商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,700,819 名
クチコミ総数 17,387,655 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
しまさとさん
肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」にアップ、レシピは「クックパッド」「レシピブログ」に投稿してます。SNSは「Twitter」「Facebook」「mixi」などを利用してます。
■ブログ 素直な一言
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
普段からよく買ってる「株式会社フレンテ(湖池屋)」さんの商品は我が家では子供達も大好きです 色んな商品があるんですが、今我が家にあるのはこちら 『スコーンポテトチップストルティアチップス』です >>> http//koikeyacojp/ どれも甲乙つけがたいくらい本当に大好き 特にポテチなんかは味がしっかりしてるから曖昧な感じがしないんですよね さっきの中で一番よく買うのは「トルティアチップス」です こちら「オリジナルソルト」は今回が初めてなんですが 「アボカドクリームチーズ味」は子供達が喜ぶのでよく買います 折角なので、トルティアチップスをちょっとだけアレンジしてみました まず「オリジナルソルト」から 小さく切ったレタスをのせ、その上にミートボールをちょこん もうこれだけでOKです ミートボールは柔らかいんですが、トルティアチップスがパリパリとしてるので、一緒に食べると口の中で2つの食感が楽しめます それに手でつまんで食べれるので、ちょっとしたおつまみにはいいですね 「アボカドクリームチーズ」も簡単に こちらはトルティアチップスの大きさに合わせた赤飯のご飯部分だけを丸めてのせます そして上に小豆をちょこん 普段なら赤飯にはごま塩をふりかけるんですが、トルティアチップスに塩気がしっかりとあるので、今回はごま塩は使いません でもちょうどいい塩加減になるんですよぉ もっちり赤飯と、パリパリチップスがとっても相性がいいです 今回はおつまみ的に食べれるように「上にのせる」っていうアレンジをしましたが、ディップみたいな食べ方をしても美味しいです グシャッと崩してサラダのトッピングなんかにするのもお薦めです もちろん何もせずにそのまま食べても全然全然美味しいですよ 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
976%もの人がリピートっていうすごい商品に出会ってしまいました しかも今使ってるスキンケア商品をやめる必要もないという、とても使いやすそうな商品 「これなら今のケアに”追加”で使える」と思って使い始めたところです それが株式会社東洋発酵さんの『オリファ 発酵美養液』です >>>>> http//oriferjp/lpskinhtml?ad_code=1204#blok03 『オリファ 発酵美養液』は各種有名メディアや有名人ブロガーさんも掲載されてる商品みたいなんですが、配合成分に色んなものが入ってるから人気があるわけじゃないんです というか、逆にシンプルすぎっていうほどシンプルなのが驚きなんです 敏感肌や年齢肌にはシンプルなものほどいいということで、この商品には材料は「2つ」しか使われてません 材料の1つは「水」なんですが、もう1つの材料は株式会社東洋発酵さんが自信をもたれてる「セラビオ(CELABIO)」という成分です 東洋発酵さんは発酵メーカーさんで、「セラビオ」という成分も大豆と米ぬかを発酵させることで生まれた天然由来の複合体です 成分の製造には1ヶ月もかかるということで、とても希少な美容成分なんですよ 成分が優れてるだけじゃなく、容器も独特でした 今までこういう容器の美容液は使ったことがありません 面白い形でしょう? こういう形になってるのは本当に配合成分がシンプルすぎて、防腐剤すら入ってないからなんです 防腐剤が入ってないものをずっと使い続けたらどうなると思いますか? 最初はいいかも知れないけど、最後の方って怖くありませんか? 1本ずつ切り取って使うことで、1回使いきり、毎回開封したての状態で使うことができるんですね 同封の使い方説明や、商品ページの使い方説明にしたがって使ってみました テクスチャーはとてもシャバシャバとした化粧水を想像させられました 香りはないと思います シャバシャバなのでお肌への浸透はすごく良かったです こんな簡単なのにお肌が変わるなんて不思議って思えるくらい、本当にシンプル 実際に使ってみて1つ疑問に思ったのは、同封の使用方法だと「化粧水と美容液の代わりに」とか、「物足りないと感じられる方は、普段お使いの乳液やクリームを合わせてお使いいただくことをおすすめします」ということが書かれてたので、「なるほど、必要な人だけ他商品併用なんだな」って理解をしたんですが、商品ページの使用方法だと「ご使用後はいつものお手入れをして油分を補ってください」とか「いつものお手入れにプラスしてお使いいただけます」っていう説明があって、「必要な人だけ」っていう表現が全く感じられませんでした ということは、本来の使い方って「必要な人は他の商品も使う」のが正しいのか、「全ての人が他の商品も使う」のが正しいのか いまいちどっちが正しいのか理解できてません ただ私の場合はこの商品だけだと乾燥したときのような感覚で顔がひきつったので、どっちが正しいのか分からないけど普段の商品を併用してます まだ本当に使い始めたばかりです 一応「使用前」の写真も撮っておいたので、しばらく使い続けて次に報告するときは「使用前」と「使用後」の変化を比較してみようと思います 鏡で毎日見てると違いが分かりにくいときもありますが、写真だと自分でもじっくりとチェックできるので違いがはっきりと分かりますよね ORifER(オリファ)公式ファンサイト参加中 続きを見る
美容のためにと思って今まで色々なサプリを買ってきたんですが、今回はとても変わったといったら失礼なんですが、「え?そんなのもあるの?」って言いたくなるようなサプリを続けてみました サニーヘルス株式会社さんの『すはだ美ジュレ 赤ワイン風味』という商品です >>>>> http//sunnyhealthcom/beauty/campaign/suhadabi/akawine15/monipla201411/ 「コラーゲンサプリなんてどれも同じでしょ?」と思っていませんか? でも!「すはだ美ジュレ」は違うんです! まずこの言葉に惹かれました 全く同じって思ったことはありませんが、どれも似たようなものじゃないかと思ったことは何回もあります 『すはだ美ジュレ 赤ワイン風味』は、美味しくて、きれいになれる予感のコラーゲンゼリーなんだそうです 使用しているコラーゲンは、純国産のサメコラーゲンです 豚コラーゲンに比べ、保水力が高く消化や分解が速いので、より手応を期待できます そして美味しさの理由は、スイーツ感覚のコラーゲンゼリーだからです コラーゲン独特の臭みがなく、味は本格的な赤ワイン風味で、まるでヴィンテージワインを飲んでいるような贅沢感を味わえるそうです しかもカロリーは1本で、224Kcalと控えめ 1本で2500mgのコラーゲンが摂れるなんて本当に色んな意味で贅沢ですね 海洋性コラーゲン(サメコラーゲン)以外にも宮廷美人の美容食として珍重されていたという「ツバメの巣」と、「レスベラトロール」「バラ花びらエキス」も配合されてるので、ただ贅沢なだけじゃなく、綺麗になるための成分がバランスよく配合されてるというのが嬉しいです ジュレという言葉から、もっとグシャグシャっとしたものを想像してましたが、私の感覚ではジュレというよりもゼリーでした 本来は「ジュレ」と「ゼリー」って同じものだったと思うんですが(英語とフランス語の違い?)、日本の感覚だとゼリーはしっかりと形のあるもの、ジュレはもう少しトロッとしたもののイメージがあるように思います ただ響きのお洒落さで言えば「ジュレ」の勝ちかな プルプルとしたゼリー(ジュレ)で、美容サプリ系独特の味もするんですが、食べにくさのある味じゃなくてフルーツデザートとしてこういうのが出てきても美味しいなって思えるような味でした 赤ワイン風味っていう言葉に惹かれる人と抵抗を感じる人と両極端に別れるような気もしましたが、赤ワイン好きな人には少し物足りなく、赤ワインが苦手な人には食べやすいような気がしますね 15日間でお肌の悩みが全部解決したということはありません いくら効果が早いサプリといっても、そこまで早いと私も怖いです 今回は15日間で頬のあたりの毛穴が目立たなくなったような気がします たるみ毛穴が目立ってたんですが、お肌にハリがでてきたおかげか、毛穴そのものはまだ見える状態ですが、たるみ具合が改善してるような気がします 自分で見て違いが感じられるくらいなので、もう少し続けてみたいなって思いますね サニーヘルス ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
「母の日」が近いということで、もう60をとっくに越えてしまった母に『えがおのグルコサミンゴールド』をプレゼントしました >>>>> http//www241241jp/products/supplement/glucosamine/ 歳をとれば誰でも体の節々に問題が出てきますよね 私の母も普段から体の痛みやだるさを訴えます だけど病院に行こうと思っても、うちは田舎なのでその病院までの通院が大変で 少し前なんか、救急車を呼ぶことがあったんですが、道が狭すぎて救急車が入れないという自体があったくらいです こんな状況なので、薬で健康を維持する以外の方法を考えないといけないんですが、そういうときにサプリメントっていいですよね 薬じゃないので処方箋とかいらないし、今回プレゼントした「えがおのグルコサミンゴールド」もネットで購入することができます 田舎暮らしには本当に助かる商品です 『えがおのグルコサミンゴールド』は、「天然グルコサミン」とも呼ばれる「Nアセチルグルコサミン」が530mg配合されています 「Nアセチルグルコサミン」は変換の過程がない分、効率的にヒアルロン酸を体内に取り入れることができる成分なんだそうです 「つらさを抑える成分」と「動きをサポートする成分」がバランスよく配合されてるので、トータルケアに適してるみたいです サプリは色んな形状のものがありますが、こちらはスティックタイプになってます グルコサミンの1日分の摂取目安量「1500mg相当」をほんの一口の顆粒で補うことができるのは、さっき言ったように「Nアセチルグルコサミン」が一般的なグルコサミンと比べ、体内利用率が「約3倍」と言われているからなんですね 摂取量の目安はこの1袋でOKです スティックの中は顆粒です 粒が目に見えるくらいの顆粒です 摂取方法はそのままでもいけるみたいですね 「まずはそのままで」と書いてあったので、そのまま母に飲んでもらいました 顆粒なので飲みにくいんじゃないかと思ったんですが、第一声は「顆粒じゃないみたい」でした どういうことなのかな?と思って、私も少しだけ口にしてみたんですが分かりました 口の中にいれるとすぐ溶けていくんです だから母が「顆粒じゃないみたい」っていうのは私も同感です 今はまだ飲み初めなのでいつもとの変化がよく分からないみたいです 1箱30本、1日1本飲めば約1ヶ月分なので、また少ししてから感想を書こうと思います これで健康が維持できたら本当に嬉しいですね 株式会社えがお 株式会社えがお モニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
私はすごく田舎に住んでるので外食と言ってもお店の選択余地がほとんどありません 今日はちょっと楽しみたいなって思った日なんかによく頼るのは外食ではなく、冷凍食品です アクリブランドの新シリーズに「わたしの旅ごはん」というのがあります 「バターチキンカレー&ナン」 がとても美味しそうだったので買ってきました >>>>> http//aqlimaruhanichirojp/watatabi/01/ この「わたしの旅ごはん」という商品は他にももう1つ、「ハワイアンパンケーキ&フルーツソース」 というのもあるんですが、それはまた後日食べてみることにします 「旅」という言葉がついてるように、カレーは「インド」、パンケーキは「ハワイ」の美味しさが楽しめます 冷凍食品はだいたい電子レンジで調理できるものを買うことが多いんですが、こちらの商品も電子レンジ専用の商品でした 開けてみるとカレーとナンという2種類の商品が入っててビックリです こういう風に商品がフィルムで包まれてるものは多いけど、別の商品が入ってるっていうのは珍しいですね しかもナンについては2枚も入ってるんです 食べ応えありそうですね レンジでカレーとナンを加熱してみました もしこの2品を手作りしようと思えばどっちも時間かかっちゃいますけど、レンジで加熱するだけで2品もできるって便利です 特にナンは自分で上手に作れないから嬉しいですね 最初はナン2枚に対してカレー1個だと量のバランスが心配だったんですが、思ったよりもカレーが多いです たっぷりつけて食べても平気でした ちょっとピリッとした刺激があるので、うちでは作らないタイプの味だなって思いました うちにはまだ幼稚園にも入らない小さい子がいるので、カレーを作るときは刺激のないものを作ります だからこういうピリッとしたカレーは久々に食べた気がします ナンももっちりとしてて、すごく噛み応えがいいです 今回は子供がカレーが食べれなかったので、今度は「ハワイアンパンケーキ&フルーツソース」 を買ってきてみようと思います パンケーキなら子供も絶対喜ぶはず こういう商品なら田舎に住んでても楽しめるからいいですね もっとこれからも色んな国のメニューが商品化されていくと嬉しいです アクリブランド 【5日間限定!店頭購入企画】商品の感想UPで先着100名に冷食3品プレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次の5件>>