商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,707,668 名
クチコミ総数 17,423,580 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
藍色の部屋(TOKU)さん
古布が好きでバッグや小物を作っています。春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で作品展を開いていました。ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月にオープンしましたが、現在休止中です。
■ブログ 古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ
■Instagram @daisukenoobacyan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラであんこがモニターできるイベントが開催されています 投稿記事のテーマは、『あんこを使った和洋菓子パン惣菜など ユニークな商品や料理を撮影してブログに投稿してくださいこれは!と思うものを撮った方100名様に500円のクオカードを進呈します』 というものでしたので、参加してみることにしました 下関の美味しいお土産でお勧めは、おそいぞ武蔵というどら焼きです 白あんの巌流焼が先に売り出され、かなり出遅れて黒あんが出たので、 『おそいぞ武蔵』という名前になったようです 私は、このネーミングにお店のセンスの良さを感じました最初は、 いただきモノで食べましたが、母へのお土産に下関大丸で購入した こともあります 見た目は普通のどら焼きですが、名前が非常にユニークだと思います もうひとつお勧めのどら焼きは、野村製菓の栗どらですこのどら焼きは、 私が作品展を開いている長府にある出雲屋の商品ですが、8年ほど前に 出雲屋さんが後継者がいなくて、一時期閉店されたという話も聞いた ことがあります その後、野村製菓さんが受け継ぎ、お店も以前の場所で出雲屋として 営業されています 野村製菓さんは、唐戸商店街にお店があります出雲屋さんの 栗どらを紹介されたブログと栗饅頭を紹介されたブログを見つけました お二人に私のブログにリンクを貼ることの了解も得ましたので、 紹介いたします 長府の岡の家さんの麩まんじゅうも美味しいので、長府へ行く機会が あったら、是非、お買い求めください(冷凍でも売られています) 下関観光土産物協会 あんこが使われているユニークな料理お菓子パンなどをブログで紹介して下さい!←参加中 続きを見る ['close']
超硬水HEPAR(エパー)をストレートで常温で飲んでみました 味の比較をするために、自宅にあった温泉水99(軟水)と飲み比べてみました 超硬水HEPAR(エパー)を口に含むと舌にかなりの刺激がありました ストレートで飲む前に、沸騰させてコーヒーと焼酎のお湯割りを 飲んだ時には、そんなに感じなかったのですが 今日は母のデイサービスの利用日でした最近のそのデイサービスで 提供される飲み物が美味しくないと言っていました 今朝、母に超硬水HEPAR(エパー)常温で飲んで貰うとデイサービスに 持って行きたいと言うので1本プレゼントしました ★ ★ ★ 超硬水HEPAR(エパー) ★ ★ ★ 母国フランスで愛飲されている、ミネラルウォーター「エパー」は 硬度約1,849の超硬水!最大の硬度を誇るエパーですが、「硬水なの にのみやすい」のが特徴豊富なマグネシウムカルシウムなどを含み、 サプリメントに頼らずに自然な形でミネラル補給ができます! 1日1Lを目安に毎日つづけて、内側からすっきりキレイにセルフケアを 株式会社大香ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
お肌にやさしいけど汚れをきっちり落とす洗顔に適した泡を追求しました 1,泡立ちが良い 2,洗顔中に持続する泡 3,毛穴の奥までとどくきめ細かい泡 藤枝「一本仕立ての茶」は静岡県藤枝の向島園で栽培されている 完全無農薬有機栽培無化学肥料にこだわって栽培されている緑茶 よりも豊富なカテキンを含んでいるといわれております 「BIKEI ORGANIC GREEN TEA SOAP」は「一本仕立ての茶」の 豊富なカテキンが、あなたのお肌をやさしく保護し、ハリと潤いを与えます 完全有機栽培の茶葉から作ったお茶石鹸ということに魅かれました テレビなどで有名になったお茶石鹸ですが、前々から興味を持って いました NHKのためしてガッテンで紹介されていた『泡洗顔』を実践して みたいと思い、応募させていただきました 続きを見る
ナイフ、日本刀、摸造刀、包丁で有名な刃物の街、岐阜県関市で 作られた関ブランドの万能(三徳)包丁です その人気は日本だけでなく、世界でも高い評価を得ています 関市で作られた万能包丁Uflexはシンプルで遊び心に富んだ デザインと独特のU型ハンドルはそのクッション性によって 使用時に快適な握り心地を実現します 肉、魚、野菜もサクサク切れて料理の相棒として活躍する 事間違いなし!普段は100円ショップなどで購入してると 言う方、お料理が趣味と言う方、是非、日本の伝統と 近未来型のデザインが融合した三徳包丁uflexをお試しください 良く切れる包丁で料理を作るとその味が何倍も美味しくなる のではないかと思い、応募させていただきました 続きを見る ['close']
■ふんわりしっとりバウムクーヘン!■ 箱のパッケージは茨城県の高校生とのコラボデザイン! ぜひ一度お試しください♪ 内容量:Sサイズ 約340g(直径約145cm×高さ4cm) 14名様向け※カットされておりません 母が、バームクーヘンが大好きです 是非、モンドセレクション金賞受賞バームクーヘンを 母と一緒に食べてみたいと思い、応募させていただきました 続きを見る
<<前の5件 784 785 786 787 788 789 790 791 792 次の5件>>