藍色の部屋(TOKU)さんのプロフィール

藍色の部屋(TOKU)さんのプロフィール画像
藍色の部屋(TOKU)さん

古布が好きでバッグや小物を作っています。
春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で
作品展を開いていました。
ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月に
オープンしましたが、現在休止中です。

■ブログ
古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ

■Instagram
@daisukenoobacyan

投稿履歴一覧

すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム

◆スープを作ってみたい◆ [2011-11-28 00:00:00][ブログ記事へ]

オニソテとは???? 淡路島の契約農家で栽培された玉ねぎを最高の刃物で瞬時にカット! そして独自に設計された直火釜で、じぃっくり炒めあげます まるで熟練のシェフが念入りに炒め 続きを見る

◆『酒の肴にもピッタリ!』◆ [2011-11-28 00:00:00][ブログ記事へ]

「神戸牛 しぐれ煮」はロースバラモモなど様々な部位の すき焼き用スライス肉を使用しており、神戸牛独特の「甘い脂の香り」 を存分に楽しむことができる逸品です 繊維が「ホロホロ 続きを見る

◆さわやかなリンゴ味◆ [2011-11-28 00:00:00][ブログ記事へ]

さわやかなリンゴ味のドリンクタイプ 「メディキュア プラセンタドリンク」は北海道のばん馬プラセンタ エキスを使用 厳重な検査をクリアした安全な原料から抽出しています 続きを見る

◆マカデミアナッツパンを焼きたい◆ [2011-11-28 00:00:00][ブログ記事へ]

マカデミアナッツは、酸化に強く、コレステロールがゼロ! ナッツの王様とも言われるマカデミアナッツを厳選し、大粒で しかも粒揃いの文字通りの最高級品とし、独自のロースト製法で、 美 続きを見る

◆12月の作品展時にモニターしたい◆ [2011-11-28 00:00:00][ブログ記事へ]

12月の6日から11日まで作品展を開きます そのお店の従業員の方々と一緒に休憩時間に モニタ―したいと思い、応募させ手いただきました 記事は、11月の作品展の様子を紹介した 続きを見る