商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,700,273 名
クチコミ総数 17,402,088 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
しまさとさん
肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」にアップ、レシピは「クックパッド」「レシピブログ」に投稿してます。SNSは「Twitter」「Facebook」「mixi」などを利用してます。
■ブログ 素直な一言
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
夏は汗をかくのでお肌の乾燥を見落としがちな季節だと思います べたついてるから乾燥してないというのは別なんですね うっかりしがちな夏こそしっかりとした保湿が大事 ということで、「株式会社エクセレントメディカル」さんの『プラスキレイ プラスホワイトゲルVC』で夏の保湿対策をしています >>>>> http//pluskireicom/products/detail/39html こちらの商品は「ビタミンC誘導体」配合のオールインワンゲルです 楽天市場の「乳液ミルク」部門でリアルタイムランキング第1位を獲得したり 色んな雑誌やメディアでも紹介されてる人気の商品みたいです 『プラスキレイ プラスホワイトゲルVC』は、これ1本で「化粧水、美容液、乳液、クリーム、化粧下地」の5つの機能があります 4つのビタミンC誘導体が配合されてるんですが、このビタミンC誘導体がお肌の内部まで浸透して、年齢肌ダメージからお肌を守ってくれるんです 他にも年齢肌に必要な整肌成分として「桜の花エキス」「カミツレ花エキス」や、潤いをサポートする「6つの保湿成分」も配合されてるので、洗顔後にこれ1本使うだけで年齢肌対策ができるそうですよ オールインワンゲルは私も今まで色々なものを買ってきましたが、イメージとして容器が「ジャー」になってるものが多いです 最後まで残さず使おうと思えば確かにジャーが一番使いやすいんですが、ジャーってなんか衛生面が心配 直接指をつっこむのはもちろんですし、専用のスパチュラが付属してても心配ゼロにはなりません でも『プラスキレイ プラスホワイトゲルVC』は、ボトルタイプになってるので衛生面での心配がありません それにプッシュすれば毎回同じ量がでてくるので、「どれくらい使えばいいんだろう?」って悩むこともないんです テクスチャーは”ゲル”という言葉から想像してたのとは全然違う、ゆるめでなめらかなテクスチャーでした ゲルだとぬるぬるとした感触なんですが、これはどちらかというとお肌に吸収されてくような、すーっと浸透するようなテクスチャーです こういう感覚をオールインワンゲルで感じたのは初めて しかもすごくいい香りなんです 「オレンジ果皮油」と「ラベンダー油」が配合されてるようですが、とても爽やかでリラックスすると同時にすっきりも感じます 大体23プッシュを私は使ってるんですが、乾燥しない人は1プッシュでも足りるんじゃないかな?って思うくらいお肌がしっとりとします まだ1ヶ月も使ってませんが、もう違いを感じます 潤いがしっかりと保たれるので乾燥を感じない以外にシワも少なくなってきましたし、シミも全体的に薄くなってる気がします ドクターズコスメで使い続けるのも安心な商品なので、これなら友達にもお薦めできるなぁって思いました 若い頃はお肌の悩みも少ないものなんですが、歳を重ねてくると誰でも悩みは増えてくるものなので年齢肌対策ができる商品ってことで教えてあげたら喜ばれそう 悩み解消オールインワンゲルで毎日ビタミンゲル ビタミンゲルといえばこれ 美容コスメのエクセレントメディカルファンサイト参加中 続きを見る ['close']
女性はシャンプーを選ぶときに香りや配合成分などをチェックしてから買うことが多いと思いますが、男性はどうやって決めてるんでしょうね? 我が家では主人のものは私が買ってるので、主人の好みというよりも私の好みなんですが 夏のように汗を沢山かく季節は体のニオイはもちろんですが、頭皮のニオイも気になってきます そこで我が家では主人に「男の美学株式会社」さんの『ブラックフォースシャンプー』というシャンプーを使ってもらってます >>>>> http//wwwhabacojp/ec/beauty/otokonobigaku/ >>>>> http//storeshoppingyahoocojp/otokonobigaku/(男の美学ヤフー店) >>>>> http//wwwfacebookcom/otokonobigakutown(男の美学公式facebook) かっこいい、男性らしいデザインの容器ですよね 「男の美学」は、無添加化粧品の「HABA」さんの男性用化粧品なんです 石油系界面活性剤、防腐剤パラベン、香料無添加なので、敏感肌の人でも安心して使えますし、男性用化粧品とは言え、女性でも使うことはできるんですよ こちらのシャンプーには木炭の約10倍の吸着力をもつ竹炭や、汗、皮脂をスッキリさせる柿渋エキスが配合されてます 濃密泡のもとには高麗人参末がそのまま配合されてるので、少量でも泡立ちがいいようです 普段、家で買うシャンプーは大抵が「透明」か「白」 たまにヘマチン配合の「茶色」なんですが、こちらは初体験の「黒」でした 本当に真っ黒 なんか白髪も染まりそうな色してますね この色は天然由来の炭の微粉末によるものなんだそうです 着色料で黒くしてるわけじゃないみたいなので安心しました ちょっと手で泡立ててみると、すぐ色が変わってきました 最終的には泡になるんですが、真っ白な泡にはならないんですね すこし黒さが残った泡の色に見えます 毎日使ったのは主人ですが、主人はすごく汗っかきで汚れがひどいせいか、1回目の泡立ちはどうしても悪くなるみたいです 整髪料などを使ってるわけではないんですが それだけ汚れがひどいんだと思います でも2回目はモコモコ 1回目と同じように洗っても2回目なら少量で泡立つそうです メンソールのようなスーッとするシャンプーじゃないけど、洗い上がりは爽快感を感じるみたいです 頭がとても軽くなる感覚に近いんだとか 今回、主人にはシャンプーの効果は特に何も教えないまま使ってもらいました 「男性に人気のシャンプーらしいよ」とだけ言って渡したので 一番効果を期待してたニオイですが、間近ですれ違ったときとか、枕カバーを洗濯するときなんかに今までとの違いを感じました 今までは嫌なニオイがあとからフッと追いかけてくるような臭さがあったんですが、そういうのが感じられません 無臭になったわけじゃないんですが、確実に軽減されてるし、ニオイの強さというか、ニオイの種類?が少し変わったような気がします これだけ毎日暑くて汗をかくような環境で1日働いてれば、臭くならないほうがおかしいですよね 完全な無臭にするのは無理でも、他人に不快感を与えない状態になるっていうのはエチケットの1つだと思います それは女性も男性も同じだと思うので、こういうシャンプーは夫婦で使ってもいいなって思いました 男の美学ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
少し前に株式会社ジェイウォーカーさんの『iNBE+v CARBOMIST』を使ってますっていう記事をアップしました >>>>> http//bloglivedoorjp/simasato34/archives/45594443html あれから2週間たったので続きをご報告しますね >>>>> http//joygirljp/user_data/inbemistphp こだわりの美容成分 オバリス(肌を引き締める) エバーマット(肌を滑らかにする) プラセンタエキス(肌に潤いを与える) ヒアルロン酸Na(肌にツヤを与える) ビタミンC誘導体(肌のキメを整える) あれから毎日朝晩使い続けて、職場にも持参してました とても細かいミストなので、メイクの上からでも全然問題なく使えるんです 私の職場は女性ばかりなので、このミストを使ってると「なになにぃ?何使ってるの?」ってみんなが集まってきます こういう商品で、こういう効果があるんだってって言うと、やっぱり女性は「美」への興味は強いので、みんな興味もってました 実際に使ってみてもらった人もいるんですが、乾燥する職場ではかなりの大好評でした 毎日使った私のお肌も変わってきてると思います 今はこんな感じになってるんですが、お肌のくすみやシワ、たるみがずいぶん改善されてるような気がします 最初はスプレーしたあとに少し顔がポカポカと火照るような気がしましたが、特にそれがお肌に何か悪影響を与えるというようなことはありませんでしたし、使いつづけてると気にならなくなってきました 紫外線が強い今の時期は特にお肌を労わってあげたくなります でもあれこれ塗ったり伸ばしたりはどうしてもお肌に刺激を与えてしまうと思うんです 株式会社ジェイウォーカーさんの『iNBE+v CARBOMIST』ならスプレーするだけで手で触れなくても大丈夫なので、お肌への刺激っていうのを全く考えなくても大丈夫です 職場でも使い始めた同僚がいますが、私もリピートして使い続けたいと思ってます 株式会社ジェイウォーカー inBE+v 高濃度炭酸ミスト【iNBE+v CARBOMIST】 jaywalkerファンサイト参加中 続きを見る ['close']
我が家にはエアコンがありません 夏は暑くて暑くてバテバテ 食欲も落ちがちなんですが、そういうときの食欲回復、疲労回復にピッタリな食材が「梅干」です 子供達も大好きなので、梅干は我が家では常備品の1つになってます 梅干と言えば、有名なのは和歌山県ですよね 紀州みなべ町からこだわりの梅干梅製品のみを製造販売されてる「梅見月」さんの美味しいご飯のお供3品セット「ごはん上手」を家族みんなで食べてます >>>>> http//wwwumemizukicojp/item_gohanjozuhtml 「ごはん上手」は、「梅肉でしょうが」「美味しそで梅」「美味しそでしょうが」をセットにしたご飯がすすむ”新商品”なんだそうです まだ発売されたばかりなんですね 「梅肉でしょうが」 紀州梅の梅肉に高知産しょうが、焼津産のかつお節をそれぞれの良さが引き立つよう 美味しく和えた新タイプの練梅です 「美味しそで梅」 従来のしそ漬け梅とは異なりご飯を一緒に食べて頂いた時に一番美味しくなるよう、 梅としその割合、味付けを工夫した、おかず専用の梅干です 「美味しそでしょうが」 しそとしょうがを梅酢ベースの調味液で美味しく漬けた風味豊かなウエットタイプのふりかけです 材料的には「梅」だけじゃないんですね 生姜もかつお節も大好きなので、まずは熱々ご飯にそえてお味見させてもらいます どれも同じくらい興味のある商品だったんですが、子供が「梅干が食べたい」っていうんで、梅干が丸ごと入ってる「美味しそで梅」からいただいてみました 大きな1粒ですね 酸味が抑えられた、やや甘さも感じるような梅&紫蘇で、我が家では梅干はおやつっぽく食べれるくらいの味つけでした それくらいただすっぱいだけの梅干ではないんです 紫蘇のほうがご飯のおかずになるかも 次は見た目がやや似てる「美味しそでしょうが」をいただきてみます こちらは梅干ではなく紫蘇が使われてるんですが、紫蘇と生姜の風味がとても美味しいです 梅酢ベースの調味液が使われてるってことですが、”酢”っていうような酸味は少なく感じます 「あったかいごはんと一緒にどうぞ」の一言がなくても、熱々のご飯と一緒に食べてただろうなってくらい、本当にご飯との相性がよすぎます 最後は「梅肉でしょうが」です これは子供達があまり生姜は好きじゃないので、どうかな?って思ったんですが 生姜が苦手な子供達でも食べるくらい生姜の悪い意味でのクセがありません 生姜を使ってるのはさっきの「美味しそでしょうが」も同じなんですが、生姜らしさを強く感じるのはこちらです ただ強く感じるのは生姜のいい部分(さっぱり感とか、シャキシャキとした食感とか)であって、ピリピリ辛くて食べれない(これを子供達はまだ小さいせいか一番嫌がります)ということは全くありません お世辞なしで、本当に食べやすいんです それと生姜だけじゃなく、かつお節がしっかりと味わえるので、梅のかすかな酸味とかつお節の風味がよけいに食べやすくしてるのかも知れませんね そのままでも、ご飯と一緒にでも美味しいので、アレンジもしてみました 「美味しそでしょうが」を使った「美味しそでしょうがマリネ」です おすすめポイント とにかく簡単で、使う食材に応用がきくこと、分量の計量がきっちりでなくても美味しくできることです 材料 美味しそでしょうが 10g サーモンのお刺身 6切れ 玉ねぎ 1個(小玉) ねぎ 適量 フレンチドレッシング 適量 作り方 1玉ねぎはスライサーで薄切りに、ねぎは刻んでおきます 2材料を全部ボウルに入れ、サーモンが崩れないように気をつけて全体を混ぜ合わせます 3盛りつけたら完成です もともとマリネには酸味がきいてるものなので、ここにさらに酸味が加わっても違和感はまったくないと思ってましたが、「美味しそでしょうが」は予想してたよりも酸味がすくないので、思ってた以上に全体が調和してます いつもドレッシングを混ぜるだけでしたが、これならマンネリ感も全くありません サーモンを別のお刺身にしたり、ドレッシングを別のドレッシングにしたり 材料にこだわらなくても美味しくできるので美味しいですよ 「美味しそで梅」はアレンジっていうほどではありませんが、「美味しそで焼き梅」を作ってみました おすすめポイント 梅干を焼くと、梅干がもともと持ってる成分が化学変化することもあって、ダイエット(便秘改善)や血行促進、肩こり腰痛改善、視力回復、抜け毛予防など、色々なことへの効果が高まるようです 材料 美味しそで梅 1粒+しそ適量 ご飯 お茶碗1杯 韓国海苔 3、4枚 作り方 1網で梅干を焦がさないように、ときどき転がしながら焼いていきます 2お茶碗にご飯をよそい、韓国海苔を手でクシャッと崩してのせます 3しそも好きなだけのせます 4焼いた梅干をのせたら完成です 網がないときは、ホイルに包んでトースターで焼いてもいいですし、フライパンなんかで焼いても大丈夫です 中がホクホクになればいいんですが、網で焼いたりするときは菜箸で触ってみると中がフツフツしてるのが菜箸から伝わってくると思います 梅干や紫蘇がそんなに酸味や塩気を強く感じなかったので、普通の焼き海苔や味付け海苔じゃなくて、韓国海苔を使ってみました これが普段食べてたような梅干や紫蘇だと味が濃すぎて韓国海苔なんて使えませんが、この商品だと美味しく食べれます 「梅肉でしょうが」は、すごく和風の雰囲気をかんじさせてくれる味だったので、「梅肉でしょうがハンバーグ」を作ってみました ポイント ハンバーグを作るときはタネそのものに少し味付けをするんですが、今回は「梅肉でしょうが」のみを加えてみました 材料 梅肉でしょうが 50g 合挽き肉 200g 玉葱 1/2個(70g) パン粉 30g 卵 1個 牛乳 20g ナツメグ 小さじ1/2 ソース しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖 大さじ2 酒 大さじ1 作り方 1玉葱を粗みじん切りにしておきます 2卵、パン粉、牛乳を混ぜ合わせておきます 3挽き肉にナツメグを加えてよく練り、 粘りが出てきたら「2」を加えてさらによく練ります 4玉葱、梅肉でしょうがを順に加え、均一になるよう混ぜ合わせます 5ハンバーグを成型します 6フライパンに少量の油を熱し、焼き色がつくまで強火で焼きます 7ソースの材料を混ぜ合わせておきます 8焼き色がついたら裏返し、少量の水か酒を加えて蓋をし、中火で蒸し焼きにします 9竹ぐしを刺し、透明な肉汁が出てきたら混ぜ合わせておいたソースの材料を加えて全体に絡めたら完成です ソースを作る時間がない、ソースはもっとあっさりさせたいって場合は「ポン酢」でも全然問題ありません けっこうたっぷりと「梅肉でしょうが」を加えたんですが、全然違和感がないというか、奇抜なものにはなってませんでした 普段は塩などの調味料を加えますが、今回は「梅肉でしょうが」しか加えてません 「多すぎるかな?」って思いもしましたが、まだ多くしても大丈夫ですね 梅肉の味、しょうがの味っていうのが刺激になるようなことはありません 「梅肉でしょうが」は食感も楽しい商品です ハンバーグにしてもその食感は残ってました 梅やしょうがは抗菌作用のある食材だし、夏バテにも良さそうなので、お弁当の隙間にちょっと入れたりしても、いい箸休めになりますね マルヤマ食品株式会社 梅見月ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
高い日焼け止め効果があるとお肌への負担も高いような気がします 若い頃とか、お肌が丈夫なタイプならそこまで気にしてなかったかも知れませんが、もう若くもないし、お肌は敏感肌だし 心配ごとだらけの毎日です 特に夏場はUVカット力が強めの日焼け止めを使うことが増えるので、お肌への負担を考えて、株式会社トリプルサンさんの『UVデイクリーム&ベース』という色なし、透明のUV化粧下地を使いました >>>>> http//wwwtriplesuncojp/products/detailphp?product_id=244 こちらの商品はUVカット剤をアミノ酸成分やうるおい成分が配合されたマイクロカプセルに閉じ込め、お肌にいたずらする成分が直接当たらないようにつくられてます お肌に優しいので1年中使えるだけでなく、お肌の弱い人からも人気があってリピーターさんが多いみたいなんです 「カラーUV&ベース」という色付きのUV化粧下地(SPF50+PA+++)もあるんですが、今回私が使った『UVデイクリーム&ベース』は、色なし、透明のUV化粧下地なので、色づきを気にされる男性でも使えます 石油系界面活性剤不使用無鉱物油無香料無着色パラベンフリーなのに、「SPF45PA++」のUVカット力まであるので、お肌が弱い人が喜ばれるのも分かりますね どちらがより人気が高いかというよりも、2つを混ぜて使うこともできるなら、両方持っててもいい商品だと思います とは言え、自分で使ってみないとお肌に合うかどうか分からないですよね 特に私はお肌が弱いだけじゃなくて、乾燥もひどいので、そちらへの効果も気になりますし ■通常のご使用 化粧水や美容液で整えた後、パール一粒位を顔全体にムラなくなじませます 汗などかかれた際は、重ね塗りするとより効果的です ■崩れを防ぐUV対策メイク法 メイク崩れを防ぐには、UV下地を塗るときに、指先で肌の中に押し込むイメージで、こすらずしっかり塗り込みます 鼻筋、ほお骨、眉間などに高い位置は全体を塗った後再度指先で重ねづけします つけ過ぎた分は、軽くティッシュオフします その後、ベースメイク仕上げとして、「パウダーファンデーション」や「ルーセントパウダー」など“お粉”を使うと、皮脂を吸着し、汗をかいても化粧崩れしにくく効果的です 使う量が顔全体で「パール一粒位」って少ないですね 「透明タイプ」だからといって、クリーム自体が透明なわけではないみたいです てっきり透明なんだと思ってました お肌に伸ばしてみて、使う量がパール一粒位でいいのは、伸びがすごくいいからだっていうのが分かりました 使用感が日焼け止めじゃなくて乳液なんです しかも伸ばしたら日焼け止めみたいに白くならず、本当に透明になりました それに化粧下地としては、しっとりとした保湿感を強く感じます 私は乾燥肌なので、この状態でファンデーションを使っても崩れるようなことはありませんでしたが、乾燥肌でない人は使い方の説明にあるように、軽くティッシュオフしたり、パウダー併用されたほうが安心かも それくらいしっとり感じます 今回はミニサイズでしたが、実際に使うとリピーターさんの気持ちが分かる気がしました もしかしたら「色なし」でこの使い心地なら、「色づき」ならファンデーション不要になるかも もともとナチュラルメイクしかしないので、同じような使い心地なら「色づき」も使いたくなりました 株式会社トリプルサン ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次の5件>>