商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
しまさとさん
肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」にアップ、レシピは「クックパッド」「レシピブログ」に投稿してます。SNSは「Twitter」「Facebook」「mixi」などを利用してます。
■ブログ 素直な一言
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
> 「ホメオバウ ハンドクリーム」を使いました 大好きなホメオバウ化粧品さんから初のハンドクリームが発売されたので使ってみました >>>>> http//wwwhomeobeaucom/news/handcreamhtml 『ホメオバウ ハンドクリーム』は、ローズとカモミールのやさしく女子気分満載の香りなんだそうですが、まだ使う前から女子気分満載になれるパッケージデザインです ピンクにレース 可愛いですよね こちらの商品はさっきから言ってるように「ハンドクリーム」なんですが、プラチナナノコロイドや話題の毒蛇エキスといった、ハリや美白ケアも可能な美容成分が配合されてて、ハンドクリームとは思えない贅沢さなんです ちょっと商品サイトから引用させてもらって紹介すると 毒蛇の筋収縮抑制成分の構造をヒントにしたペプチド配合 筋肉が弛緩するとシワが伸びることをアンチエイジグに取り入れた成分です 肌表面の活性や保護作用を持つビタミンA誘導体成分配合 加齢によるシワ、たるみに効果的です 美肌の大敵、活性酸素を半永久的に除去する白金配合 しみ… 続きを見る
> 「ラカントすき焼のたれ」を食べました 3月1日にカロリーハーフの『ラカントすき焼のたれ』が発売されました 「ラカント」と言えばサラヤ株式会社さんの商品ですね 私もよく”ラカントS”でお世話になってます すき焼きを作るときに一番気になるのは「砂糖の量」です 減らしすぎると美味しくないし、多すぎると体に悪いし なかなか厄介ですよね でも今回発売されたこのタレなら「砂糖不使用&カロリー半分」なんです 健康によくても味が落ちればきっとリピートなないだろうなぁって思うんですが、説明を読むとカロリーは低いけど美味しさはそのままみたい ①カラダにうれしいカロリーハーフ 砂糖の300倍の甘さを持つ甘味成分「高純度羅漢果配糖体(※)」で実現したカロリー2分の1、砂糖不使用(※自然派甘味料「ラカントS」に使用している、希少な植物「羅漢果」からとれる甘味成分) ②こだわりのおいしさ すき焼のおいしさを引き立てる、上品な甘さ 日高昆布だしを使用し、たまり濃口醤油、2種類の合わせ醤油のうまみ 加熱に強い「ラカントS」のたれだから、煮込んでもおいしい ③安心の自… 続きを見る
もう何回も書いてて聞き飽きてる人も多いかも知れませんが 只今ダイエット中です 本当に頑張ってるので、これ以上頑張れって言われたらちょっとかなりツライです でももっと効率よく痩せたい だけどこれ以上の無理はできないし、健康に影響するのも困るし どうしたらいいんだろう? そんな悩みを解決してくれそうな株式会社ニュートリションアクトさんの『ソイシス カラダメンテ』を飲んでみました >>>>> http//wwwnactcojp/p/promotion_karadamente_aff/?utm_source=monipla&utm_medium=km002_ac&utm_campaign=monipla このドリンクは”燃焼系ドリンク”って言うんだそうです ボディメイクを通じて、「キレイ」を目指す女性を応援する、燃焼サポート飲料で、大豆タンパク質由来の「大豆ペプチド」が主成分になってます ”ペプチド”ってよく耳にするかも知れませんが、カラダが吸収しやすい形にアミノ酸をまとめたもので、プロテインドリンクやアミノ酸飲料よりも、素早くカラダに吸収される特徴があるらしいですよ 『ソイシス カラダメンテ』にはこの大豆ペプチドが、なんと「4,000mg」も含まれてるんです だから運動前に飲めば、代謝が高まって運動中の燃焼力アップがサポートされるってことになるんだとか 大豆ペプチド: 4000mg Lカルニチン: 200mg イソフラボン: 20mg 飲むタイミングは「運動する30分前」がいいそうです さっき説明したように、大豆ペプチドは、たんぱく質やアミノ酸単体よりも、より早く体内に吸収される特性を持ってるので体を動かす前や、汗をかく3020分前に飲むことでより効果を体感しやすくなるんです 1本100mlなので、運動前に飲んでも全然苦しくありません 私はダイエットのために毎日ウォーキングをしてるのでウォーキング前に飲み続けました 1日1本、冷蔵庫でよぉく冷やしたものを飲んだんですが、味はトロピカルフルーツの味で、ダイエットを意識させない美味しいジュースって感じです 何本でも飲めちゃいそうなんです 飲んでから運動をすると汗たっぷりです 私はもともとが超太りすぎ体型なだけに尋常じゃないですね でも気持ち悪い汗って感じがしなかったので、運動し終えたあとは凄く体がすっきりしました 1ヶ月毎日飲み続けて、体重が2kgほど落ちました 途中ちょっと不摂生したときがあったのでそこでちょっと太ってしまい もし”あれ”がなかったらもっと落ちてたかも 運動をしない日は少しでも体を動かす前や、入浴前などに飲むと、代謝の向上が期待できるそうですよ 普段特別運動をしない人でも、例えば家の中で家事をする前とか、そういうことの前に飲んでもいいような気がします 「簡単にダイエットしたい」って思う人にはうってつけの商品ですね ニュートリションアクト ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
高級化粧品を値段を気にせずたっぷりと使えたら なかなか貧乏性の私にはそんな豪快なことはできないんですが こんな私でもちょっと贅沢に使いたくなるような『シャイニングプラチナWクレンジングジェル&シャイニングプラチナコラーゲンゲル』に出会いました >>>>> http//wwwshcjp/ スキンケアのなかで、どうしてもお肌に負担が掛かってしまうクレンジングですが、現在の日本は過剰すぎるクレンジングや洗顔で必要なものまで取り除いてしまうだけでなく、沢山の種類の化粧品などで必要以上にお肌を甘やかす事でお肌の免疫作用を低下させて、肌老化を進行させかねない状況に陥る可能性もあるそうです シンプルケアこそが「お肌いきいき素肌美人」にしてくれる こういう思いから誕生したのがこの2つの商品なんです シャイニング化粧品の『シャイニングプラチナWクレンジングジェル&シャイニングプラチナコラーゲンゲル』は、旧指定成分無添加、香料無添加、鉱物油無添加、着色無添加、パラベン無添加等、安全にもこだわった高品質化粧品です だから敏感肌の私でも安心して使うことができました 『シャイニングプラチナWクレンジングジェル』は、お肌に負担をかけないクレンジング 一本で洗顔&化粧落としが出来るのでお手入れはとても簡単です 最初は無色透明の弾力のあるジェルなんですが これにぬるま湯を加えると 面白いでしょ 泡泡の石鹸に変わっちゃうんです ジェルが泡に変わるからW洗顔も不要なんですね このジェルはノンオイルなんですが、ポイントメイクまでしっかりと落とせます オイルでオイルを浮き上がらせるわけじゃないので気持ち悪さやお肌の負担も全く感じませんでした まるで高級美容液で洗顔したようなしっとりした洗い上がりに大満足です 『シャイニングプラチナコラーゲンゲル』はこれ1つで「化粧水乳液美容液クリーム化粧下地」の役割を果たしてくれます お肌に必要なものは保湿って分かってても、乾燥がひどい私はなかなかその”保湿”ができずにいます ゲルのテクスチャーはなめらかでみずみずしくてプルンとしてます 抜群の保湿力のゲルということでしたが、1度塗っただけだとちょっと物足りないゲルに感じました 私には重ね塗りは欠かせないゲルです お肌が満足するくらいなじませてあげると、確かに「抜群の保湿力」に感じます 1つで5つの機能があるので時短コスメとして十分使えます それに使い続けると毛穴の開きが目立たなくなってくるので、化粧ノリはもちろんですが、すっぴんの状態もとっても綺麗になってきました 顔立ち的な「べっぴんさん」にはなれなくても、お肌の「べっぴんさん」になれたらいいなぁって思える商品です この2つだけでスキンケア終了だなんて 本当に簡単で嬉しいですね shcjpファンサイト参加中 続きを見る ['close']
サンサス商事株式会社さんから新商品が発売されたそうです どんな商品かというと これからの時期に大活躍してくれそうな『きねうち ビビン冷麺2食たれ付』です >>>>> http//wwwkineuchicojp/shop/shop_reimenhtml みなさんは「ビビン冷麺」って知ってますか? ビビン冷麺とは!? コシの強い冷麺を唐辛子やコチュジャン(唐辛子味噌)ベー スの辛口ダレと混ぜ合わせたスープなし冷麺です 韓国料理や焼肉屋などでメニューになっているお店もあるみたいですが、なにせ私が住んでるのは田舎なのでそういうお店そのものが少なくて “ビビン”が「混ぜる」の意味で、ビビンパはさすがに私も知ってます これの冷麺バージョンは「ビビン冷麺」って思えばいいそうです 「甘辛いタレ」と「そば粉を使ってない冷麺」との相性がとぉっても楽しみな商品、早速作ってみました 見た目はかなり辛そう ん?激カラとまではいかないけど、けっこうしっかりとした辛さがある 麺はコシが強くてめちゃくちゃ美味しい サンサス商事さんの麺類は食感に凄く特徴があるんですが、こちらの『きねうち ビビン冷麺2食たれ付』も同じく特徴的な食感でした もちもちとした食感は独自の製法です きねうち製法の特徴 特殊な装置で一粒一粒に一定の水分と温度を加え、完全にグルテンを形成すると同時に、完全にα化する当社独自の製法になります これまでの麺とは全く違ったコシのあるもちもちした食感と美味しさを引き出します 辛さの感じ方は人によって違うので私はピリ辛で刺激的だなぁって思ったんですが、小学校高学年の娘は「辛くないよ、美味しい」って言いながらチュルチュル食べてました 小学校低学年の息子は「辛いぃ」って私以上に悲鳴あげてました 娘は辛さに強いわけでもないんですが わさびなんかの辛さとは種類が違うから美味しかったのかな これから暖かくなってくると食欲が落ちてきたり、バテたりすることもあると思います そういうときにこの刺激的な味は食欲増進になって良さそう 「ビビン冷麺」って初めて食べましたが、私は普通の冷麺よりもこっちの方が好きかも サンサス商事さんの麺類大好きなので、ぜひもっと身近で手軽に買えるようになると嬉しいです お世辞じゃなく本気で大好きなので、もしいつものお買い物圏内で普通に買えれば、今の食生活の麺類は半分以上サンサス商事さんのものになると思います サンサス商事株式会社 きねうち麺フェイスブックページ コシがあってもちもち!きねうち麺!ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 78 79 80 81 82 83 84 85 86 次の5件>>