だけどそんなこと、うちにとってはどうでもいいことです 大切なのは子供が使ってみて痛くないかどうか! それだけです 敏感肌用のタオルにボディソープをのせ、泡立ててから洗ってみます 親としてはドキドキだったんですが「どう?」 「今日はヒリヒリしないよ」 おぉ〜、大成功です 「今日は」というよりも、毎日使ってますが、毎日痛みがないみたい 今年は夏の暑さがホントに長くて、毎日汗だくになる子供 衛生面からも毎日お風呂に入ってくれないと困るんだけど、今までは毎日猛烈に嫌がられてました だけどAtdayボディソープを使い始めてから、ややぐずりはするものの、今までよりスッとお風呂に入ってくれるようになったんです 今までお風呂はめんどくさいもの、痛いものっていうイメージがあっただけに、すぐに大好きにはなれないみたいですが、大進歩 とっても嬉しいです そして今回はこんなに素敵なボディソープだけでなく、おまけまでいただいてしまいました ローションとクリーム そして、アクアイオンミストです 入浴後の乾燥しがちなお肌に使わせてもらいました 入浴〜入浴後まで、本当にお肌に優しい商品ばかりで、子供がずーっとニコニコしてたのが、とにかく嬉しかったです! これからもこの「ニコニコ」を維持するためにも、使わせていただきたいと思います 続きを見る ['close']
ようこそ!日本緑茶センターサイトへファンサイト応援中 「ラテ」は大好きなんだけど、ほうじ茶ラテは初めて インスタントで、お湯にも水にも溶けるっていうのがお手軽そうで嬉しいです 早速飲んでみました パウダーの状態では、あんまり「ほうじ茶」の香りはしてきません 香りは「ミルク」の香りです 私はパウダーに直接冷たいお水っていうのは好きじゃないので、少量の熱湯で溶かしてから、冷水と氷を入れてみました 熱湯を注いだ瞬間、ほうじ茶の香りがふわ〜っと一気に立ち上ります 熱いまま、一口飲んでみると、味はミルクティーみたいな感じなんだけど、しっかりとほうじ茶の芳ばしさが残ってて、不思議な味です アイスで飲んでみると、香りも味もやや大人しい感じがしますね どちらが好みかと言えば 夏だから「アイス」って言いたいところですが、香り&味は「ホット」の勝ちだと思います 甘さは控えめなんで、普段甘党の家族からは、「もうちょっと甘さが欲しい」との一言が でも普段甘いのが苦手な家族からは、「十分甘いよ!」との一言が ここら辺は好みの問題みたいですね ラテっていうと、私なんて「カフェラテ」を真っ先に思いついてしまいますが、こういうちょっと和風なラテも面白いなぁって思いました 何より胃に優しそうなんですもん 1袋で約13杯分あるそうなんで、残りものんびりと、「ホットで」飲もうと思います 落ち着く味に「ホッ」と一息です 続きを見る ['close']
ヒフケン ファンサイトファンサイト応援中 肌の細胞間脂質と同じラメラ構造をもつっていう美容液クリーム、ラミナーゼ フェイスアップクリーム <5g>を試してみました >>>>>http//hifukenshopprojp/?pid=10492677 このクリームは皮膚臨床薬理研究所株式会社さん(略して「ヒフケン」さん)で、最強の保湿力を持つ美容クリームなんだそうです 特許取得の製品で、細胞間脂質と同じラメラ構造をもってます といっても「細胞間脂質って何?」、「ラメラ構造って何?」っていうのが正直なところ 私以外にもそういう人、きっといますよね? そういう人のために、簡単な説明を 細胞間脂質とは 肌の角質層にあり、肌の水分蒸発を防ぐ保湿機能や、細菌の侵入を防ぐバリア機能を担っているもの ラメラとは 「層状」という意味なので、ラメラ構造とは「層状の構造」ということ 細胞間脂質は、脂質と水が交互に層をなしているので、「ラメラ構造になっている」ということになります 今まで化粧品を肌に浸透させるために、「いかにして粒子を小さくするか」ということを研究してきたものの、いくら粒子を小さくしても、肌に塗ると粒子は壊れ、皮膚表面で水分が蒸発してしまい、有効成分のほどんどは、角質層に浸透せず、皮膚表面に残留してしまうっていう問題点があったそうです でも、細胞間脂質と類似した「ラメラ構造」をもつ化粧品を与えることで、有用成分を含んだ水分と油分を角質層の深部まで届けて、肌本来の保湿力を高め、理想の肌へと導いてくことができるようになったんです 更に、ラメラ構造が肌表面でいつまでも保たれるので、肌の水分の蒸発を抑制し肌の乾燥を防いでくれます お話は難しく聞こえますが、特許取得の化粧品ってことなんで、期待はかなりしちゃいますね 今回は現品ではなく、「5g」なので、長期使用はできませんでした 「クリーム」なんで、最初はどうしてもベタッとします でも乾燥するところを中心に、丁寧にマッサージするように伸ばしてくと、ベタッとした感じがなくなります 伸びがいいから使いやすい しかも伸ばしたあとは、しっとりふっくらで、乾燥してた部分もしっかりと保湿されてます 長期使用するとお肌そのものに何か変化があらわれてくるのかな?って思ったら、もうちょっと使い続けてみたくなる使い心地でした 特に目のくまなんて、どれくらい改善するものなのかな〜って興味がありますね 続きを見る
エルテ化粧品ファンサイトファンサイト応援中 毎日安心して使える石鹸、エルテEX ソープが届きました >>>>> http//wwwaltheajp/products/soaphtml 【エルテEXソープ】 ★60日間天然熟成されています さまざまな雑菌を洗い流し清潔にするので、ニキビ肌に対応できます ★うるおい成分が豊富に配合されているので、乾燥肌、アトピックドライスキンの方にも対応できます 【特徴成分】 スクロース、ソルビトール、グリセリン保湿作用 オオバクエキス保湿作用殺菌作用 スクワランエモリエント作用 ブドウ果汁発酵液保湿作用 バチルアルコールエモリエント作用 我が家は私と娘がお肌が弱いので、二人で石鹸を使ってます お肌にいいものは溶けやすいものが多いんですが、この石鹸はなかなか溶けないのが嬉しいですね しかもモコモコとした泡はまるで生クリームみたいで美味しそう おまけに手を逆さまにしても落ちてこない、しっかりとした密着力には洗浄力への期待感がわいてきます 泡立てネットを使うと簡単に泡立てることができるので、娘も自分で泡を作って洗ってます キメのこまかい泡を作るのが楽しいみたいで、洗顔しながら遊んでるみたいです 私も娘もですが、エルテEX ソープを使って、しみたり、ヒリヒリしたりするような刺激は全然感じませんでした 毎日気持ちよく洗顔できたし、洗顔後のお肌は刺激どころかしっとりしててホッとします 洗顔は毎日するものだし、石鹸も毎日使うものなんで、こういう優しい商品は嬉しいです 溶けにくいことでコストパフォーマンス的にも助かりますね 続きを見る
<<前の5件 140 141 142 143 144 145 146 147 148 次の5件>>