商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,707,713 名
クチコミ総数 17,423,565 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
藍色の部屋(TOKU)さん
古布が好きでバッグや小物を作っています。春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で作品展を開いていました。ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月にオープンしましたが、現在休止中です。
■ブログ 古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ
■Instagram @daisukenoobacyan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【ハンドメイド】楽天ランキング第1位獲得!3つの味が楽しめる大人気焼きショコラ♪ 美味しいワインのいただき物が3本あります そのワインを飲むために、友人を招いてワインパーティー(新年会)を計画 しています是非、ワインとの相性を確かめたいと思い、応募させて いただきました 有限会社ハンドメイドからのメッセージ はじめまして、こんにちは神戸のケーキショップ 「ハンドメイド」 です 神戸のケーキショップ 「ハンドメイド」 は、話題の“神戸とろりん”(神戸セレクション4認定商品、ワンダフルKOBE他多数掲載)など、純生ロール焼き菓子等、その名の通りとことん手作りにこだわり、添加物を使用しない美味しさを追求しています 今回は、モニプラ初出店にあたり、 「ハンドメイド」 の新商品 “神戸ジャズストリートショコラ” (18個入/税込価格:1,890円) を 5名様 にプレゼント致します♪ ※当選された方は、ご試食いただいた感想をブログでご紹介くださいますようお願いします 写真やリンクも掲載いただけると嬉しいです♪ コーヒーや紅茶はもちろん、ブランデーやワインにも相性抜群の焼きショコラ “神戸ジャズストリートショコラ” は、今年で30周年と日本で1番歴史のあるジャズフェスタ「神戸ジャズストリート」公認のお菓子です 神戸セレクションに2年連続認定されました!! クッキークランチ(サックス) 心地いいサクッとした食感と落ち着いたしっとり感のエアインチョコがクセになる ほどよい甘さの大きめのクランチがアクセントに カプチーノ(ウッドベース) ふわっと広がるカプチーノの香りが、柔らかな口あたりのエアインチョコにマッチ 濃厚ながら後味のいい大人のビター風味をぜひ ホワイト(トロンボーン) まろやかなホワイトクランチと、とろけるエアインチョコのバランスず絶妙 白くて可愛いトッピングは、見ためも味も二度おいしい 口どけなめらかにしっとり焼き上げたエアインチョコが至福のひとときを奏でます ジャズ楽器をモチーフにした3種のフレーバーの豊かな味のセッションをぜひこの機会にご堪能ください ▼商品の詳細はこちら http//wwwhandmadekobecom/shop/products/detailphp?product_id=11 神戸ジャズストリートショコラ(18個入) 新商品「神戸ジャズストリートショコラ」は、今年で記念すべき30周年を迎える日本で最も歴史が古いジャズフェスタ「神戸ジャズストリート」の公認商品 誰もが知っていそうでちょっと食感の違う面白い焼きショコラパッケージもサックスやトロンボーンなど楽器をモチーフにワインやブランデー、コーヒー、紅茶と楽しむシーンを選ばない見た目も可愛い当店自慢の一品です クッキークランチ(サックス) カプチーノ(ウッドベース) ホワイト(トロンボーン) 販売価格 1,890円(税込) ▼商品の詳細はこちら http//wwwhandmadekobecom/shop/products/detailphp?product_id=11 続きを見る ['close']
いいもの王国★自然解凍より3倍早い!レンジより旨い「解凍マジック」モニター募集←参加中 私が解凍するときに使っているのは、壊れたオーブントースターの 付属品のアルミ製の長方形のお皿です 少し波打っているので、解凍したいものに直接当たる面積が狭く あまり効果がないとは思うのですが、アルミが熱伝導が良いかな と思い、使っています 急ぐ時には、ヘルシオの電子レンジ機能の解凍モードを使っています 解凍したいモノの重さを計ってセットするのですが、お肉などは表面に 熱が入り過ぎて、生焼け状態になるという失敗をしています 流水で解凍しても、水がモッタイナイような気がして、ぬるま湯で解凍 することも多く、コレもしばしばお湯の温度を上げ過ぎて、失敗します 解凍プレート《解凍マジック》 自然解凍より3倍早い(※1)!電子レンジより美味しい!! 販売価格 配送料 商品コード 3,460円 (税込) 525円 (税込) プロの料理人が板場で実際に使用している業務用を家庭用に 冷凍食材の短時間解凍を実現する解凍プレート 魚や肉等に発生するドリップ(薄紅色の液汁)が出にくく、 食材の鮮度を損なわずに、旨味そのままで解凍できます (約)縦182×横246×厚さ02cm/約243g/アルミニウムMLC加工/色=ゴールド/国産品 (※1)解凍時間は室温や食材の大きさで異なります 続きを見る
美容酸素水スキンケアDO EauGraceキャッチコピーコンテストで本商品ゲット←参加中 私が考えたキャッチコピーは 『からだの中からと外から綺麗になれる美容酸素水とスキンケア』 『貴女が待っていたのは、美容酸素水ではありませんか?』 のふたつです DO EauGrace ディーオーウォーター "DO Water"とは、上質な酸素が溶存した美容酸素水この水の特長は、分子が小さく、体への浸透力が高いこと口にした瞬間、健康な体の維持に不可欠な酸素と水を、全身の細胞ひとつひとつに届け、活性化させてくれる働きがあると言われています体の内側から活性化させ、肌にハリをもたらすと言われる酸素を含んだアンチエイジングな水 富士山の湧水を特殊宝石セラミック装置で24時間連続循環させ、遠赤外線のエネルギーを加えることによって、水の分子をナノ化そこに10億分の1単位のナノレベルにした酸素を注入し、水分子内に酸素を溶存させるという独自に技術を用いることで、作りあげることに成功しました 本当の美肌とは、肌のターンオーバーをスムーズにする健康な体と、身体の内側からでは補いきれない潤いを外から補うことで初めて得られると考えたことから、あえて、飲むためのDO WaterをDO EauGraceスキンケアシリーズに加えました http//wwwdogracecom/SHOP/10html DO EauGraceスキンケアローション&モイスチャージェル (左)DO EauGraceスキンケアローション 酸素を贅沢に含んだ美容酸素水”DO Water"のナノレベルクラスターが、潤いと美肌有効成分を肌の奥まで送り届け、水分貯水量の高いクリアな肌へと導く保湿ローション フェイスマッサージやコットンパックに活用しやすい、とろみのあるテクスチャーも魅力のひとつです http//wwwdogracecom/SHOP/01html (右)モイスチャージェル 美容酸素水”DO Water"の水をたっぷり含んだ保湿ジェルプルプルと快適な質感で肌に溶け込むようになじみます使い続けるうちに、皮脂バランスが整い、触れる度に弾む透明感にある素肌へと導きます http//wwwdogracecom/SHOP/02html DO EauGrace Water Repair 美容液 美容酸素水”DO Water"と、シミソバカスの原因とされるメラニンの働き抑制にアプローチしてくれると言われるフラーレンを1%贅沢に配合した美容液 肌に元気を取り戻したいと感じたら、化粧水とジェル、もしくはクリームの間にご使用ください さらに、肌に潤いを与え留めてくれるとされるスーパーヒアルロン酸、肌の奥まで届いてハリ肌へと導いてくれるとされるビタミンC誘導体をはじめとするリッチな美容成分を含んだセラムが、内側からふっくら弾むような肌へと導いてくれます また、100%オイルフリーデリケートなお肌の方でも安心してお使いいただけますフェイスマッサージやコットンパックにも最適なコクのあるテクスチャーです http//wwwdogracecom/SHOP/07html 続きを見る ['close']
ルノーブル◆イタリア産プルネーティ兄弟のもっちり太麺パスタ無料お試しモニター 冷凍庫の中に生ハムとベーコンが入っています その二つの材料と野菜を使って、パスタ料理を作ってみたいと思い 応募させていただきました ルノーブル◆イタリア産プルネーティ兄弟のもっちり太麺パスタ無料お試しモニター イタリアでも屈指のクオリティと歴史を誇るオリーブオイルの産地トスカーナ州キャンティ地方でオリーブオイル生産農家を営むプルネーティ社のもっちりパスタブロンズ成形の為、表面が擦りガラスのようにザラザラとしており、ソースが絡みやすいパスタですまた、低温乾燥をしている為、驚くほど小麦本来の香りと風味が残る「プルネーティ兄弟のパスタ ブロンズダイス加工スパゲッティ 22mm 500g」の試食モニターを10名様限定で大募集! ▼「プルネーティ兄弟のパスタ スパゲッティ 22mm 500g」について 詳しくはコチラ http//wwwlenoblecom/d/s/product_info/805818079170/ 続きを見る ['close']
inobunのお菓子の家のキットを使って、ヘンゼルとグレーテルを読んだ人は、一度は憬れるお菓子の家を作りましたクリスマスに作ろうと博多に行った時に飾りのお菓子も買っていたのですが、やっと昨日、完成させることができました昨日は、4歳のお子さんを持つ知り合いが訪ねてくる予定があり、その子にプレゼントしようと作り始めましたしかし、完成前に訪問され、お菓子の家をプレゼントすることができませんでした 実は、このお菓子の家のキットは、2つありました二つも作らない(作れない)と思ったので、ブログで知り合った方にプレゼントしたのですが、完成品を紹介してくれることもなく、ブログを閉じてしまいました未だに『何故?』という気持ちがあります ★★★子供の頃の憧れのホントに食べられるお菓子の家★★★ このお菓子の家のキットには、↑の写真の左のような材料が入っていました私は、博多で買った材料や家にあったお菓子の材料もプラスして作ってみました作り方の説明書には、組み立ててから、デコレーションすると書いてありましたが、アイシングが流れてしまうので、屋根の部分は、先にアイシングして平らな場所に置いて、固まってから、屋根に乗せました inobunファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 669 670 671 672 673 674 675 676 677 次の5件>>