商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,707,720 名
クチコミ総数 17,424,216 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
藍色の部屋(TOKU)さん
古布が好きでバッグや小物を作っています。春と秋に山口県下関市長府の『祥』の蔵で作品展を開いていました。ネットショップ『藍色の部屋』も2009年6月にオープンしましたが、現在休止中です。
■ブログ 古布の世界・藍色の部屋(?) - Yahoo!ブログ
■Instagram @daisukenoobacyan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
生のカツオを身卸して、煮て、燻せば鰹節が出来上がるのですが当然、 カツオ以外の魚にも、同様の技法を施すともできます 例えば、マグロから「鮪節」、サバから「鯖節」、アジから「鯵節」が 出来上がります さて、今回のイベントは、そんな鰹節の仲間達の中から鮪節のモニター様 を募集いたします マグロと言えば、刺身で食べて美味しい「本マグロ」が頭に浮かぶと 思いますが「鮪節」になるマグロは本マグロではなく、キハダマグロ それも脂肪分が少ないモノが「まぐろ節」に加工され流通しています 醤油1:みりん1:水3を沸騰させ、かつお節を一つかみ入れて、 自家製の万能だしを作っています 続きを見る
焼かりんとう200gが2袋入ったギフトBOXになります 沖縄県伊江島産の黒糖にこだわり使用し、油で揚げずに 独自の製法で焼き上げたサクサクの軽い食感がくせになる おいしさです!!甘いものが大好きな母と一緒に食べたいと思い、 応募させていただきました 続きを見る ['close']
必要な皮脂を落とすことのないよう、保湿効果の高い黒砂糖を配合し、 ふっくらとした泡だちにするため、植物由来の3つの甘味料をブレンドしました 1.トレハロース(由来:ジャガイモ、トウモロコシなど) 2.ラフィノース(由来:砂糖大根など) 3.ソルビトール(由来:ナシ、リンゴなどの果実)オーガニックの 2つのオイル(オリーブ油とホホバ油)をプラスし、さらにやさしい 石けんになりました 4つの糖がつくりだすやさしい泡で汚れだけを落とし、甘草由来の エキスは、つかれたお肌を穏やかにしずめます 天然香料であるラベンダー油とオレンジ油が、ふっくらな泡に ほのかな香りをそえます NHKのためしてガッテンで紹介されていた『泡洗顔』を 実践してみたいと思い、応募させていただきました 国産の材料を使っていることにも魅力を感じています 環境への配慮より、応募の際のアンケートにて、泡立て ネットを持っていない人にだけに送るという言葉にもエコを感じました 続きを見る
神戸牛の特撰ももブロック肉を使用します赤身でもコクがある、 イチボとよばれる部位を主に使用しております 赤身とはいえ、神戸牛、うっすらと入ったサシ(霜降り)が加熱 すると、肉に甘みとうまみをあたえます 自家製のブレンドスパイスを牛肉にすり込み、じっくり24時間熟成させます 旭屋の自家製スパイスは、神戸牛の味を最大限に引き出せるよう、 ブレンドしております 焼き上がったらソースを付けないでその ままお召し上がりいただけます 表面を炭火で焼かため炭釜で、一気に加熱します吊し焼きする ことで余分な脂が落ち、周囲から一気に加熱する事で肉汁をとじ込め、 ジューシーな仕上がりになるんです! 高齢の母の食事の準備をしていますステーキなどの牛肉は、 噛み切れないので、買うことはありません このローストビーフなら、部分入れ歯の母にでも食べることが できるのではないかと思い、応募させていただきました 続きを見る ['close']
この『ねこ足昆布』は、北海道、しかも道東の一部でしか獲れません 普通の昆布と違い枝分けして増えるんです 普通の昆布は胞子で増えます)増える量が少ないので、年間収穫量が 少ないだから貴重なんですなによりこのねばりを見てください!! まるでゼラチンのようです!!粘りは普通の昆布のなんと10倍です 「ねばり」は旨さに通じるという点これで納得できますね 調理するのは大好きですので、色んな【ねこぶまんま】レシピを 考えてみたいと思い、応募させていただきました 続きを見る ['close']
<<前の5件 810 811 812 813 814 815 816 817 818 次の5件>>